【ミリマス】ライアー・ルージュ

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

1 : ◆SESAXlhwuI [saga]:2017/06/16(金) 19:07:42.88 ID:yFIcZ1s10

皆さんこんばんわ

先に予告しておきます、いつもより読みづらいです

SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1497607662
2 : ◆SESAXlhwuI [saga]:2017/06/16(金) 19:08:35.13 ID:yFIcZ1s10
 ――あの人の視線を、思い出せない。
 
 学校がお休みの土曜日、私は決まって早めに事務所に行く。朝早いせいか、町も眠ったようにしんとしている。我ながら早く出過ぎたかな、と思わないでもなかったけれど……それでも、早めに行くことをやめようとは思わなかった。
「途中で引き返すのも面倒だし」
 そんな風に自分に言い訳しつつ、先を急ぐ。言い訳するような事を自覚すると、心なしか足が速くなった気がした。
しばらく町を行くと、ようやくお目当ての場所に着く。765プロ事務所。劇場と併設されたとはいえ、まだまだ小さいと思うのだが……これは、私たちの頑張りが足りないせいだろうか。少しばかり申し訳ない気持ちを感じつつ、その中に入った。
 いつもの喧騒が嘘のような静けさ。まだ明かりも全部ついているわけじゃない通路を進む。カツンと音を立てる靴が、何故かシンデレラが履いているガラスの靴のように思えた――この年にもなって、絵本の中のお姫様に憧れてるのって、おかしいのかな。
 呆れるような自分の思考にため息を漏らしつつ、目当ての部屋の前までやってきた。
 ――胸が苦しい。何故だろう。
 鼓動を抑えつけるために、一度大きく深呼吸して、ノックする。
「失礼します」
 返事を待たないままに、私は静かにドアを開けた。
3 : ◆SESAXlhwuI [saga]:2017/06/16(金) 19:09:24.45 ID:yFIcZ1s10
―――――

「おはよう、志保。今日も相変わらずだな」
「愛想がないとでも言いたいんですか」
「まさか。だが、そう思うなら改善してみるのも手じゃないか?例えばほら、この前の小学生メイドとかみたいに――」
「お断りします」
 内心を隠して、そっけなく応対する。応対された当人は、諦めたように手を開いて天を仰いでいた。少し、強く言い過ぎただろうか。少し謝罪の気持ちも込めて話に乗ってみる事にする。
「……プロデューサーさんは、小学生メイドの演技が好きだったんですか?」
「勿論」
 即答だった。唇を噛んで、顔がにやけてしまいそうになるのを抑える。どうしてだろうか、私はこんなに演技が下手ではなかったはずなのに。ここまで表情を隠すのがつらいとは思わなかった。
4 : ◆SESAXlhwuI [saga]:2017/06/16(金) 19:10:05.09 ID:yFIcZ1s10
 対して、プロデューサーはといえば回答し終えたといわんばかりに、机に向き直っていた。カタカタとキーボードを叩いている。まだ始業の時間ではないはずなのに、何をしているのだろう。何故だか、ふつふつと興味が沸いてきた。
「何してるんですか、プロデューサーさん」
「ああ、これか?アイドル皆のデータベース……的な奴かな」
「……亜利沙さんの真似でも始めたんですか?」
「なんで微妙に刺々しいんだよ……お前たちの長所とか短所とかのデータまとめてるだけだよ。大事なんだぞ?これが外に漏れてみろ、オーディションとか勝てなくなってもおかしくないんだからな」
 少し拗ねたように吐き捨てるプロデューサー。子供っぽく唇を尖らせながらも、手を休める事はない。何かをひたすらに打ち込んでいく。そんな彼の表情は、カッコイイ社会人……ではなく。秘密基地を見せびらかしたけれどあまり驚いてもらえなくて拗ねる子供の表情だった。
 ――いつもはカッコいいのに、どうしてたまに子供っぽくなるんだろう。
 クスリ、と笑ったのが、目の前に彼にばれていなかったと信じたい。
35.97 KB Speed:0   VIP Service SS速報VIP 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む
名前: E-mail(省略可)

256ビットSSL暗号化送信っぽいです 最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!(http://fsmから始まるひらめアップローダからの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)


スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)