他の閲覧方法【
専用ブラウザ
ガラケー版リーダー
スマホ版リーダー
BBS2ch
DAT
】
↓
VIP Service
AA独り言
更新
検索
全部
最新50
Negation is determination The twin who dies first holds a mirror
Check
Tweet
809 :
◆HEXISnjFVM
[sage saga]:2025/02/04(火) 17:31:49.11 ID:RnnMBOzNo
Z世代 コレクターアイテムではなく聴くためにレコードを購入する人が増えている 購入者の80%がプレーヤーを所有 最新調査 - amass
https://amass.jp/180620/
以前は、Z世代は「コレクター・アイテム」としてアナログ・レコードを購入していると言われていましたが、新しいレポートによると、実際に「聴くために」レコードを購入する人が増えているという。Z世代のレコード愛好家の87%がレコードの音質に関心を示しており、2023年には米国の調査でレコードを買う人の半数はレコードプレーヤーを持っていないと報告されていましたが、この新しいレポートによると、Z世代のレコード所有者の80%が実際にレコードプレーヤー/ターンテーブルを所有しているという。
このレポートは、世界のレコード音楽市場におけるレコードの地位を強化するために創設された業界団体Vinyl Allianceによるもので、2,500人以上のレコード愛好家からの意見を取り上げています。
レポートによると、Z世代のレコード愛好家の76%は現在、少なくとも月に1度はレコードを購入しているという。調査対象者の29%が自分自身を「熱心なコレクター」であると答えています。
Z世代のレコード愛好家の84%がレコードは店舗で購入すると回答しており、半数以上(57%)が店舗での体験を好み、レコードのコミュニティイベントをより多く開催してほしいと希望していると答えています。これは、どの世代よりも高い割合でした。Vinyl Allianceは「Z世代は、スタッフがレコードのおすすめを共有したり、ターンテーブルの使い方を教えたりするなど、レコード店での本物の人とのつながりを大切にしています」と指摘しています。
またレポートによると、Z世代のレコード愛好家のちょうど半数がデジタル生活からの息抜きになるためにレコードを収集しており、精神的な健康を向上させるためにデジタル習慣をレコードを聴くことに置き換える可能性が他の世代よりも高いという。
Vinyl Allianceのゼネラルマネージャーであるライアン・ミトロヴィッチは次のように述べています。
「Z世代のレコードファンは、さまざまな理由からレコードを購入しています。私たちの調査は、彼らの関心が表面的なトレンドではなく、本当に情熱的であることを示しています。レコードはZ世代が異なる音楽体験を楽しむための手段であり、彼らは真剣に取り組んでいます。ですから、私たちは、Z世代をレコードファンやコレクターとして真剣に受け止めるべき時が来たのです」
[source] https://vinylalliance.org/
r‐v‐、
'、,..ノ、.,_
r‐.''ア '^`''‐x、
V''7 r _{ .!_j 'ミ /
`:|.{ W'、 i/lスij r:'′
.i{ '{.O ` O } / ! どうせ買うなら飾るより聴いた方が有意義ですしね
八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1 とてもいい傾向にあると思います
i >'´ }'f^ヾ../.i | あとは実際に聴かれているのがどういうものかも気になりますけど
j./ {/'{ Y1.i l わざわざフィジカルリリースでなおかつアナログレコードを買うのですから
‖ ..|r7 1Y.. i 相応のチョイスだとは思います…多分
.fイ _イ'ヲx:.. | i、 1
‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,
/ {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、
./ .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ
.ノ _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、
810 :
◆HEXISnjFVM
[sage saga]:2025/02/04(火) 17:36:49.77 ID:RnnMBOzNo
2024年の日本 音楽ソフト生産金額は3年連続で2000億円台を維持 アナログレコード生産金額が89年以来の70億円超え - amass
https://amass.jp/180612/
日本レコード協会は、2024年音楽ソフト年間生産実績を発表。
2024年年間(1月〜12月)の音楽ソフト(CD/アナログレコード/カセットテープなどのオーディオレコードと、VHS/DVD/Blu-rayなどの音楽ビデオの合計)の生産実績は、数量で前年比89%の1億4,137万枚・巻、金額で同93%の2,052億円と前年減となりましたが、3年連続で2,000億円台を維持しています。
オーディオレコードは前年比102%と増加し、好調が続くアナログディスク(アナログレコード)は、数量が前年比117%の314万9,000枚、金額が同126%の78億8,700万円と、1989年以来の70億円超えとなりました。
<2024年 年間音楽ソフト生産実績 内訳>
オーディオレコード
【数量】1億815万枚・巻(前年比97%)
【金額】1,490億円(前年比102%)
音楽ビデオ
【数量】 3,322万枚・巻(前年比71%)
【金額】 562億円(前年比 75%)
[source] https://www.riaj.or.jp/
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ
<´ f´ ┃ ,, '、
\. ┃ ,r 、 ,rー i,
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 数年ぶりにこの手のデータをチェックした気がしますけど
弋''^ 1 日本でもアナログレコードが好調みたいですね
,、 丶、, 1 前年比117%は結構な伸び率です
f^`'―-:.|. } 巷ではCD復権なんていうお話もちらほら目にしますけど
1 ./' | そうなった場合この傾向がどうなるか気になるところです
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, |
\ ,ノ \ リ
`' - - '" ~′
1958.58 KB
Speed:6.6
[ Aramaki★
クオリティの高いサービスを貴方に
VIPService!]
↑
VIP Service
AA独り言
更新
専用ブラウザ
検索
全部
前100
次100
最新50
新着レスを表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
書き込み後にスレをトップに移動しません
特殊変換を無効
本文を赤くします
本文を蒼くします
本文をピンクにします
本文を緑にします
本文を紫にします
256ビットSSL暗号化送信っぽいです
最大4096バイト 最大45行
画像アップロードに対応中!
(http://fsmから始まる
ひらめアップローダ
からの画像URLがサムネイルで表示されるようになります)
スポンサードリンク
Check
Tweet
荒巻@中の人 ★
VIP(Powered By VIP Service)
read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By
http://www.toshinari.net/
@Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)