他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
SS速報VIP
更新
検索
全部
最新50
('A`)はベルリンの雨に打たれるようです
Check
Tweet
1 :
◆vVnRDWXUNzh3
[saga]:2017/05/08(月) 12:08:12.94 ID:N84Ou5maO
《ベルリン放送、朝のニュースの時間がやって参りました。
深海棲艦の脅威が再び高まる中、大手旅行会社の株価が軒並み大幅に下落する事態が発生しており───》
《ZDFより新鮮な朝のニュースを放送します。
欧州大陸近海における深海棲艦側の小規模な襲撃はここ2週間で8件に上り、EU連合艦隊司令部では大規模攻勢に備えて大西洋上における戦力の増強を────》
《【Guten Morgen Deutschland】のお時間がやって参りました。司会のアンニー=スロムカがお届けします。
先日アメリカ、ロシア、日本の3カ国防共協定締結が正式に発表された件について、ヨコスカで第七艦隊提督の────》
《ドイチェ・ヴェレよりお知らせです。来月から開かれる欧州戦車道博覧会に先駆けて、毎朝5分【私の戦車道】のコーナーを───》
《アメリカのトソン=カーヴィル大統領は、東海岸防衛のためにも深海棲艦への対応をヨーロッパ諸国と連携し緊密に行っていくと声明を───》
《ダイオード=リーンウッド首相は、本日フランス大統領とロシアの東欧問題に関する対策を協議する予定で───》
《北ドイツ放送よりお知らせです。
ドイツ連邦刑事局は、ここ一年ほど北部地域にて活動を活発化させているバイカーギャング【デビル・ブレーメン】が、昨晩ノルデン方面へ大規模な移動をしていたという目撃証言があったと発表しました。
刑事局では【デビル・ブレーメン】と敵対組織による抗争が勃発する可能性を示唆し、住民になるべく外出を控えるよう勧告がでています》
SSWiki :
http://ss.vip2ch.com/jmp/1494212892
2 :
◆vVnRDWXUNzh3
[saga]:2017/05/08(月) 12:09:27.40 ID:N84Ou5maO
〜('A`)はベルリンの雨に打たれるようです〜
3 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:10:19.94 ID:N84Ou5maO
「当店は禁煙です」
('A`)「……あー、すまない」
何の気なしに取り出した煙草を、横から伸びてきた手がかすめ取る。
絶対零度の視線で口元にだけ笑みを貼り付けたウェイトレスに頭を下げると、彼女はツンッと顔を背けて足早にその場を去って行く。
('A`)「……Verdammt」
ウェイトレスが十分に離れた辺りで、聞こえないように小さく悪態をつく。仮にも軍人が情けない話だが、そもそも非が此方にある以上強く言えないのが現実だ。彼女はあくまで職務を全うしたに過ぎない。
('A`)「くたばれ禁煙法」
やり場のない怒りを、とりあえず10年前に施行された今世紀最悪の悪法にぶつけることにする。
まぁ10年前の段階では俺はまだ煙草のうまさを知らなかったわけだが、Marlboroがティーマスの次に掛け替えのない相棒となってしまった今は「喫煙者に対する人種差別」の深刻さを身を以て感じる日々だ。
('A`)「……朝飯食うか」
喫煙者の社会的地位を取り戻すにはどうすればよいか真剣に頭を悩ませつつ、厚焼きのベーコンをフォークに突き刺しスクランブルエッグに絡めつつ口に運ぶ。
ベルリン屈指の高級ホテル備え付けカフェだけあって、味は最高だった。
4 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:11:56.52 ID:N84Ou5maO
('A`)「………休暇、ですか?」
「ああ、明日から1週間だ」
それは、二日前の出来事。呼び出しを受けておっかなびっくり陸軍局へと出頭した俺に、眼鏡を掛けたいかにも頭が固そうな局員はそういって紙の入った封筒を突きつけてきた。
「アルカンタラマールでの大手柄への“報償”だよ。帰国から日が経ってしまい申し訳ないがね」
('A`)「また急な話ですね」
「君が大尉への昇進を素直に受けてりゃこの“急な話”を持ち出す必要も無かったさ」
嫌味を苦笑いでスルーし、封筒を開封。中に入っていた書類には休暇期間中も給与対象となること、加えて、休暇期間中の諸費用も陸軍から支給されることが書かれている。
('A`)「……こりゃ至れり尽くせりだ」
「2階級特進に見合う代替案だからね。ま、陸軍全体の話で言えばこっちの方が安上がりだから助かると言えば助かるさ」
局員はそう言って、受付の台に100ユーロ紙幣の束を三つ叩きつける。
「こっちはしめて二万ユーロの“休暇手当”だ。足りなくなった分は領収書を切っておけばそれも陸軍局から補填する。また使い切れなかった場合でも、手元に残った金の返済義務はない。こっちの一万ユーロは純粋なボーナスの方だな。これは休暇手当とは別だから、ここからの消費分は補填の範囲内だ。
何か質問は?」
('A`)「いや、特にない」
「ならその金持ってとっとと失せな。
よい休暇を、“英雄気取り”君」
5 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:13:54.28 ID:N84Ou5maO
さて、かくして俺は昇進を蹴り上層部に睨まれた見返りとして、1週間の素敵なバケーションを獲得した。
とは、いえ。
('A`)「……休暇は休暇で持て余すな」
彼女ナシ。
趣味ナシ。
友達ナシ……というほどではないが、休暇中に遊びに誘うような仲の奴はごく少数。
そのごく少数も、リスボンでの一件以降激増した深海棲艦襲撃の対応に逐われ激務の日々だ。貴重な休日を俺の退屈しのぎに付き合わせるような真似はしたくない。
結果、俺の手元には“特にすることがない10080分”という膨大な空白の時間だけが残った。
因みにこの内1440分は、割り当てられた部屋でルームサービスをつまみながらベットで寝転んでいたらいつの間にか消化されていた。
('A`)「……金はあるしな、うん。今日から適当にベルリンを回ってみるか」
('A`)
('A`)「ベルリンってどこ見りゃ良いんだ?」
休暇、マンドクセ。
6 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:20:08.30 ID:N84Ou5maO
「ベルリンの見所、でございますか」
('A`)「あぁ。多忙なところ申し訳ないんだが、頼む」
いちいち調べるのも億劫なので、年配のウェイターを一人呼び止めて尋ねることにする。相場より少し多めのチップを盆に置くと、目尻の皺をだらしなく緩めながら饒舌に答えてくれた。
「いつもならヨーロッパ・パークがやはり一番手に上がるのですが……ここ数日はあいにくの天気ですからな」
そう言ってテラスの外にちらりと視線をやる。今日も厚い雲が空を覆い、朝から盛んに雨水をアスファルトに叩きつけている。
「ブランデンブルク門など如何でしょう。今年で建設から326年になる歴史ある門ですが、雨の中のたたずまいもまた格別な趣がございます。
距離的にもここからそう遠くありません。タクシーなら2〜3分、徒歩でも15分といったところですな」
('A`)「……なるほど、ね」
グランドスクールの頃に歴史学で最悪な成績を叩き出し続けていた俺にとって、そのブランデンブルク門とやらが積み重ねた326年の月日は“この天気に近づいたらさぞ土臭いだろうな”という感想を抱かせるだけだ。
此方の心情が伝わったらしく、ウェイターは「お気に召さないようですな」と言って苦笑いを浮かべた。
「確かに、今の若い人たちにはあまり愉快な場所とは言えないでしょうな。
しかし、同じドイツ人に紹介できるようなベルリンの見所というとなかなか思いつきませんなぁ」
('A`)「いや、そこは気にしないでくれ。元は田舎の出身だし、アビトゥーア(ドイツにおける高等教育受講の権利)を取得できず学園艦への乗船ができなかった落ちこぼれだ。
俺にとってはベルリンもニューヨークも変わらないよ、脳みそがラードでコテコテのアメリカ人に紹介する感じで大丈夫だ」
「なるほど。ではケンタッキーフライドチキンかステーキハウスが付近にあることは必須条件ですな。
……とまぁ冗談はさておきまして、今ならばパリ広場に行かれては?」
('A`)「パリ広場?」
7 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:20:56.84 ID:N84Ou5maO
どちらにせよブランデンブルク門も目にすることになりますがねと前置きした上で、ウェイターはどこからともなく一冊の手帳サイズの冊子を取り出し、机の上に置く。
表紙には“ドイツ戦車展覧会”と書かれ、やや装飾過多なその文字の下に突撃戦車A7V、ティーガーU、レオパルト2の写真が並んでいる。
「来月の欧州道博覧会に先駆けて、ムンスター戦車博物館から借り出された保管車両がパリ広場に展示されているんですよ。
このドイツは戦車、そして戦車道と共に歩んできた国ですからね。ベルリン市の方でもかなり気合いを入れているみたいです。
なかなか壮観な光景でしたよ、ドイツ国内だけでなく欧州各国の戦車道ファンが朝から広場に詰めかけるぐらいの眺めですから」
そう言われ、今更ながらこのカフェが朝から大盛況な理由に合点がいった。
こいつらの大半はパリ広場に雁首揃えるドイツ戦車群が目的というわけか。
8 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:22:11.69 ID:N84Ou5maO
ぱらりと何の気なしに冊子を開けば、最初のページにはやたらと古くさくてでかい門──おそらくブラなんとか門──を背景に、その門に向かってずらっと2列縦隊で並ぶ戦車隊の写真が見開きで載っている。
なるほど、砲や機銃を斜め上に向けて整列する様は、王に仕える歴戦の騎士達が剣を掲げ忠誠の誓いを立てている姿を思い起こさせる。
例え戦車道に微塵も興味が無い人間でも、少なからず高揚を覚えそうな光景だ。
他にも、近くのホテルやショッピングモールでTBL───タンク・ブンデス・リーガの歴代優勝チームパネル展や強豪学園艦による戦車の実演操作イベント、近年国際試合でめざましい結果を上げつつある日本の戦車道特集、果てには陸軍で公式に利用される戦車シミュレーターの体験など催しはかなり充実している。
……シミュレーターまで借り出されてるって事は陸軍も一枚噛んでるのか。
世界に冠たるドイツ戦車道のアピールの場とあって、どうも戦車道連盟も鼻息が荒い。ここ数年海の女神にばかり賞賛が集まった結果、陸の女神の崇拝者達が欲求不満気味らしい。
('A`)(しかし、“パリ広場”ねぇ……)
ふと、アルカンタラマールで出会った巻き毛の戦車兵を思い出す。
アイツとはその後顔を合わせぬまま帰国となったが、今はどこで何をしているのだろうか。
ξ゚听)ξ「お話中にごめんなさい。私にもそのパリ広場?への行き方を教えてほしいのだけれど」
('A`)
9 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:23:15.68 ID:N84Ou5maO
「おや、マドモアゼル。戦車道に興味が?」
ξ゚听)ξ「興味というか関係者というか……ベルリンって大して見るところも無さそうだし、暇つぶしになるなら寄ってみようかなって」
('A`)
「はっはっはっ、これは手厳しい。ですが、戦車道と何らかの関わりがある方なら退屈しないことは保証させていただきます。
これを機に、ベルリンへの印象も変えていただければ幸いですが」
ξ゚听)ξ「善処はするけどそれは私次第ね、えぇ」
('A`)
ξ゚听)ξ「あら」
('A`)
ξ゚听)ξノ「よっす久しぶり、元気してた?」
('A`)「軽くね?」
10 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:24:44.80 ID:N84Ou5maO
《ヴェルヘルム=スハーフェン鎮守府にて行われた定例記者会見の中で、マモン元帥は海上防衛網の盤石性を強調。深海棲艦側はリスボン攻撃の失敗後勢いを欠いている状態だと説明し───》
《ポルトガル政府は本日、日本のミナミ首相に正式に艦娘の派遣を要請することを決定したと発表───》
《えー、駅構内の皆様にお知らせ致します。マリーエンハフェ〜ノルデン間の列車は現在貨物車の脱線が原因で運休となっており───》
《此方レーベレヒト=マース、該当エリアの捜索を完了。未だに捕捉できない、引き続き───》
《台頭著しい日本の戦車道界で、一人の少女の活躍が脚光を浴びています。
国から廃艦を突きつけられた学園艦を救ったその少女は、まさしく現代のジャンヌ=ダルクと言っても過言ではなく───》
《あぁ、そうさ。あのどら息子は集会があるとかいって昨日の夜から家を空けてるさね!はっ、あいつは年がら年中遊び回ることしか考えてないからね!
どうせまたバイク仲間とそこらを走り回ってるだろうよ、電話にも一向に───》
《此方51号車、高速道路沿いで【デビル・ブレーメン】のメンバーと思われる男を一人確保した。
酷く錯乱している、応援と救急車を急ぎで寄越してくれ。
……女?女がいったいどうしたってんだ。それよりお前さん、バイクはどうした?他のメンバーはどこにいるんだ?》
11 :
◆vVnRDWXUNzh3
[saga]:2017/05/08(月) 12:29:23.89 ID:N84Ou5maO
ξ゚听)ξ「改めて、フランス陸軍のツン=デレよ。
階級は先日昇格して中尉になったわ。四日前からミュルハイムに配属されているの、よろしく」
('A`)「ドイツ連邦陸軍第11歩兵連隊所属のドク=マントイフェルだ、階級は少尉。
リスボンの時はアンタ達のおかげで助かった」
ξ゚听)ξ「それはこっちの台詞よ。貴方が声を掛けてくれなければ私は今頃2階級特進だったわね。
後、当然のことながらそちらのBismarck zewiにも感謝してる」
('A`)「もしも会う機会ができれば伝えるよ………しかし、ミュルハイムね」
多少フランス訛りがあるものの、非常に流暢なドイツ語に合点がいった。
ミュルハイムには欧州合同軍の一角であるドイツ・フランス合同旅団が駐屯している。
ドイツ語の取得も趣味や酔狂ではなく必要に駆られてのことだろう。
('A`)「それにしてもたった四日でそのレベルか、凄いな」
ξ゚听)ξ「あぁ、配属が四日前ってだけで辞令自体はもっと前から貰ってたのよ。ドイツ語の勉強も別件もあって二ヶ月前ぐらいから既に始めてたし」
ツンはコーヒーを飲み干しながらそう言って肩を竦める。
……いや、二ヶ月でもここまで完璧にできるか?ドイツ語って他の国の奴等からしたら難しいって聞いたことあるんだが。
ξ--)ξ「一応リスボンの時点で日常会話ぐらいならこなせはしたけど、あの急場だと表現のすれ違い一つでお陀仏の可能性もあったしね。
だからやりとりはより使い慣れている英語でやらせて貰ったの」
つまり英語も本来ならもうちょっと高いレベルで扱えると。なるほど、合同軍に派遣されるだけあってかなり優秀なようだ。
('A`)「………あー、ところで中尉殿」
ξ゚听)ξ「……急に他人行儀ね。何?」
('A`)「何故自然な形で相席を?」
12 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:32:33.74 ID:N84Ou5maO
ξ゚听)ξ「………」
依然として俺の目の前の席に座りながら、ツンは何故か空になったコーヒーカップを口元に持っていき傾けた。
フランス式のテーブルマナーだろうか。
ξ゚听)ξ「……ほら、あれよ。お店混んでるから、ね?見ず知らずの他人と相席になってもアレだし」
('A`)「……」
言われて店内を見回す。確かに朝の八時半にしては異例の人入りなのは確かだが、空席は皆無じゃない。窓際のカウンター席は寧ろ若干の余裕すらある。
ξ゚听)ξ「それに貴方と私の仲で挨拶無しって言うのも変だしほら助けて貰った御礼もしっかり言えてなかったし何より見知らぬ土地で見知った顔に会えたから少し安心したというかまぁそういうね深い意味はないのよ別に」
一時間弱同じ戦車に乗っていたことが“深い仲”と言えるかどうかは議論の余地があるだろ間違いなく。
しかしやけに早口だな、やはり取得期間が短かった分ドイツ語は慣れない面もあるのか。
ξ゚听)ξ、「その……相席が迷惑って事なら移動するけど」
('A`)「疑問に思っただけで別に迷惑じゃない。そっちが構わないなら俺はこのままでいい」
ξ*゚听)ξ「!」
ξ;*゚听)ξ「そ、そう!な、ならこのまま相席でいいわね!
別に私はどっちでもいいけど!どっちでもいいけど!!」
('A`;)「……そうか」
15分にも満たない時間の中で、俺は一つ学ぶ。
目の前のフランス人女性は、割と変な奴らしい。
13 :
以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:40:51.64 ID:N84Ou5maO
秋口の空模様のように表情を安定させないツンを面食らって眺めつつコーヒーカップを持ち上げるが、いやに軽い。覗いてみるとカップにはなにも入っていなかった。
ドイツには空のコーヒーカップに口吻をする習慣はないので、通りすがったウエイトレスにお代わりを注文する。
ξ゚听)ξ「貴方、この後予定はないのね?」
そう尋ねつつもう一度カップを口元に持って行こうとしたツンは、一瞬眼を見開いてカップの中を覗き込んだ後「私にもお代わりを」とウェイトレスに手元のそれを差し出す。
……はて、ではさっきの動きはいったい何だったのだろうか。
('A`)「というか待て、何を根拠に決めつけてるんだ?」
ξ゚听)ξ「予定のある人間がウェイター呼び止めてわざわざベルリンの見所なんて聞くかしらね?」
('A`)「……」
ぐうの音も出ない正論を叩きつけられ、口にコーヒーと苦虫を含んで黙り込む。単に変な奴というわけではなく、存外鋭い。
('A`)「軍人やめて探偵でも始めたらどうだ?女エルキュール=ポワロになれるぜ」
ξ--)ξ「よく勘違いされるけど、ポワロはフランス語圏に住んでるだけでベルギー人よ。それに私、子供の頃あこがれたのはアルセーヌ=ルパンの方だし」
ああ言えばこう言う奴だ。
('A`)「仰るとおり、何も特に決めてないよ。というかドイツ人でありながらベルリンに来たこと自体数えるほどしかないな」
ξ゚听)ξ「そう……」
ξ゚听)ξ
ξ゚听)ξ「あー………んっん。その、私はフランス広場の戦車道展に行こうと思ってるんだけど、良かったら貴方も一緒に来る?」
('A`)「え?」
ξ゚听)ξ「ほ、ほら。それなりに扱えるようになったとはいえやっぱり私のドイツ語なんて付け焼き刃だし?ベルリンも私は完全に初めてだし?その、もし行くところがないなら一緒に回ってくれないかしら……なんて……」
('A`)「別に構わんが、エスコートといえるような上質な案内はできなi」
ξ*゚听)ξ「そ、そう!!なら仕方ないから貴方にエスコートされてあげるわ!
別にどっちでも良かったけど!!どっちでも良かったけど!!」
('A`;)「……」
どっちでも良かったのなら、一人でさっさとフランス広場に行けばよかったんじゃないだろうか。
14 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:42:45.62 ID:N84Ou5maO
《何度も言うがこんなこと陸軍の連中にも上にも知られるわけにはいかんのだ!!類を見ない大失態だぞ!?何としても内々に処理を───》
《軍のヘリがやたらと飛んでるな……また深海棲艦か?
あぁいや、こっちの話だ。そろそろ家を出るから駅で待ち合わせを───》
《ドイツ中央は今日も厚い雲に覆われ、ベルリンを中心に強い雨が────》
《先年から続くウクライナ問題についてEU加盟各国は引き続きロシアに対応を要請していますが、ロシア政府は深海棲艦との戦闘激化を理由に返事を引き延ばし───》
《BFM-TVよりニュースです。フランス海軍は我が国唯一の艦娘であるコマンダン・テストの配備数が昨日丁度40隻目になったと発表。新たなコマンダン・テストは深海棲艦の本土上陸への備えとして内地に配備される予定で────》
《France 24から臨時ニュースをお伝えします。つい先ほど、フランス・ドイツ国境付近のA-320番道路にて大規模な陥没・崩落事故が発生した模様です。
死傷者についての情報はまだ入っておらず、フランス陸軍・消防・警察が急行中とのこと。
付近の住人の皆様は、決して現場に近づかないようにしてください》
15 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:44:41.56 ID:N84Ou5maO
あまり早く出過ぎてしまってもそれだけ雨に多く当たることになると考え、1時間ほどカフェテリアで潰してからホテルを後にする。
ぱらりと傘を開いて一歩外に踏み出す。大量の雨粒がナイロン生地の上で弾け、たくさんの子供が裸足で走り回っているようなバタバタという音が耳朶を打った。
フランス広場までの道中を、並んで歩きながら他愛のない会話で潰す。会話と言っても、ほとんどはツンが一方的に喋り俺は軽く相づちを打つ程度だが。
ξ゚听)ξ「にしても、このご時世によく軍属で一週間も休暇なんて取れたわね」
('A`)「そりゃドイツ陸軍上層部のありがたーーいご厚意………と言いたいところだが、世間体半分、もう半分はある種の嫌がらせだろうな」
深海棲艦の襲撃が続き、陸海空軍全てが厳戒態勢を維持している欧州にあって一人だけ優雅に一週間バカンス。特に最前線で命がけの日々を送る海軍並びに艦娘からしたら、深海棲艦より先に俺をぶち殺したくなるような案件だろう。
陸軍にしたって、決して良い気持ちがするものとは思えない。ジョルジュやビロードやミルナ中尉、ティーマスのように理解してくれている(と思いたい)面々はともかく、話だけを聞いた奴等からすれば俺は敵前逃亡した臆病者にしか見えない。
_,
ξ゚听)ξ「……特に何もしてないのに罰を与えるの?ドイツって割と変な国ね」
ツンはそう言って首をひねったが、上層部の当たりが異様に悪い理由は察しがついている。
('A`)「広告塔がほしかった陸軍の期待に添わなかった結果だな」
艦娘の実装で深海棲艦が大西洋に叩き出されて以来、陸軍の存在感は海軍に比べてあからさまに薄くなった。ポルトガルでの一件は久しぶりのアピールの場だったが、それもBismarck zwei という“救世主”の登場にかっさらわれた。
人類の平和よりも自分たちの権力の方が大事らしい上層部は、「陸軍の功績」を大々的に発表するために俺に白羽の矢を立てたというわけだ。そんなものに参加させられたくなかったので断ったが。
小耳に挟んだ話だが、将軍の一人は「いっそ名誉の戦死を遂げていてくれていた方が好き勝手に脚色できたのに」とこぼしたらしい。
16 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:48:52.78 ID:N84Ou5maO
ξ゚听)ξ「……陸海軍の啀み合いはどこも同じってわけね」
('A`)「やっぱりフランスも酷いのか?」
ξ゚听)ξ「貴方たちよりもね。
ウチの海軍が実装している艦娘はコマンダン・テストだけ、数もようやく40隻に過ぎない。それで艦娘の数を増やしたい海軍と、増やされたら困る陸軍が泥沼の主導権争いしてるわ」
ツンはそう言いながら、心底不快げに息を吐く。
ξ--)ξ「しかもその陸軍の中でも、海軍との協調も必要だとする穏健派とこれを機に陸軍の指導力を徹底的に強化しようとする強硬派が権力争いの真っ最中よ」
('A`)「……」
ξ゚听)ξ「………私ね、所属する部隊の隊長に聞かれたのよ。君は“どっちの派閥に入る気だ”って。
今は国のために戦っているので、どっちにも入りませんって答えたら………」
('A`)「ジャガイモとソーセージの国に飛ばされた、と」
::ξ* )ξ::「ゴフッ………そ、その通りだけど、人が真面目な話してるときに笑わせに来るのやめなさいよ」
……優秀さを買われての抜擢ではなく、中央から遠ざけるための左遷だったと。
われわれの真の国籍は人類である────確か、H.G.ウェールズの言葉だったか。
“深海棲艦”という共通の脅威を前にしても、【人類共和国】の設立は残念ながら難しいようだ。
17 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:51:19.41 ID:N84Ou5maO
ヤパーヌ製の高性能防水傘さえあまり役に立たない大雨の中で、しかしながらフランス広場は傘を広げた多くの人でごった返す。
('A`)「………おぉ」
そして、その人混みが納得できる程度には確かに“その眺め”は荘厳だった。
ブランデンブルク門へ向かって伸びる石畳の道路、その両脇にパンフレットと全く同じ構図で並ぶ歴代のドイツ軍戦車。
最も手前にはドイツ軍が世界に誇る、“最強の戦車”ケーニッヒ・ティーガーと第一次大戦時にの最初の戦車であるA7V。この二台を先頭に、優に30は越えるであろう戦車・軽戦車・自走砲が門へ向かって鎮座する。
最奥、門のすぐ手前では超重量戦車マウスとカール自走臼砲が巨躯を晒し、あえての演出なのか砲を広場へ入ってくる人々に向けていた。
門の上に鎮座する、おそらく大昔の王様と思われる馬車に乗った銅像の存在も併せれば、雨靄の中に悠然と佇む戦車群はまさに“精強な騎士団の整列”だった。
会場周囲は万一の車両の誤作動やテロを警戒してか、ドイツ陸軍の顔も知らぬ同僚達が一個小隊ほど警戒の任にあたっている。
とはいえ景観への配慮からか身につけているのは全員Reichswehr時代の軍服だ。邪魔になるどころか彼らの存在もまたこの眺めの重厚さを増すのに一役買っていた。
ξ*゚听)ξ「────Tr?s bien」
隣で、恍惚とした表情を浮かべてツンが呟く。
TBLの試合をニュースで追う程度の関心でしかない俺でもこの光景には圧倒されているのだから、実際に戦車と関わり愛着を持っている人間からすれば例え他国のものであっても相当な感動を受けるに違いない。
ξ*゚听)ξ「アーーー……アーーーっ!!
ドク、もうちょい近くで見るわよ!行くわよ!!」
('A`)「ぉK、落ち着け。この雨の中ですっ転んだら悲惨だぞ」
興奮状態のツンにほとんど引きずられるようにして、俺は門の方へと向かう。正直一緒に居るのが少し小っ恥ずかしくなるぐらいのはしゃぎようだが、幸いどいつもこいつも居並ぶ戦車達に釘付けだ。
まぁ、せっかく来たんだし少し見て回ろう。そう考え直し、顔を上げ────
18 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:52:26.82 ID:N84Ou5maO
─────眼が、合った。
19 :
◆vVnRDWXUNzh3
[sage saga]:2017/05/08(月) 12:54:29.72 ID:N84Ou5maO
('A`)「…………」
広場を埋め尽くす人混みの中で、
“それ”は。
“そいつ”は。
ただ一人、俺たちを見据えていた。
『…………』
土砂降りの中で傘も差さず、佇む影。
ブランデンブルク門の、丁度真下辺り。そこから向けられた赤い瞳は、間違いなく俺たちを───俺を見据えている。
(;'A`)「………」
一時期軍内でも話題になったバイカーギャングのエンブレムがついた革のジャケットを着ているせいで、一目見ただけではただの人間にしか見えない。実際周囲は大雨の中で傘を差さずにいるそいつを奇異の目線でちらりと見た後避けこそすれ、誰も騒ぎ立てはしない。
それでも、俺には解った。
漆喰で塗り固めたような白い肌。
対照的に、血のように紅い双眸。
“奴等”にしては滑らかで自然な笑みを浮かべた、口元。
ヤァ、マタ会ッタネ。
まるでそう言いたげな笑みを浮かべて、奴は────重巡リ級eliteは、挨拶するように左手をひょいと上げる。
腕周りに、艤装が展開された。
(;'A`)「────伏せろ!!」
ξ;゚听)ξそ「きゃあっ!?」
傘を投げ捨て、ツンに飛びつき、地面に転がる。
─────砲声。
轟音と共に、ブランデンブルク門が崩落した。
494.57 KB
Speed:0.1
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
SS速報VIP
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
続きを読む
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大6000バイト 最大85行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)