このスレッドは1000レスを超えています。もう書き込みはできません。次スレを建ててください

Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

242 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/02/04(火) 04:34:11.56 ID:dWpzEHw70
神様にも色々いると思うんですけど

もし、神様を究極的に超越した存在とするには
人間の陣地の超えた存在にするという一つの見方があると思います。

神様と言っても、
そもそも人の形をかたどっていたり、言葉を用いて人間と意思疎通を図ったり
神話や逸話といった設定というかバックストーリー的なものを持っていたりするわけです。

そっちのほうが、なんかすげえとは思います。

一方、仏教には神様という存在はいない。
ただブッダは開祖としてすげえ存在ではありますよね。
彼は彼自身を崇めるな。彼の教えを大事にして守れと言ってるけど。

一方、道教なんかは
老師とか荘子とかすげえ先生はいますけど
彼らの教える、神的な存在であるタオは
まぁ他の神と違って、まず人形じゃないしもちろん言葉をしゃべれないし
説明自体も若干放棄気味なほど曖昧であるという点で
陣地を超越して捉えることができないという意味では
他のある意味”神らしい神達”より超越的と言えるかもしれない。

説明自体は一切を説明せず無記とする仏教のスタイルのほうが好きではあるが

もしこういう超越的というy意味で神にその声質を近づけようとするのであれば
いわゆる和光同塵という言葉があるように
影の薄い人というのがかなりリアルライフで人間ができる中では神に近いと言えるだろう
だから僕は道教も好きなんですよね。

まぁブッダももしかしたら人に教えるのは使命としてしかたなくやらなきゃなと思ってただけでいやいやだったのかもしれんが
道教では、すげえ人というのは、人にすげえと思わせない。人に見つかりもしない山奥に住む仙人のような人を指す。
人間関係を持たず希薄である。知識もない能力もない無能だから人を寄せ付けない。
これは忌避されるのではなく、無関心なので近づかれない。
こういう状態を理想とする。

こういう事を言っているので僕は道教が好き。星とか占いにはあまり興味がない
243 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/02/04(火) 04:43:35.01 ID:dWpzEHw70
なんか道教の逸話にもあった気がするけど
いわゆる、教祖さまのように
人に物を教えて人を従えている
人に認識されている、友達、恋人、家族、はては知人に至るまで
極力少なく、ほんとに仙人のような人が尊いとされるわけです。

道教の師匠が弟子(師範代)の家を訪ねたときに
その玄関に入った途端。
玄関に並ぶたくさんの靴を見て、帰って行ってしまった。
弟子(師範代)は講義をしていて、その門下生たちの靴で玄関は埋まっていた。

弟子がすぐに追いかけて「なぜ帰っってしまうのですか?」と師匠を引き留めようとすると
師匠は「私は常に人を従わせるなと言っていた。お前は人を従わせているではないか」と言って出ていってしまった

らしいです。

まぁ教えていることは正しいのかもしれないですが
教えるということは人と関わらなければならず、
それは「人となるべく関わらず、和光同塵として生きろ」という教えを実行することができない
という。

もし彼らの時代に匿名掲示板があればね。
匿名か、まぁ言ってもすぐに捨てられるコテハンなんかを使って教えれば
ネット上の関係だけだから、リアルでは人間関係を持たずに教えることができたかもね。

彼らも。匿名大好きで。
コテハンやトリップはもしかしたらリスクとして嫌うかもww
もちろん、匿名性の薄い、ツイッターやらLINEやらインスタ、ディスコードなんかはもってのほかww
こうしてみるとすごい陰キャっぽいけど。だからこそ好きなんだよなぁ
244 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/02/17(月) 22:24:27.65 ID:dMADdR7N0
自らを頼りとし、
法をよりどころとするものは
修行僧として最高の境地にある

245 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/02/17(月) 22:26:19.76 ID:dMADdR7N0
境地とはたどり着いて終わるものではなく
絶えず自己浄化を務める
その普段の行いこそがニルヴァーナである
246 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/02/17(月) 23:59:50.83 ID:dMADdR7N0
他人がなにをしたか、しなかったかではなく自らが何を行ったか行わなかったかを見つめるのだ。
247 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/02/26(水) 01:12:08.64 ID:5aQ1vkRB0
喜びは束縛である
248 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/03/22(日) 16:53:59.79 ID:GW3cHX+f0
ここに修行者またはバラモンが善なる理法に達することがあるかもしれない
しかし、かれは善なる理法に達しても、他人に宣説しないほうがよい

人は他人に対して何をなし得ようぞ

他人に対して説くのはあたかも古い束縛を立ってさらに新しい束縛を作るようなものである
これは悪い。貪りの事柄である
249 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/03/22(日) 16:57:58.83 ID:GW3cHX+f0
俯して視るっていうのは
陰キャが対人恐怖症でビビっているとか、謙遜の意味ではなく

単に歩きながら無視を踏んで殺さないようにしてたんですよね。昔の修行者が

でも、目が合うというのは人と交わることでもありますからそういう意味では目を合わせないというのはいいことなのでしょう。
250 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/03/22(日) 22:48:54.91 ID:GW3cHX+f0
僕が求めるのは幸せではなく安らぎ
一切の生きとし生けるものは安楽であれ
251 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/05/20(水) 13:52:19.47 ID:Ckk5HJ5I0
てす
252 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/05/20(水) 21:31:47.23 ID:y17CIKCa0
てすと
253 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/06/21(日) 21:41:41.20 ID:oPnC+shT0
我らが師は諸々の生存状態に執着してはいけないと説かれました。

その最たる例が肉体であり
では、肉体の生き死にに執着しないためには彼らはどうしていたのかと言うと

彼らの教え、つまり哲学や宗教なんかを自分としたわけですね。
生き様と言ってもいいでしょう。

それを後世に伝え、肉体は滅んでも教えは伝えられ残るので
そういう方法を持って肉体に執着するまいとしたわけですね。

そして、その教え自体を自分と考えるわけですから
自分の一生かけて、その教えを体現し、後世まで伝える価値があるのか
そこらへんは妥協を許さなかったんでしょうね。
254 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/07/11(土) 03:18:28.25 ID:WEvxhXI80
てすと
255 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/07/11(土) 03:18:56.55 ID:WEvxhXI80
ぐおおおお、したらば何故このタイミングでアク禁なんだ。。。。。ぐぎぎぎぎぎぎぎ「
256 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/08/10(月) 22:22:42.92 ID:bGqf6OA60
感情を[ピーーー]方法は
なんでこんな感情が?と原因を考えてしまうことです。

この状態ですでに思考に入ってしまっている状態で

正負に関わらず
それらの感情から脱却するには
感覚に目を向けなければなりません。

感覚的に捉えて、その感情を言語化せずに観ずる。
これによって感情が解放されます。

そうなると(特に嫌な感情を解放する際は)頭からブワアアアアとなにかが広ガって抜ける感じがするので
それで、できたなとわかると思います。

これはいつか述べた、筋肉の硬直子感覚的に捉えて
そこを緩める。
それでも感情が抜けない場合、効果があります

言ってしまえば、傷ついたなら傷ついているとただ認めるだけでいいのですが
言語化してしまうと感覚に集中することができないため、嫌な感情から抜け出しにくくなります。
不条理だとか、何故とか、何にしろ考えるとダメです。
その嫌な感情を感覚的に細部まで捉えることに集中し
なおかつ、自分がその感情(感覚)を感じているということを認識レベル、次に言語レベルでも認める必要があります。(言語化するのであれば)

まぁこれが、できてしまえば問題ないんですけどね。
何故こうなるんだ?とか考えるのも、結局、嫌な感情をなんとかしたいという目的抜きには語れないので
ただ感情がなければ、逆に言えば進歩しないとも言えますが、何が進歩かを決めるのは思考なので
どちらを基準にするかですね。
嫌な感情を解放できる技術があるのであれば、思考を基準に逆に嫌な感情を抱えたままで原動力に利用するということも可能ですが
まぁ嫌な感情であることに変わりはないので、ダメージを負ってしまうので
まず解除の方法を知っておいて損はないと思いますね
257 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/08/21(金) 13:43:43.48 ID:ZaeRCyF40
完璧な絶望が安らぎを作り出す
それ以外は全てまやかし
258 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/08/27(木) 21:13:56.93 ID:37KeV4j60
パソコンなし車なし、月6万で幸せに暮らせるのであれば
少なくとも今の日本では人生における実質的なゲームクリアと言えるだろうな
259 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/09/03(木) 13:16:43.70 ID:lOnH/v9D0
やる気を出すって言葉がやる気を誤解してないと出ない希ガス・・・
やる気ってのはやってから出るもんだよな

やりたくない状態でやる気を出すってのは
ブレーキを踏んだままアクセルを踏むようなもので

まず完璧に絶望してしまった状態を作らなければいけないよね。

絶望って言うと悪いイメージかもしれないけど
大抵の人が言う絶望っていうのは失望している状態で、まだそこに希望はあるんだよね。

その希望を完全に断ち切った先にあるのは、精神の平穏であり安らぎなんだよね。
仏教では希望=煩悩で断ち切るべきものであって

絶望というのは何一つ心を乱されるような欲がないという静かな状態なんだよね。
何もない状態で、初めて生まれた考えが、何かをやろうと言う事なら
それを止めるものはないんだよね。
260 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2020/09/03(木) 13:17:57.18 ID:lOnH/v9D0
あらゆるものは極まれば覆るので
伸ばしたいなら、縮めてやるという逆転の発想は使えるんだが
中途半端にやっても逆効果だから、やるなら完全に落ちるところまで落ちないといけないんだよね

261 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/02/04(木) 01:49:49.24 ID:Qjf6AgRh0
感情を金で図りたい。
感情は数値化できるはずだ。
もちろん、主観であることに変わりはなく客観性はないだろうが。
感情を無機質な金で数値に置き換えて解釈することは
感情をコントロールするのに一役買うはず
感情をコントロールし精神の平安を得る
これ仏家一大事の因縁である
262 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/02/04(木) 01:56:02.59 ID:Qjf6AgRh0
労働というのは時給、分給に換算できる。
そして、食欲性欲睡眠欲、様々な欲、感情をもとに我々は行動する。
それは実働であったり、その欲を満たすために金を支払うこともある。

それならば、それらの感情の価値を金に置き換えることは可能であるだろう。
恋愛感情でさえも金に換算できるはずである。もはやこれは宗教。
だが自ら非道に落ちなければ非道から身と心を守ることはできない。
263 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/04/15(木) 19:14:06.87 ID:eUaLQIum0
親子の口論で「なんで産んだんだ?」とか言う文句が子供側からありますが
これにどういう切り口で反論すればいいかを考える。

まず前提として、何故産んだのか?この理由を子供は聞きたいわけではなく
要点は、今、不幸で、この不幸は産まれてこなければなかったものなので
その原因と責任を問い正しているという事ですが

これには産まれる前と産まれた後でどちらが不幸なのかを比較し、産まれた後の方が不幸だとされる場合は
産まれてこなければ良かった。と言えますが。
仮に産まれる前の状態というのがあったとして(前世の記憶として)、今、不幸だとしても前世の方が更に不幸だった場合は
今は相対的に幸福と言えるわけです。

ポイントは子供側が、前世の記憶を持ってない場合。
彼らの言う「不幸」というのはあくまで、現世での経験に基づき比較された中での不幸だということで
それを産まれる前と比較するには、比較対象がないと成立しない。

更に、前世の記憶があった場合でも
自身の主観的体験でしかない記憶を、議論の場において、客観的に語るというのは難しいだろう。
これは幸福か不幸かという感情についてもいえることで、そこに客観性はないため、
仮に現世で難病を患い、不幸だった。でも前世では更に重い病気に苦しんだ。しかし前世の方が幸せだった。
と感じることも可能というのが主観というもので

そのような共有できない事柄が多いほど議論というのは論点ずらしやそれを見逃さずに指摘できるかという小手先の技術勝負になっていく。
264 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/04/15(木) 19:33:14.51 ID:eUaLQIum0
これは自殺にも言えることである。

例えば、親に対して「何故産んだんだ?」と文句を言う子供が
実は前世で若いうちに自殺をしていたとする。

しかし、前世では苦しいとか不幸だと言って自殺したはいいが
実は現世での人生の方が、前世と比べて苦しいものだったとする。
その前世の記憶を持っていた場合、あなたはこう思うだろう「なんで自殺したんだ?」と

自殺というのは、仮に自殺しなかったとしても人はいつか死ぬので、
そこが子供を産む(作る)とでは決定的に違うことだが

仮に現世より来世は苦しみますと分かっていたら
ギリギリまで長生きしようと思うだろう。

ただ、自殺せずにギリギリまで生きて寿命で死んだとして、
結局、産まれてしまえば、それまでというのは確かなので
その原因と責任を問いただすことは可能かもしれない。

で、問いただしてどうするのか?議論において主観を共有できない問題はあるが。
仮にそこをクリアーできたとして、次に子供側が目指すところはどこなのか?

例えば、前世での苦しみ<現世での苦しみ であるとして
その差を金銭に置き換えて考え、それを要求するだとか。
普段から親に怒鳴られているから反撃の手段の一つとして用いたいということか。

いずれにしろ、本気で議論したら親優勢になると思う。
265 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/04/15(木) 19:35:20.48 ID:eUaLQIum0
なんでもかんでも産まれたことを原因にするっていうのは楽なんだけど。
過去を変えられるとかできないのであれば、現実的な解決策にはつながってないよね。

現在抱えている不幸がほかの手段で解決できちゃうとかだとなおさらなんだよね
266 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/04/15(木) 19:45:24.32 ID:eUaLQIum0
でも子供側は親に議論で勝つことはできると思うんだよね。
というか、それはおそらく容易い。

ただ結局、現実のパワーバランスは変わらないので、
そんな事、言うんだったら、(家から)出ていけ。とか金を出さないとか言われたらそれまでだから
議論上の勝ち負けなんて役に立たないと考えて僕は議論することを止めたんだけど。

その親が子供との議論に勝つために、子供へ養育をやめるぞとか暴力を加えるとか脅す。
この証拠を押さえる。
こういう発想が抜けていた。

現実のパワーバランスに対抗するには、自分では勝てないのは明らかなので
法律や公的機関を使って対抗するしかないんだよね。

だから盗撮、盗聴の技術と知識と機器。それから、押さえた証拠が法律に抵触しているか判断するために、調べられるか、適当な人に聞けるかという。
これらは必須だと思うよ。
でも難しいよね。
更に、勝ってそのあとはどうするのか?ということもあるけど。とりあえず勝てるかどうかで言うと勝てると思う。
267 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/07/05(月) 03:42:04.07 ID:Q3FcyiNr0
もうすぐだなぁ
268 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/08/05(木) 21:17:31.74 ID:cJBLC8vp0
人はそれぞれが掃除をしたくなるほど、耐えられないレベルの汚れという基準を持っていて
その基準を下回ると掃除をしたくなる。汚部屋でも全く気にせず暮らせる人もいるが
実はそういう人もその人なりの汚いと感じる基準というのはちゃんと持っていて、
その基準を現在下回っていないから一般に汚部屋と呼ばれている状態でも掃除しないんだが
自分の持つ基準を下回ったと感じたら気まぐれに掃除したりもする。
これは年に1回なのか数年に1回なのかはそれぞれだが。
重要なのは自分が掃除ができない性格と思い込むのではなく、掃除したいと思う基準が一般より下回っているだけなので
モチベーション自体は持っており、一定の基準を下回れば嫌々ではなく自然と自分は掃除をするということを理解することである。
この自覚がないと、自分は掃除をできないと罪悪感を持ったりする可能性がある。

これと同じことが、いわゆる喋れない人。無口な人。コミュ障にも当てはまる。
つまり、沈黙に耐えられる基準、自分から話そうと自然に思えるほど気まずいと感じるレベルが人それぞれである。
その無言の空間じおいて自分がどう感じているかに注目するべきで
自分が何を話そうかとか考えずとも自然と言葉が出るタイミングが存在し、それを待てばいいだけなのだが
他人になんか喋れよだとか、もしくは自分で常に何か喋らなきゃとかいう考えで頭が一杯で
ただ自分が耐えられないと思う気まずさのレベルを下回るのを待っていれば自然と言葉が出ることに気づかない。
無言の状態をただ観察しているだけでいい。
これが僕個人のコミュ障としての喋るコツなのだが。
こういうことを理解してないと、喋れない陰キャだからとかいって罪悪感とか劣等感で自分を苛む。
僕は無口でコミュ障で陰キャだが、それは客観的な視点で見た場合であって
僕、個人としては自分が一般より喋らない、喋れないことに関して、特に汚部屋の住人がその汚さを全く気にせず生活できるように
全く気にしていない。



269 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/08/05(木) 21:22:56.10 ID:cJBLC8vp0
無言を気まずいと思うのも一種の思い込みだよな。確実に刷り込まれている。
無言を概念としてではなく、感覚的に捉えるのが重要だわ。
感覚的に捉えれば、そこにはもうなにもない。

なんか言えよと言われても、自然と言葉が出るまでとにかく待つのが正解。絶対に話してはいけない。
自分が話したいと思うまで絶対に喋らないのがうまく話すコツ。
いや、うまく話すコツというより、話せないことに対して罪悪感や劣等感を感じないコツという方が性格か。
何故ならこのコツは話すことを話術として捉えたコツではないから。
270 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/08/05(木) 21:30:41.62 ID:cJBLC8vp0
陰キャには陰キャの身の程に合った幸せというのがあり、これは陰キャを蔑んでいるのではなく
本当に幸せなのである。陰キャは陰キャの幸せや陰キャとしての道を極める方向へ進むべきであり、
陰キャなのにも関わらず陽キャの幸せを目指そうとする。これでは精神を病むのは仕方ないだろうね。
鳥が魚のように水の中でいきられないように、魚も空では生きていけない。にも関わらずそれをしようとすれば苦しいだけでしょう。
271 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/08/18(水) 13:37:12.54 ID:BeLVDCQr0
自分も含めて人によって好感度の上限下限というのは決まっていると思うんだよね。
無制限に好感度が上がり下がりするわけじゃない。
人によってはある人に対する好感度の上限が100であったり0であったり-20であったりする。

そして僕の考えは
基本人は1人で幸せというより不幸でない事に満足することができる。
僕は各々が自分のしたい用にすることで各々幸せに生きられると思っている。

ただ他人と馴れ合う場合、距離感というのを図る必要がある。
お互いが自分のやりたいことを100%やって尚且、喧嘩にならない距離というのがあり
そのラインを超えて、もしくは向こうから近づいてきて結果的に他人の領域に入ってしまうと喧嘩が発生する。

そして僕は基本「仲直り」するということで問題が解決するとは考えない。
仲直りというのは、ラインを超えるという距離を固定した上で、どちらか、もしくは両方が妥協し、自分のしたいことを我慢することであると思う。
基本的に、我々は羽を思いっきり伸ばしたい。
しかし伸ばすとぶつかる。なら100%伸ばしてもぶつからない距離まで離れればいいのだが、
これを距離を変えずに我慢して羽を縮める事で羽がぶつからないようにするというのが「仲直り」であると思う。
当然、ストレスは水面下で溜まっていくのでこれは問題の解決にはならない。

それから、羽の形や大きさなどは個々人で違うので当然、他人と比べて距離感が近くともぶつからないという人もありえる。


272 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/08/18(水) 13:43:42.69 ID:BeLVDCQr0
好感度についても少し語る。
これは上下する性質のもので、上がれば、上がりにくく、下がりやすい。
下がれば下がりにくく上がりやすいという性質のもので
他人の好感度というのは他人の感情で自分でコントロールできるものではないから僕はそれに興味がない。
ただ上がるにしろ、下がるにしろ。極端に近づけば近づくほど、縁というのは深まっていく。
縁というのは人間関係のことでこの世の悩みの大半が人間関係から来ると言われている。

つまり、僕は人間関係というのは必要最低限に留めるべきで
洋服の断捨離なんかと同じで切れるなら切る。それも執着をうまないようできるだけ自然消滅させるのが理想。
そして極力人間関係を新たに作らない。作ったとしても極力薄っぺらいものが理想だと考えている。
基本は初対面の±0の好感度をいかに維持するかというのが僕が考える人間関係を管理する上での上手さだと思う。
273 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/08/18(水) 13:59:46.99 ID:BeLVDCQr0
こんな事言うと怒る人がいるかも知れないが
よく会社に入るのが難しい、結婚、友達、彼女づくりが難しいと言われているが
それは物欲センサーというもので
本当に誰でもいい、どこでもいい、条件を選ばないというのであれば、会社に入る、友達彼女嫁旦那など人間関係を新たに作るというのは『比較的』簡単と言えるだろう。
何と比較して簡単かというと、その新たに作った縁をキレイに切ることの難しさと比べれば。である。

縁を薄める、切るのが上手い人というのは、そもそも予防的な発想で、人間関係を作ることに非常に慎重である。
何故なら、一度、こじれてしまった関係を紐解くより、最初から関係を作らない、もしくは関係を深めないように普段から気をつけることのほうが格段に労力が少なく済むからである。

確かに、人間関係を新たに作ることや、新しい組織に所属することは難しいだろう。
しかし、本当に大変なのは、その後で、その人間関係を適切に管理し、こじれてしまった場合、うまく距離を取れるのか。
前述した羽と距離感の例の通り、普段から適切な距離が取れていれば被害は少ないのだが、
距離を取ろうにも、互いに引くに引けない状況になってしまってからでは、もうそれを原点に戻すのは本当に大変である。

例えば、好感度の上限が、最初から-80だとか、最初は良かったが、もう関係が修復不可能なほど高感度の上限が下がってしまった場合、
割り切ることが必要だと思う。つまり-80だろうか+80だろうがそれが上限なんだとしたら、それが自分と相手にとってのベストな関係せあると割り切った上で
上限の-80を維持するように適当な距離を取り、これ以上近づけば下がるというラインを超えない。相手が超えてきそうなときはこちらが引く。
この引くというのが性格上できない人もいて、自分が動かず相手を動かすことで距離感を取るタイプの人も当然いる。
僕は自分から動くタイプだが、どちらがいいとかではなく個々人にあったやり方があると思う。ようは結果距離感が取れていればトラブルは起きない。
当然それは双方が妥協せずにかつぶつからない距離という意味で、妥協しなければいけないのに、距離も離れられないというのなら、もうその人間関係は末期の依存関係になっている。
ここまでくると本当に抜け出すのは大変。だから原則的には、最初の人間関係が浅い段階、もしくは関係ができる以前から手を打たないといけない。
274 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/09/16(木) 17:19:55.13 ID:0uplf4HI0
なんか親と親戚に自分の昔のコテハンと酉が割れたらしいww
なんか10年前とか言ってたが
たしかに一時期、本名で書き込んでたことが合った。

でも流石にもう俺のスレの流れだけで、ここまで追えないと思う。
追えたらすごいww

おーいww俺の某親戚のおじさん、見とるかー^^ww
275 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/09/16(木) 17:22:59.03 ID:0uplf4HI0
一番驚いたのは、流石にもう数年だか10年前のこととはいえ
自分のカキコがバレたのに意外と気にしなかったという自分のメンタルの変化に一番驚いたわ
たぶん、当時だったら相当メンタル病んでたと思う

でもたまに当時の書き込みを見返すけど、あの頃はあの頃なりにしっかりした考えを持ってたと思うわ。
276 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/10/01(金) 02:59:30.37 ID:iggjXBrN0
>それが違法性のある殺人だろうが、違法ではないが守るべきとされている常識や倫理観でしかなかろうが、
物理的能力的に実行可能であることを、あたかも犯罪だからとか倫理的、常識的におかしいからとか考え不可能(自由ではない)かのごとく思い込むことにより
不自由感、不快感等のストレスを抱えるのは不自然ではないよね。
不思議なことに自分がやりたいことでもない、今後特にやる予定もないのに、
これまでできると思っていた選択肢が取れなくなると思い込むだけで不自由感を感じるんだよね。
実際に自由にできることを不自由であるという固定観念に執着して普段はやらないように自制してるんだけど、現実に犯罪者だとか常識のない奴らが、そのルールを破っているのを見ると、何故自分だけが不自由であるのかという不公平感、これがイライラの原因なんだよね。
その不自由感、不公平感という感情をコントロール(笑)したいのであれば
あくまで何をやるのも自由だという視点は守っておくのは有効だと思うね。
何をやるのも自由だということと、それが違法であるということは矛盾しないと思うよ。
何をするのも自由ということは当然、自由にやってる奴に対抗するために、警察が物理的強制力を行使することも自由だということだからね。だから違法性のあることを自覚した上で法的責任を追うリスクと、その自由を行使する事で得られるリターンを考えた上で実行するかどうか決めるのであれば、何も不自由感、不公平感を感じることはないと思うね。これは違法性のない一般常識や善悪倫理を破る場合でも考え方は同じだと思うね。
277 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/10/01(金) 02:59:47.99 ID:iggjXBrN0
>だから例えば嘘をついてみるというのも悪いことではないんだよね。
学校や親からは、子供であれば嘘を付くのは悪いことだと教わると思うけど、これは洗脳だからね。
ただ基本的には嘘とはあらゆる意味で立場の弱いものが使うことで、嘘がバレた場合のリスクや嘘を付き続けなければならないという労力からして、つかないほうが良いというのは分かるが、大抵のやつはそういうメリット、デメリットを考えて教えるのではなく、単純に思考停止の善悪倫理観から嘘は駄目というだけなので、そういう相対的で定義の曖昧な概念を使っている奴と議論してもただ結論が出ず時間の無駄ということはある。(暇つぶしにはなるがww)
まぁ必要もないのに嘘を付く必要はないのだが、嘘を付くのを躊躇う必要はないということを僕は言いたくて、それは嘘はついてはいけないと洗脳により思い込む事による不自由感と、現実に嘘をついている奴らを目の当たりにする事で感じる何故自分だけが不自由であいつらは嘘をつきほうだいなんだという不公平感がなくなる点がメリットとして考えられる。さらに嘘を常習的に付くやつは、ドライブレコーダーを付けた奴が録画しているが故に自分の運転にも気を使うようになるのと同じで、相手の言うことも常に嘘の可能性があるということを考えるようになる。つまり、自分が見た聞いた事は相手がある事を言ったと言う事だけで、実際その内容を自分で見たわけでもないのに、それが事実であると信じ、そうでない可能性を考慮しないとか、またはその逆とか。こういう可能性を常に考えず勝手に他人を信じるから、期待が外れて、または嘘をつかれて傷つくということが起こる。ただこの思考の癖は逆に他人を疑い疑心暗鬼になるパターンもあるが、こういう奴はマジで嘘に対する理解が浅く癖だけで嘘をついているという点で、嘘を悪だと洗脳され嘘をつかないようにしているやつと同レベルである。信じるというのは俺が思うに数ある可能性の中から自分が信じた以外の可能性を考慮しない、または考慮できたとしてもそれを否定、黙[ピーーー]るという行為で、それは一般に人を信じないと言われている行為も可能性の一部を否定し無いかのように目を逸らしているという意味で、人を信じるという行為とやっていることは同じである。つまり、信じないというのは自分が知らないことは知らないと認めた上で考えられる可能性を全て考慮することであり、そのあらゆる可能性を考えられない時点で現実が見えていない。これが見えるようになるという意味で、嘘を付く側になってみるというのは面白い。
278 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/10/01(金) 03:02:20.04 ID:iggjXBrN0
久々に書き込んだのでこちらにセーブ。
3Pも2chか、せめてJaneが使える、したらばでやってくれれば
こんな事する必要ないんだがなぁ。安価すら飛ばせないクソ掲示板だから困るわww
ただ今更、哲板に戻ったところでとも思うが
279 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/10/01(金) 03:03:44.09 ID:iggjXBrN0
今ではこの糞IDも愛おしく思える。当時はID表示がなかったあの板は自演やるには最高の場所だったが。慣れってやつですな
280 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/10/01(金) 03:05:00.65 ID:iggjXBrN0
また10年後に今のこの書き込みを見返してどう思うのかってのが今から楽しみですわ(ゎ
281 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/10/01(金) 03:19:32.01 ID:iggjXBrN0
>>234
つーか一年前の書き込みですらすげーもんなこれ
感情自己責任論を実践するとした場合の手法を固定観念を変えるではなく身体的な視点からアプローチして発展させたという
まさにあの議論のための議論に終止符を打った感がある。

それにこれは流石に傲慢かもしれんがアンチも結構俺の書き込みに影響されてなのか自分で考えたのか知らんが
今のアンチはかなりレベルが高い。哲版とかにいた頃の全く理解せずに反論してるアンチとは違って、あいつらは理解した上でやってると思う。
でも2ch出身ではないらしいからあの頃のコピペ携帯厨とかはもういないんだろうなぁww
まぁ哲版には他にもコテがいるからそっちに行ったのかもしれんな
282 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/10/13(水) 12:23:50.59 ID:SjANiBxN0
この世はいかにクズを理解するかということが感情をコントロールするコツとなっている。
つまり、法律だの常識だのの「やってはいけないこと」「やるべきではないこと」というのは固定観念でしかない。
物理世界には概念はない。
そういう意味で何をやるのも自由である。というのが大前提で
そこに人間が法や倫理、常識、マナーなどを作っているんだが。

クズがそういう、マナーだのアタリマエのことだのを破っていてムカつくというのは
マジでこういうのが概念でしかない。つまりそれらを不自由だと思いこんでいるだけだということが本当に理解できていない証拠で
本当は自由にできるはずなのに。自分だけが不自由でルールを守っている気がして不平等感からイラつくということだが
まぁ最低でもそれが法で許される範囲内であれば、意識的にそのマナーを、そのクズを見習って破ってみることで
その不自由感が固定観念でしかなかったことが分かるので、これは実践的に使える手法だと思う。

もしくは無意識に、やったことはあるが覚えていないだけだとしたら、それを思い出すことで気づくというのもありえる。
例えば、これまで人生で一度もポイ捨てしたことないだとか、挨拶を無視したことがないだとか、法定速度を1kmもオーバーしたことないだとか
意外と忘れているだけでそういうことはあるかもしれない。
だがあったとしても無意識的にやっていたんだとしたら、意識的にマナーを守っている間に守ってないやつを見てイラつくのは当然と言える。

つまり、誰か「アタリマエのこと」をやっていないやつを見てムカついたら、自分も意識的にそのクズと同じ事をやってみる。
もしくは、以前にすでに無意識でやっていたが忘れているとしたらそれを思い出す。
これをせずに、そのイラつきを解消というのはありえないだろうね。
まぁクズをこの世から根絶やしにするのも手法の一つだとは思うが
それより自分もクズになってみるほうがよほど簡単だと思う。

クズを見てもイラツカないやつがいるということは、クズの存在自体はそのイラつきの原因の一因でしかないということだからね。
物理的な自由というのは、すでに決まっていた自然なことであるのに対して
概念的なルール、常識と言うのは人為的なもので、例えそれが互いに相反するものでも誰でも無限に作ることができる。

自由であると分かった上でメリット・デメリット考えて、法や常識に1時的に従っているのと
不自由であると洗脳されて、自由に振る舞ってるクズにイラつくのでは、見えているものがあまりに違いすぎるよな。
こういうところが人間の度量として現れるんだと思うわ
283 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/10/13(水) 12:26:44.69 ID:SjANiBxN0
むしろクズに感謝してもいいくらいだよな。
何故なら、本来自由できることを、できない(不自由)だと思いこむこと自体がストレスなわけだから
自由を不自由だという常識を破っているクズを見て、自分の思い込みに気づき
自分もクズになってみることで、そのストレスから解放されるわけだからな
284 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/11/21(日) 21:13:06.37 ID:Z7Z9SOzC0
俺は人間の価値は顔で7〜8割は決まるという意見に理解があるが
もし本当に人間は顔じゃないと思っているんだったら
逆にイケメンに対するヒガミとかが生まれることもありえないと思う。
だってガチで顔に興味がない。顔で判断しないというのはつまりそういうこと。
つまりイケメンとかブサイクとか世俗で呼ばれているような顔が全てその人の価値感上、同価値ということ。
もちろん、顔が違うというのは当然認識しているうえでの話ではあるが

つまり、顔が全てではない。という方が正確かもしれない。
まぁ何れにせよ、価値というのは相対概念でしか無いので、ゲームの装備品のように
簡単に必要なときはその価値観を用い、世間に迎合しているように装う(所謂、和光同塵)
一方、一人でいるときは必要ない世俗価値観は捨てられるという、この柔軟さは一つの考えに執着していては決して得られない。
仏教では執着することは苦しみの原因であると説き
さらに口は災いの元とも言う
老荘思想でもこの考えはあり、例えば我いまだ木鶏たりえず、や和光同塵、能ある鷹は爪を隠す(これは別の宗教?)
など儒教の孔子先生を引き合いに出して、あまり知識をひけらかさないことを教えている。

僕の解釈では、これらの宗教はウソを付くことに対して特にそれを罪悪だと考えていない。
仏教でも特にこの世の苦しみの大半は人間関係によるものとしていて、その因縁を切るためにあらゆる労力を割いており
その手段としてあらゆることを利用することに倫理観はない。(ただし家族を持つ在家信者に対しての教えは同じ宗教とは思えないほど世俗に迎合的な内容であることからも彼らが嘘というか本音で話す人や言葉の使い方に非常に気を使っているのが分かる)

スッタニパータよる引用


人が生まれたときには、実に口の中に斧が生じている。

自分を苦しめず、また他人を害しない言葉のみを語れ。

これこそ実に善く説かれた言葉なのである。



個人的には僕は老荘思想で言うところのタオ。(人間には理解できない。語り得ないこと)のように
語らないことが最善であるが(このTAOと言うのは、語らないという行いを正当化?wwするために生み出した概念とすら思える。まぁ少なくともそういう使い方もできる)
だがもし、語らざるを得ない状況になったとしたら、その時は、相手によって言葉を慎重に選ぶべきと思っている
285 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/11/21(日) 21:28:57.64 ID:Z7Z9SOzC0
老荘思想で「上徳のものは徳を他人に施そうとしないから徳がある」という言葉がある。
これは一見、現在の価値観では理解できない。
つまり、貧民に対して、施しをしない者の方が、何故か、施しをするものより徳が高いと説く。

僕の解釈では
老荘思想というのは世界観が仙人の世界である。
彼らの理想とするところは、一人で山奥に住み、露や霞を食べて生きる。誰の助けもいらない仙人である。
まぁと言っても人間であるので、当然、物を食べねばいけないから、そういう物理的な意味で人間をやめるのではなく
重要なのは、社会的に可能な限り自立すること。

つまり、やはり仏教と同じ人間関係による悩みやトラブルが苦しみの要因として大きいと考え
可能な限り、他人に依存せず関係を持たずに生活することが理想であると考えている。

そして、仮に自分で自分の事はなんとかなるという状態になった時、
全ての人が、自分で自分の事をなんとかでき、他人との人間関係は一切不要であるというのは理想である(もちろん現実的には必要最低限の関わりは必要だが)

そうなった時に、他人に物を施してしまうと、そこで他人との関係が生まれてしまう(縁の発生)
これが徳を落とす要因なのだろう。
自分一人だったら、自分でなんとかできる能力があるが、他人の事まで自分のように大事にして面倒を見ようとした結果、
そこを漬けこまれ、人質に取られるとか依存関係が深まり、自立を妨げるとかして、本来、自立できる人1、できない人1だったのが
依存関係の悪化により、自立できない人2人になってしまう危険があると。
だから、施さない方が徳があると説いているんだと思う。

でも逆に自分の持つ財に執着する事は、禁忌のはずなので、重要なのは他人と関わりを持たないことであることだから
例えば匿名で施すなどすれば徳を下げずに施しを行うことが可能であると思う
286 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/11/21(日) 21:33:57.43 ID:Z7Z9SOzC0
このことから意外と他人などどうでもいいという冷徹な感情が見える
仏教でも、情にほだされれば己が利を失うという言葉がある。

だが、施すなと言っているわけではないと思う。
つまり、本当に他人などどうでもいいと思っていれば、
施そうが施すまいが、どちらでもいい。
つまり、例えば、自分の財を手放したいという状況になれば、施すのも手段の一つとしてありということである。

この目的をちゃんと抑えているかどうかが重要で、目的を理解せずただ規律に従うというのは
その規律への執着であり。こういう執着は規律を破っているやつを見た時に、不公平感を感じる。
何故?自分だけが規律を守っているのか?という不公平感は、そもそも規律は目的達成のための手段に過ぎないという理解の欠如からくる
287 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/11/21(日) 21:48:55.58 ID:Z7Z9SOzC0
老荘思想では、最も重要な概念である「道」
これは語れないものだとされている。

これを語らないものこそが彼らの理想とする真人であるとされている(書の中では無所謂という人物が登場する)
彼は道人は何かと問われ、それに対して答えることを拒否した。「答えるにあらず、答えを知らざるなり」

仏教でもこの世の真理に関わる質問に対して無記として答えることを拒否している
(十無記入、善でも悪でもない無記)
世界は永遠であるのか
世界は永遠でないのか
世界は有限であるのか
世界は無限であるのか
生命と身体は同一か
生命と身体は別個か
修行完成者(如来)は死後存在するのか
修行完成者(如来)は死後存在しないのか
修行完成者(如来)は死後存在しながらしかも存在しないのか
修行完成者(如来)は死後存在するのでもなく存在しないのでもないのか

自己の過去の業は善あるいは悪であるが、現在の自己を成り立たしめている根源そのものである阿頼耶識は、過去の業から独立している(異熟である)とされるためである。阿頼耶識は善・悪の種子を蔵する拠り所となるが、もしもその阿頼耶識自体が本質的に悪ならば、我々はいつまでも迷いの世界を脱することができず、またもしも本質的に善ならば、迷いの世界はありえないことになるため、阿頼耶識そのものは、善・悪いずれの性質をも帯びない無記であるとされている[6]


この前世、死後の世界感や、善悪価値観などは本当に面白いことに一般の在家に対する教え(仏教でも死んだら地獄に落ちるパターンや畜生に生まれ変わるなどが宗派によって存在する)
とは本当に同じ宗教なのかと疑うほど全く違う
288 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/11/21(日) 21:58:39.97 ID:Z7Z9SOzC0
いずれにせよ、この世の真理である
宗教上、核となる最も重要な概念が言葉で語れない性質のものであるのだから
その他のことなど、あえて語る価値はない。

こういう姿勢から、修行を積むことで、語らないという癖がつき、その修業の完成形として彼らの理想とする真人と呼ばれる人が存在するのだろう。
現在では喋れないやつはコミュ障とかいうレッテルでくくられ、劣等感を感じることもありえるが
老荘思想や仏教など彼らの価値観では逆にお喋りなやつほど、劣る。というか徳が低いという考えだった。

だが所詮は人は千差万別であり、この教えもツールに過ぎず、自分の状況に応じて、自分の望むだけ生活の向上に役立てればいいだけなので。
そういう意味で、教えに縛られて、劣等感を感じていると言うなら、どっちの価値観に従っていようが同じな気がする。(現代の世俗でこの宗教観を用いればその両方の価値観に板挟みにされる)

どこまで言っても宗教は幸福実現のためのツールに過ぎないと言うなら、最も重要なのは何を持って自分は幸福とするのかという感覚であって
そこまで世間体や他人の意見に流されてしまうようでは、洗脳されることは免れないよな
289 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/11/21(日) 22:13:45.19 ID:Z7Z9SOzC0
壮子だったか忘れたが、仏教の中道的な考えでも似たようなことを言っていたと思う。
なんか一見矛盾しているようにも思えるが
彼の言いたいことは分かる気がする。

つまり、究極の理想としては何も食べなくても、呼吸して露を食べ光合成するだけで山の中一人で生きていける仙人が理想であるが
別にそこまでいかなくても、そこそも教えを利用して自分にとって不満のない精神的安定を得られればいいという考えであると思う。
つまり、前代の世俗的価値観で例えると
仙人という究極的な理想を、億万長者だとする。
だが別に庶民からすれば、年に1000万もあれば、後はそれが1億になろうが十億だろうが自分の生活スタイルは変わらず満足できる人もいる。
人によってはベーシックインカムのように月に10万あればそれだけで幸せっていう人も中にはいるだろう。

そのように、極力人間関係は断つほうがトラブルや心理的ダメージは回避できるが
回避率を100%にせずとも、現実的に運用できる程度の状態が作れればいいのではないかということだろう。
そういう意味で、ある程度の感覚の鋭さは必要になってくる。他人の意見に流されやすいとかで、何が自分なのかわからなくなった時
最終的に戻ってくるのは自分の5感。つまり想念的感情ではなく。あくまで筋肉の硬直、神経、呼吸レベルで感覚的に捉えた感情。
ここを軸に満足できているか、本当に心から不満がないのかというところが
宗教に限らずあらゆる考えをツールとして利用する際の基準になる。

ここを抑えてないと駄目だわな。感覚だから言語化する以前の問題だしね
290 :366.56D ◆FQ9xo/MvJhbB [sage]:2021/11/21(日) 22:29:01.99 ID:Z7Z9SOzC0
最初の話に戻るが老荘思想の逸話に
西施は美女か?という話がある。
人間の間では美女の西施だが、魚から見たら人間の美醜などどうでもいいだろうね。と
確かにそうだが、中々狂った話であると思う。現代の価値観からすれば、何いってんだこいつと
だが、そういうレベルで、顔の美醜などどうでもいいと思うのが本当に顔で判断しないということだと思う。
逆に言えば興味がないとも言い得る。

同じように魚が人間のように死後や前世の世界観などについて悩むのか?
考えることがなまじ可能になったがゆえの悩み。
それより、魚だったら今を生きる事の方を重要視して他のことは考えてなさそうであると思う。

つまり、この世はルールがないのが大前提、法律や善悪倫理、常識などは後から人間が勝手に作った
でもその御蔭で治安が良くなっているという側面もあるだろう。
つまり、これはあくまでツールであるのであり、別に我々は手段として従っているだけであるから
我々が自由であることに変わりはない。自由であるが例えば治安を良くするという目的のため合意してルールに従っている。
この理解があればルールを破るやつを見ても不公平感をを感じることはないはず

逆にペナルティーなども理解した上で従うメリットのほうがないと考えればルールを破ることも当然できる。
こういうことに執着せず、ためらいなくルールを破れる状態なら不公平感を感じ他人にムカつくことはないと思う。

これは時間や空間であっても例外ではない。
老荘思想にも過去や未来から現在を書かなければ人は自由になれると言っている。
過去や未来というのも現在の自分が思い出している。もしくは予想している概念であり、それを考えている自分もその考えも現在にしか存在しない。
しかし、過去が未来があると仮に考えると言うか、
その概念自体は非常に有効というかそれがないと人とのコミュニケーションは成り立たない。

つまりはコミュニケーションの手段である。だから目的を達成するための手段に必要でないならそういう概念を捨てて自由に考えていい
創作の世界ではそれは有効だし、時間を守れない、守らない。遅刻するというのも結局、本人の目的によってその価値を判断するのは自分だけである。
291 :以下、名無しにかわりましてA雑民がお送りします(鹿児島県) [sage]:2021/12/11(土) 08:35:28.59 ID:fViktkkno
てst
292 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/13(月) 18:17:56.26 ID:V55DknW/o
293 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 19:59:13.81 ID:XZdHLUGro
3Pの掲示板で半年くらい前から俺の偽物が出始めてて
ついに俺も偽物が出るほどの認知度になってしまったかと思うと、若干嬉しかったww
294 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 20:03:24.11 ID:XZdHLUGro
もうこのスレも建って4年にもなるのに300いかないっていうね。
10年建っても埋まらないとかは勘弁してほしいよな。
前はもっとハイペースに書き込んでいたんだがな。懐かしいですね。たまに過去の自分のカキコ見返すとね
そういうのが追えるのは酉付きコテハンのいいところだよな
295 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 20:05:07.94 ID:XZdHLUGro
もうだいぶ仏教と老荘思想についても語り尽くした感があるからな。
というか気に入ってる部分以外は完全にスルーしてるからなのか。
296 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 20:07:50.13 ID:XZdHLUGro
                           ,,==二==、、
                          /       ヾヽ
                                   ヾヽ
                       _. .─:─-、_     l l
              ,-‐: :  ̄: : `:‐´: : : : : : : : : : : :ヽ    | /
            /:_:_: : ‐: : : : : : : : /: : : : : : : : : :`:ヽ.」/
          -´‐´´  /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ
                /: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ
             /: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ
                / // : : : : /: :/:/  l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l
           '´  l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/  l l l`:、: : : : :V: : : :l 何年かぶりにAAを貼ってみる
                 l: : : : :l: :/l |T::::::::ト l: : l   l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l
              l: : : /:/: :l l lo::::::l  V:/  テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l
                l: : :/ l/.: :l  辷り  V   b:::::::::://〉: : :ト: : l: /
               l: /  l l: :l     、 `  辷:::り/ /ヘ: ::ハ: l/
  ( ̄\        V    l:/: 、    ,、,、__     . l:ハ: :ノ: ヽl
   \_ `‐、,‐             l/: : :`>、_ `─ '     ,/:/: : l/: : :l`
( ̄ ̄` ‐' ,/ , \        l: : : : //: :`>,‐-─,<:´: :/: : : ハ: : : l
  ̄ ⊃ , ‐,`    l_      /: : : : :/- '´,-'    l, ヽ: /: : : :ハ: : : :l
. r ´, ‐、 ィ     l , ヽ    l : : : :/  /_  /  /: : : :く: : l: : : ヽ
.`‐´    フT  //、   /l: : : /  /   >´ /: : : :/==ヽ: : : :ヽ
     /  冫' //,l  /  l: : イ  /  /  /: : : : /彡彡=l : : : : ヽ
297 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 20:09:36.51 ID:XZdHLUGro
                           ,,==二==、、
                          /       ヾヽ
                                   ヾヽ
                       _. .─:─-、_     l l
              ,-‐: :  ̄: : `:‐´: : : : : : : : : : : :ヽ    | /
            /:_:_: : ‐: : : : : : : : /: : : : : : : : : :`:ヽ.」/
          -´‐´´  /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ
                /: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ
             /: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ TwitterもDiscordも毛嫌いして
                / // : : : : /: :/:/  l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l  2chでAAを貼る。これがいいんだよなこれが
           '´  l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/  l l l`:、: : : : :V: : : :l 10年前に戻ったような気分
                 l: : : : :l: :/l |T::::::::ト l: : l   l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l
              l: : : /:/: :l l lo::::::l  V:/  テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l
                l: : :/ l/.: :l  辷り  V   b:::::::::://〉: : :ト: : l: /
               l: /  l l: :l     、 `  辷:::り/ /ヘ: ::ハ: l/
  ( ̄\        V    l:/: 、    ,、,、__     . l:ハ: :ノ: ヽl
   \_ `‐、,‐             l/: : :`>、_ `─ '     ,/:/: : l/: : :l`
( ̄ ̄` ‐' ,/ , \        l: : : : //: :`>,‐-─,<:´: :/: : : ハ: : : l
  ̄ ⊃ , ‐,`    l_      /: : : : :/- '´,-'    l, ヽ: /: : : :ハ: : : :l
. r ´, ‐、 ィ     l , ヽ    l : : : :/  /_  /  /: : : :く: : l: : : ヽ
.`‐´    フT  //、   /l: : : /  /   >´ /: : : :/==ヽ: : : :ヽ
     /  冫' //,l  /  l: : イ  /  /  /: : : : /彡彡=l : : : : ヽ
298 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 20:10:16.82 ID:XZdHLUGro
              ,,===、、
              //    ヾ、
                 l:|      ヾ.
              __!__/:ヽ、___l|_
      ,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
      /‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
     /: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
   ////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
  / //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l  とはいえ慣れしまってもう戻れないけどな
      /│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l  T示┬l: : W :、:l
      l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ   P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
       V  ヽ:l: :l `''´  ,   `''´'.: ヽl_ノ: N
         `  N: :ゝ、_, ‐"` 、    ノ: : N : : l
         │: : :,‐´`   `l-イニ: /: : :ハ: : :l
             l : ,亠    ‐、l  `〉/: : : l: l: : :l
            ハキ  _     ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
         l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
         /l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/  |l
299 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 20:16:06.99 ID:XZdHLUGro
              ,,===、、
              //    ヾ、
                 l:|      ヾ.
              __!__/:ヽ、___l|_
      ,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
      /‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、 LINEは既読システムの切り替えができれば使える
     /: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l Discordもオンライン状態がデフォでわかってしまうのが微妙
   ////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l あとは匿名が選べないという点でTwitterなんかも下位互換だなぁと
  / //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l 思うけどね。まぁ俺はコテハンだからそこはあまり関係ないが
      /│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l  T示┬l: : W :、:l 文字数制限があるってのもね。
      l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ   P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x やっぱ2chが最強なんだよな。安価も打てるし。
       V  ヽ:l: :l `''´  ,   `''´'.: ヽl_ノ: N 特にAA系の板は実は哲板とかの議論系の板より文字数制限が
         `  N: :ゝ、_, ‐"` 、    ノ: : N : : l  ゆるいんで私みたいな長文マニアが独り言を垂れ流すにはピッタリ
         │: : :,‐´`   `l-イニ: /: : :ハ: : :l
             l : ,亠    ‐、l  `〉/: : : l: l: : :l
            ハキ  _     ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
         l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
         /l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/  |l
300 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 20:18:39.65 ID:XZdHLUGro
              ,,===、、
              //    ヾ、
                 l:|      ヾ.
              __!__/:ヽ、___l|_
      ,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
      /‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、 LINEは仕事で使う分にはすごい便利なんだよな
     /: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l あと証拠を残すときにも既読システムは有効。
   ////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l ただ通話がアンドロイド機の電話みたいに録音できないのだけは微妙だが
  / //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
      /│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l  T示┬l: : W :、:l ただプライベートで使うにはあの既読システムは逆に最悪
      l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ   P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
       V  ヽ:l: :l `''´  ,   `''´'.: ヽl_ノ: N
         `  N: :ゝ、_, ‐"` 、    ノ: : N : : l
         │: : :,‐´`   `l-イニ: /: : :ハ: : :l
             l : ,亠    ‐、l  `〉/: : : l: l: : :l
            ハキ  _     ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
         l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
         /l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/  |l
301 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/19(日) 20:20:24.28 ID:XZdHLUGro
              ,,===、、
              //    ヾ、
                 l:|      ヾ.
              __!__/:ヽ、___l|_
      ,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
      /‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
     /: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
   ////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
  / //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l とりあえず300はいった(謎の達成感)
      /│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l  T示┬l: : W :、:l
      l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ   P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
       V  ヽ:l: :l `''´  ,   `''´'.: ヽl_ノ: N
         `  N: :ゝ、_, ‐"` 、    ノ: : N : : l
         │: : :,‐´`   `l-イニ: /: : :ハ: : :l
             l : ,亠    ‐、l  `〉/: : : l: l: : :l
            ハキ  _     ヒ、、/ /: : :/彡l、: l
         l//)、 (:::::`:::、 ,'、゙、l Y : : /〃彡l l
         /l´ l '`,‐ニ┬┤l `,.l l /,´/  |l
302 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/27(月) 21:56:39.17 ID:OoXERMxno
>397 会堂にいても団体のうちにいても、何びとも他人に向かって偽りを言ってはならぬ。また他人をして偽りを言わせてもならぬ。また他人が偽りを語るのを容認してはならぬ。すべて虚偽を語ることを避けよ(スッタニパータ)

俺、仏教好きなんだけど、教えの全てが好きってわけじゃないんだよね。
特に嘘に関しては、単純にバレた時のリスクや、嘘がバレないように嘘を付き続けなければならないという労力を考えれば
積極的につきたいとは思わないが、ウソを付くことに躊躇いや最悪感はまったくない。という考えなんだよね。
自他共にウソを付くことが当たり前という前提に立つことが重要で
要するに、何かを信用することをやめる。常に嘘をついている可能性を考慮する。
これが精神的に傷つくリスクを軽減できると考えている。
まぁ最強なのはそもそも人と極力関わらないことだが、関わるのであればその中で嘘の存在を考慮するのは必須だと思う。

ただ仏教好きにも関わらず、規律を破っていることに関して一言言うならば
メリット・デメリットを理解した上で、従う、または従わないという選択をしているのであれば
規律を破ったこと自体への罪悪感もない。なぜならそもそも何故、その規律が作られたかというのを理解していて
そのデメリットも承知で破るのであれば、規律を破った事自体に対する罰は不要。
メリットデメリットを理解できていないからこそ、ルールを破ったこと自体への罪悪感で縛られる。

だから全て理解した上であれば、例えば規律を破って自由にやってる奴らに不公平感から不満を口にすることなく
自分視点での他人の愚かさを愛せるようになる。
303 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/27(月) 22:04:23.84 ID:OoXERMxno
>自己の過去の業は善あるいは悪であるが、現在の自己を成り立たしめている根源そのものである阿頼耶識は、
過去の業から独立している(異熟である)とされるためである。
阿頼耶識は善・悪の種子を蔵する拠り所となるが、もしもその阿頼耶識自体が本質的に悪ならば、
我々はいつまでも迷いの世界を脱することができず、またもしも本質的に善ならば、
迷いの世界はありえないことになるため、阿頼耶識そのものは
、善・悪いずれの性質をも帯びない無記であるとされている[6]


ちなみにこの無記の性質。
これって修行者にとって実はこの世界で最も重要なことで
ようは本質的に悪ならば、何やっても解脱できないから、何したって無駄だ。ってことになるけど

この世界観では修行次第で迷うから抜け出せるとなっている。
だから諦めんな。ってことだけど
実は実際の修行では、本当に自分に必要なこと以外のあらゆる煩悩を諦める。ことで迷いを断ち切れるという。
なかなか面白い構造になっているが。いちばん重要な所(迷いの払拭)という点では生まれたときから遠すぎる先祖の原罪を背負うキリスト教とか、奴隷の子は一生奴隷、来世も奴隷の仏教の前にあったバラモン教だっけ?
なんかより夢のある話である。
304 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2021/12/29(水) 04:17:45.30 ID:1quzkq5uo
今年は割と充実した一年だった
305 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/12(水) 00:07:41.23 ID:N4BEn+3Qo
あけおめ
306 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/12(水) 23:05:06.50 ID:L/mVZxjko
そんなことしても虚しいだけとか
虚しくなるとか

なんかもうちょっと言葉作って細分化したくはある。

一般に使われている虚しさという言葉を見てみると、その特徴は
まず、なにかプラスの状態がマイナスになること。これを虚しさじゃなくて喪失感と僕は言っている。
そして2つ目。意図せずに、自分が望んだことではなくその状態になる。

僕から言わせれば虚しさというのは完全にプラスマイナス0の無の状態。
喜びも悲しみもない状態、またはその状態を維持することであって
この精神状態がもっとも望ましいとされる理想の形である。そしてそれは意識的に常に作り続けるものである。

一方、一般に言われている虚しさはただの喪失感であって。
特に、虚しさをマイナスだと捉えているのであれば、それは私の認識では虚しさではない。
虚しさというのは本当の無。悲しいとか寂しいとか苦しいとか。楽しいとか。そういうプラスやマイナスの感情ではない。

何か自分の執着していたものを喪失したとして
その状態を維持しなければ虚しさにはたどり着けない。
また何か新しいものを見つけるとかやってしまうとまた同じことが起こり得るので
失ったら虚しさを一瞬でも感じたんだとしたら、それが本来の正常な、そのものに対する執着なしの状態の感情
なのでその状態を可能な限り維持する。
しかし、執着が強ければ強いほど、執着から離れるには年月がかかるだろう。そのうちは喪失感に苛まれるかもしれないが
しだいにそれは虚しさに変わる。そしたらそれは執着が弱まったということなので、あとはその状態を日頃から維持する。
つまり虚しくなってからが本当の勝負なんですよね。
本当に不満のない心が平静な普通の状態が虚しい状態であって。なにかマイナスの感情的な感覚を虚しさと呼んでいるなら、それは僕が意味するところの喪失感に当たると僕は思いました
307 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/12(水) 23:12:47.14 ID:L/mVZxjko
なにかと、祝日だとか誕生日だとか特別な日を作るのも執着の元だよね。
例えば、普段から365日彼女のいないやつが、クリスマスやバレンタインなど、特定の日にのみ劣等感を感じるのは何故なのか?
別にその特定の日に限らず、彼女がいないという状況に変わりはない。その日以外は通常の感覚で生きている。
にも関わらず孤独感、劣等感をその日にだけ感じるというのはその日に対する特別な執着にほかならない。
根本的には他人との関わりを立たないといけない。
かつ、何年か、自分の執着が弱まるまでその状態を維持できれば、平日と同じ感覚で特別な日を過ごせるようになる。

根本になるのは他人との関わりや執着であり。
ここを変えないと、結局、彼女ができても、また自分に他の欠点を探して、そこに劣等感だの罪悪感だのを感じるだけ
卒業するべきなのは、そういう個別の欠点ではなく。そこに劣等感などを感じてしまう自分の持つ執着心である。
これは他人との関わりを断てば断つほど基本的になくなる。
308 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/18(火) 08:33:49.37 ID:xydbV30vo
子供側から見る、母子家庭、父子家庭のメリットとして一つ考えられるのが
親経由の人間関係が半減する。

例えば、自分自身の人間関係は自分でもっともコントロールしやすい部分ではあるが
親の友達だとか親の職場の知り合い、親の兄弟や、親の親(祖父母)などは
自分の知り合いではなく、自分の親の知り合い(人間関係)だよね。
この人間関係を煩わしいと捉える場合、
片親であることによって、その面倒な人間関係が半減するので、それはメリットと言えると思う。
まぁ親から離れるのが一番いいんだけど。その手間や労力が最初からないというのはメリットと言えるだろう。
309 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/18(火) 08:37:15.02 ID:xydbV30vo
一人で不満のない生活が完成、完結されているのに、そこになんの目的もない、ただの身内の知り合いというだけの人間関係による付き合いって、ただただリスクでしか無いんだよね。
もちろん、それによって得られるものもあるが、別になくても何ら困らないという状況なので。やはりマイナス面が目立ってしまう罠。
310 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/18(火) 08:47:45.70 ID:xydbV30vo
例えば、僕の金銭感覚では人間関係を清算するために数十万とか数百万とか払うって全然ありだと思うんだよね。
まぁ引っ越すとかでも国内なのか国外なのかで変わってくるとも思うけど。
ぶっちゃけ普段から関係が深まらないように気をつけていくのは当然だけど、一度深まってしまった縁を切るのは大変で
結局、時間か精神的、肉体的な労力がかかると。それが金で解決できてしまうのならそれは大変素晴らしいと思う。
相手との距離が取れない中で、お互いがぶつからないようにあれこれ画策するより。思い切り物理的にも距離をとってお互いのびのび暮らすのが個人的に理想だと思っています。
現代では物理的な距離をとった上で、物理的接触を断つだけでなく、通信的な意味でも繋がれるからそこを切る必要もあるが、通信的繋がりは比較的簡単に切れる。というかアカウントを消して作り直すとかブロックせずともミュートにして放置とかができるから自然消滅が作りやすくていいよな。


311 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/18(火) 09:13:25.81 ID:xydbV30vo
自然消滅こそが最も美しい人間関係の終わらせ方だと思う。
そして関係が作られるときも、それは人間関係を作らないように気をつけていなければ意図せずにできてしまう。
ここを意図して自然に見える形で消滅させられるっていうのはその場の技術だけではなく。
関係を作る前段階からちゃんと目的を持って近づき、離れるという非常に長丁場の見方が必要な技術になってくる。
やはり特に自分の場合、精神的な安定に他人との繋がりは必要なく。割と一人で満足できるタイプである。
まぁだからといって、一人で生きていけるかというとそうではないが、それは物理的な肉体を維持する為という意味で
この2つの目的は分けて考えて良いと思う。
更に他人に頼るというのも、他人がこちらが頼んでもいないのに向こうから勝手にやってくれるものを、こちらが理想する場合や
法律などによって、条件を満たして申請すれば100%利用できるというような制度を利用することを
僕は他人に頼ることだと考えていない。
僕が思う他人に頼るというのは、他人からなんのアプローチもないような状況で、こちらから他人に頼む場合。
もしくは他人が乗り気ではないけど、そこをゴリ押しで頼む場合。。これは依存していると言えると思う。
でもそうでないなら、実質、一人で生きていけると言っていいと思う。
やはり自分の感情、精神状態は自分でコントロールできるものであって。
そこそ他人との関係性を用いて自己の幸せを追求するというのは、もちろん手段の一つではあるが
それの完全上位互換が利用できる状態で、わざわざ選びたいとは僕は思わない。(別に他人がどうするかは興味ないが)
だから、僕に必要な人間関係って、肉体を維持するというか、本当に精神的満足と切り離れたところにある目的を達成するための人間関係だから
例えば、食料品とか生活必需品とかを買いに行く時に店の店員と喋るとか、配達に来てくれた人と喋るとか。
そういう関係であって、そんな大抵の場合、1分も会話せずに終わるお互いの名前すら覚える必要のない関係なら流石に大したリスクを負うこともないという考えなんですよね。
というかその程度の関係で人間関係を持ったという認識すら無いし。
その割にはそこで人と接するのは、食料品や生活必需品やらを買いに行くためという明確な目的があり接していて、それに関係のない事でその人と接することはないという。
徹底されていますよね。それに対して、それ以外の関係に対しては目的意識もなく、
ただ親の知り合いだからとか職場の付き合いだからとか。世間体という本来生きるのに必要のないはずのものをまるで必要かのように錯覚してしまっている。
なんのためにその人と関わっているのか、その理由に
流石に飯を食わなきゃ生きていけないから、飯を買いにスーパーに行ってレジ店員と接する。くらいの具体性が見えない。
やっぱり家族が重要だわ。家族の解釈が非常に重要。
本当に自分がしなければいけないことは何なのか、それを客観的に捉える必要がある。
つまり、家族間における自分の立ち位置と、自分が家族に対してしなければいけない、果たさなければいけない法的義務や責任とは何なのか
それこそが我々の求める答えだよな。それ以外は世間体という妄想。ただの思いこみ。本来やらなくていいこと。
結局家族だわな。家族の知り合いは他人なんだから流石にそこまで法的責任がつきまとうわけがないしな。
結局家族だ。ここを明確にする必要がある。
法律は難しいけど。でも答えが見つかるとしたらそこしか無いと思う。世間体とか道徳とか結局個人の家族観でしかない。
法律と違って他人と平等にその世界観共有できない以上、それが仮に真理だとしても使えないよな。
結局は目的達成の道具でしか無いわけだからな
312 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/18(火) 09:27:31.13 ID:xydbV30vo
個人の幸せを追求するにあたって他人との関わりを利用する場合。
ネットで馴れ合うのは、すごいいいと思う。
特に匿名で馴れ合うのは非常によい。
というか現時点ではそれが最適解だと思う。
というのも要はそれって名前も知らないコンビニの店員とレジで2〜3喋って30分後にはその事も忘れている。に近い関係だから。
これなら関係が依存に陥るリスクも少ない。
斎藤さんとかいうアプリがあるが。ああいうので楽しめるならそれはそれでありだと思う。
つまり、完全にその場限りで繋がって、切れるというその場限りで完結した関係。

まぁあくまでリスクが低いと言うだけで基本的に関係を深めないようにと普段から気をつけてないと
どんだけリスクが低くとも依存してしまう可能性はあると思うけどね。
ただリアルで接触するよりは、ネットの付き合いというのは依存のリスクは低いとは思うので好感をもっている。
匿名がベストだが、まぁコテハンを強制されるサイトもあるからな。
しかしなんだかんだ言って実は僕ももう10年くらいの付き合いになるコテハンが2名ほどいるのであれだが
まぁそこでの関係に対してリスクは感じてないww
というのもその人たちっていうのが、僕が感情のコントロールを教えてもらった人たちなので^^;
まぁ付き合い方というがどこまで個人情報を明かすかとか名乗るかとかいう普段の会話からも
僕ほど距離のとり方を意識してるのか知らんが、他の人とは別格。
つまり、浅い関係でもしっかり楽しめる。これが人間関係に置いての技術であり才能だと思う。
仲良くなったほうがいいとか仲は深めたほうがいいとか、全く思わない。
浅い関係で楽しめるなら関係は浅ければ浅いほどいいと思う。
あくまで目的達成に必要なギリギリの浅さを見極めてそこを狙って行きたい。
313 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/01/26(水) 20:25:02.54 ID:ZI/NuxeJo
飽きるとかやる気がないとか。あくまで感情的、概念的な名称で捉えようとする試みは正直あまり機能していないように思う。
それら概念には実態がない。
感情に関してはあくまで実際に我々が感じているのは言うまでもなく物理的な感覚だが、
感情を感覚として捉えようとしている時点で、それを感情と呼んでいいのかわからなくなる。

一応、外界からの刺激による痛みなどの感覚と違い
あくまで、自分の思考により生み出した感覚。という違いは見受けられるがやはり感覚に過ぎないという点は同じで
それには物理的な肉体が必要不可欠である。

この肉体。つまり筋肉(特に呼吸筋や頭部の筋肉が深く関係)や神経、感覚器官など、
本来、感覚を語るのであればこれらの物理的に実在する要素を抜きにしては語れない。
しかし、肉体的要素が感情を語る上で置き去りにされている。

概念というのは確かに感情を生み出す要因と考えられるが、結局、物理世界に実在しないため実態がない。
実態がないものに答えなど無い。
当たり前過ぎて忘れがちだが、実態のない概念、思考と呼ばれるものが物理的に実在する物を動かせるというのは実は
これを超能力と呼べなくもない。

実際は脳からくだされた電気信号により筋肉が動き、呼吸をコントロールし、自律神経が整い。。。
こういう物理的な感覚で感情を捉えるとなると
やる気がないだの飽きただの、だから気分転換するだの
つまり、飽きる以前の物理的な肉体の状態に戻すという行為なわけで
ここの感覚をまず身に着けないと、自分が何をやっているのか、どの状態になればやる気が戻ったと言えるのかが分からないと思う。

もっと細かく、感覚的に、やる気がないとか飽きたとか、だるいとか感じたとして
それは例えば、頭の筋肉、側頭筋、後頭筋が拘縮している、肩も凝っている。腰も痛い。
呼吸筋も固くなっている。など具体的に自分の感覚を研ぎ澄ましていって、それをそれぞれ対処していく。
風呂に入って体を温めるとか、固くなった筋肉を緩めるとか。

気分転換という漠然とした4字で漠然と思考停止していては効果は見込めないだろう
314 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/03/14(月) 21:28:59.81 ID:9p/lKdXRo
              ∧    ∧
      〜彡     ./ `ー一′丶
     ';;'A` )   .. /   : : :: :: :::::ヽ 
.      >、/⌒ヽ  |    : : :: :: :::::::::l
─‐__‐ッ'-‐y' /i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
 (__();;,,⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
   ;;゜*.  \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
      ____ \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
315 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/03/14(月) 21:52:53.79 ID:9p/lKdXRo
  ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
316 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/02(土) 03:18:17.91 ID:tm+5rdiBo
もう4月ですなぁ
317 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/04(月) 02:27:16.43 ID:WnkgIE0qo
‫‬‭‮‪‫‬‭‮҉てすと
318 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/04(月) 02:27:47.93 ID:WnkgIE0qo
‫‬‭‮‪‫‬‭‮҉
てす
319 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/04(月) 02:28:07.75 ID:WnkgIE0qo
‫‬‭‮‪‫‬‭‮҉あ
320 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/15(金) 00:26:35.31 ID:ZKoj2Am1o
かのお釈迦さまは人間の悩みの大部分は人間関係によるものと言ったそうですね。
よって基本は人間関係を必要最小限に断つことで解決を図るという考えだったのだろうと僕は思っている。
例えば仏教の仲間と群れず、洞穴に何年もこもって自問自答したりなどしたと言う修行僧だったりもいて、それは独覚とか言われて良い修行法だと言われていたそうだ。
確か経典にも犀の角のように独り歩めとか何度も何度も繰り返し書かれていた。
老荘思想で言ったら、一人で山の中で露や霞を飲むだけで生きていけるとされた仙人の世界。もしくは和光同塵として人を寄せ付けないのが良いとされていたとか。
人と関わらずにと言っても、生きるのに必要な衣食住はいるわけで、今の時代になってこそ、
彼らの時代に比べれば人と関わらなくてもある程度豊かな暮らしができるようになったようではあるが
彼らの時代でそれをどうしていたかというと、例えば仏教では出家者はその名の通り、家を持たないものを言うし、坊さんというか
その仏教の教祖で一番偉いはずのブッダが死体を入れる用の血で汚れたボロ布を身にまとっていたり、食うものは断食するか
乞食するにしても肉も卵も乳製品もだめで、砂利の混ざった飯を食っていたとか。
どこまで本当か分からないが、要するにどうやって稼ぐかより、どうやって自分に必要な最低限度のラインを下げるかという部分を修行としてやっていたように思う。
ただ老荘思想のものと同じ意味かは分からないが、中道という考え方があり、
信じられないほどキチガイじみた苦行を収めた結果、苦行はやりすぎても意味ないという結論になって中道という程々に落ち着いたらしい。
321 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/15(金) 00:35:09.00 ID:ZKoj2Am1o
現代においては、自分が生きる上で何が必要と思うかという答えを出すことは比較的簡単だと思っている。
月何万、年何万あれば自分は不自由なく幸せに暮らせるのか?
扶養したい家族はいるのか?
食費は?光熱費は?娯楽費は?通信費は?
タバコは吸うのか?酒は飲むのか?車の維持費はかかるのか?家賃は?
など、これは本当に自分に無理のない。我慢してない状態で自分に何が必要なのかというラインの把握である。

ここを知っておけば、独立して自由になるには青天井に何百、何千万と稼がなければいけないのか?
さらに稼ぎつつ自由な時間もほしいとか際限なくハードルが上がっていく感覚から抜け出すのに役立つかもしれない。

仕事を減らしたり、辞めてみることで、実は仕事で溜まったストレスを解消するために金を使っていた事に気づくこともありえる。
その場合、仕事をしない場合、自分に毎月いくら必要になるのかというラインは変わってくる。
322 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/15(金) 01:01:02.90 ID:ZKoj2Am1o
感情のコントロール方法について書きたかったんだが
基本的には、まず答えの出ることと、出ない事の違いが認識できるようになった上で
答えの出ることのみ考える。という姿勢が個人的に気に入っている。
仏教で言えば、死後の世界などに代表される、要は知る事ができず、可能性を想像することしかできないことに対する解答をしないという。
無記という考え方。
老荘思想で言えば、あれはタオという、あの思想の根幹となる、いわば世界の真理とされているものの存在を人間は言葉で語れない、理解の及ばないものだとしている。
僕はそれらを読んで、そんなその宗教において最も重要で核となる概念について語れないのなら、それ以下のことを語ったって価値はないみたいな印象を受けた。
ちなみに老荘思想では不言の教えや、木鶏などに因んで寡黙が美徳とされている^^;

しかし一方で、非常に限定すれば答えのでる問題もあると思っていて、
老荘思想ではよく相対概念に捕われてはいけない的な話が出てくる。
例えば、セミの一生と、樹齢千年オーバーの木の寿命を比較したり
人間の美醜も魚から見れば違いが分からんとか微妙な例えを出してきたり

まぁただこの考え方には概ね同感で
感情のコントロールにおいて
イライラするとか、悲しい、苦しい、恥ずかしい、怖いなどの感覚。
これらは肉体(筋肉、神経など含め)が特定の反応をした際に感覚として現れるわけだが
僕的には、その肉体の反応は特定の考えを持った人間が特定の情報を受け取った時に現れるものだと考えていて
その考えというのが、まぁその感情が不快なものだった場合は、
仏教だったら煩悩とか呼んだりするわけですわな。

ただ煩悩というのは答えの出ないような所謂、相対概念の類で
代表なのが、善悪倫理、責任、美醜、優劣など
逆に答えの出る問題というのは、例えば腹が減って死ぬかもしれない事に対して恐怖感を感じたとして
それを生やら肉体への執着の所為だとして自分の脳内で完結させるというのもまぁ一理あるんだけども。
もっと簡単に、どうすれば食料が手に入るのかという事を考えるのは現実の問題で
これは答えが出るたぐいの問題だと思っている。金を稼ぐのか、自分で作物を作るのか分からんが、
時には現時点では不可能という結論になるかもしれないが、それにしても何が必要ならできるのかとか
何がわからないのかがわかったらそれが答えだと思う。
323 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/15(金) 01:17:26.51 ID:ZKoj2Am1o
もう少しだけ例を上げておく、
答えの出る問題の例として、
親子関係が悪くストレスを抱えている子供。
現実に就職するのか、何かしらの福祉、行政やらに頼るのかなど
どうやったら一人暮らしできるのか、それに必要な資金の調達方法、必要な手続き、書類、家の探し方、家具の選び方など
こういう事を調べたりして環境を変えた結果、ストレスが無くなった。
としたら、こういう事を考えるのが答えの出ることを考えるということ。

比較して、
何故自分は生まれてきたのか、何故親は自分を生んだのか?
その(生んだことにたいする)善悪や責任を問うこと
これは善か悪かなど一見二択で単純に思えて、万人共通の答えを出すのは不可能な部類であると僕は思っていて
こういうことが答えの出ないことだと思っている。

現実の答えの出る問題は一見、考えることが多く難しいかもしれないが、
時間がかかったとしても答えが出るので労力と時間を割く勝ちがあると思っている。
一方、答えの出ない問題についていくら考えても答えは出ない。
でもそれが楽しいからやるのだとしたら、それを否定はしないし。
頭で理解するのと腑に落ちるのでは時間差が発生するので、納得できるまで一度考え抜くのもいいと思っている。
ただ相対概念という性質上、万人共通の結論は出ない。

それからネガティブな方向性の中で現実的に考える例として
自殺の方法を具体的に調べる、必要なものを用意するというのがある。
これは手法としては現実的だし、僕は自殺に否定的ではないが
何故僕が辞めたかというと、これも仏教の影響が多少あり、無記の世界というのは
ようするに死後どうなるかというのを生きながらにして僕は知り得ない。
よって僕は死んだら全ての感覚が消え、無になると信じているが、
それも死後、天国やら地獄に行くのと同程度の、あくまで予想でしか無い。
実際、死後どうなるのかと言うのは、現時点で予想することしかできない。
ならば、死んで今の苦しい状況より、比較的楽になればいいかもしれないが
その保証はない。もしも死んで今よりも状況が悪化したら?
そう考えるたこともあり、
僕は自分が今異常に苦しい状態など想像できないと思うほど苦しい状態にならないと自殺という選択はしない
という考えに至ったのかもしれない。

324 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/15(金) 01:33:52.55 ID:ZKoj2Am1o
答えの出ないこと。と煩悩や雑念と呼んでいいのかもしれない。
ただ、それについて考えないと言っても
そういう考えに出会った時にどういう立場を取るのかという事は事前に決めてある。

まず、法律や、善悪倫理、優劣、正誤、美醜など相対概念は人間が作り出したということ。
脳内にイメージとしてしか存在しないということ。
つまり、例えば、法律や善悪という物質が、我々の感覚器官で感覚情報を得られる形で現実世界に存在していないと言うこと。
一方、例えば石とか、水とか火とかは、現実世界に存在する。
触れば触感があるし、目に見える。音も聞こえる。イメージとしても、例えば目の前に石がなくても石の形や色を思い出して脳内でイメージとして再現できる。

他にも例を上げると
能力的自由と法的または倫理的自由(または不自由)というものがあると思う。

例えば、人を[ピーーー]のは分かりやすく違法ですよね。
我々は殺そうと思えば他人を殺せる能力を持っている。
能力的に自由にそれを行うことが可能です。
しかし法的、もしくは倫理的には、それは自由に行うことを許されていません。

一方。能力的に不自由というのは
人間は翼がないので生身で空を飛べませんよね。
水中で呼吸もできない。
こういうことが、能力的に不自由ということです。

例えば水中で魚のように呼吸していいですよという法律があったとしても
人間が魚のように水中で呼吸できるようにはならないし

人を殺してはいけないという法律があったとしても
人を殺せるという能力があった人が、突然その法律ができたせいで、その能力を失うわけでもないですよね?
つまり人間の能力は現実に存在するが
法律や善悪倫理上の自由や責任、それ自体は単なるイメージで物理的な能力には直接影響しないと言うことです。

つまり僕は能力的な自由と、概念上の自由、不自由は分けて考えています。
まずここが大前提となります。
325 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/15(金) 01:51:49.47 ID:ZKoj2Am1o
法律上、認められた自由、権利というのはまだ、善悪と比較して
その時代、地域に限定して言えば、客観性、再現性が高いと言えます(比較的ですが)
一応建前上では、その法的責任は方のもと誰に対しても平等ということになっていますよね
しかし変わり得るものだと言う認識でもあります。
少なくとも、人間に翼が生えたり、エラ呼吸ができる程の進化が起こるよりは、単純に数年、数ヶ月単位で法律のほうが変わりやすいと言えるでしょう^^;

一方、相対概念というのは
特定の時代、地域に限定してもなお、全ての人が共通してその考えを持っていると考えるのは難しい。
それをやろうとすると更に更に状況を限定しなければならない。
何しろ、一人の人間に固定して考える場合でさえ、そのものの価値基準が変わることはあり得るため。

こういう場合、答えが出ないから、考えない。
考えないのだが。
それはつまり、どっちでもいい善悪だったら。
他人がどちらを選ぼうが、どちらも選ぶまいが、どっちでもいいのであるが
自分としてはどちらも選ばないという立場を取ることにしている。
逆に言えばどちらも取る。とも言える。

先程の例に習って言えば、
我々は物理的に他人を[ピーーー]能力を持っている。よって我々が他人を[ピーーー]のは自由だと考える。
これは[ピーーー]のが良いことだという意味の自由ではないし。
勿論、[ピーーー]のが合法だという意味での自由でもない。

他にも例を上げて、年上の人にタメ口をきくのはどうなのか?
能力的に自由である。
それが道徳的に善であるのか悪であるのかは答えが出ないので考えない。
というスタンスである。

この考え方のメリットとして。善悪倫理観などの世間体上のメリット・デメリットだけではなく
現実的なメリット、デメリットを基準に動けるようになる。
それから、自分の持っている倫理観に反する行動を取るやつに対して苛つくことがなくなる。
これが感情のコントロールという視点からは一番メリットかもしれない。
答えが出ない性質の相対概念にも関わらず、例えば挨拶は道徳的にするべき、しないのは悪。するのは善という考えを持っていたとして
挨拶をしないやつに出会った場合、何故自分だけがルールを守っているのに、守らないやつがいるなんて不公平だという
感情が生まれるのを回避できると思っている。

326 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/15(金) 01:56:06.15 ID:ZKoj2Am1o
だから別に人を[ピーーー]必要があるけど罪悪感が邪魔してるので
その罪悪感という感情をコントロールするために上記の考えを取り入れる。とかじゃなくても
普通に、ルールを破っているやつに対してイラつくという感情をコントロールできるので
そのために取得するとかでもいいと思う。というか僕はそのパターンだった。

まあ他にも個別具体的な例はあるが
大体は相対概念でしか無いものと
現実に存在する物事や能力を区別して考えるのが基本になってくる。

今の段階でまとめられるのはここまでかな。
取り敢えずここまで。
327 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/15(金) 02:04:17.90 ID:ZKoj2Am1o
今回は考え方を変えることで感情をコントロールするという方向で語ったが
感情という感覚が肉体が特定の反応をした結果
例えば、怒りだったら横隔膜が上がるとか、息が荒くなる、血圧が上がる
側頭部、後頭部、呼吸筋など特定の筋肉が硬縮するなど
肉体が感覚を最終的には作り出すので
肉体を置き去りにしては語れない。
究極、感覚を変えるというのに考え方を変えるというのは有効だが、理解して更に腑に落ちるまでの年月を考えれば
かなり長丁場であり即使えるという意味で実践的とはいえない。

次は肉体の面からも感情のコントロールについて合わせてアプローチしていきたい。
肉体自体の操作だけでなく。
当然、感覚を変えるための手段なので、例えば酒やタバコなども手法としてはありえる。(まぁ僕は使ってないが)
328 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/28(木) 16:03:14.95 ID:nxafn0fKo
私はいつまで経っても[ピーーー]なかったので
死ぬためにここに来た
ここにやってきたからには死ぬまで帰れないのだが
それにしても人の一生というのは無駄に長すぎる
5秒もあれば十分だよ
生まれないで済むならそれが一番だが
329 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/28(木) 16:07:29.94 ID:nxafn0fKo
私は現世を地獄と見限ったものたちとずっと暮らしてきたんだが
とうとう最後の生き残りになってしまった
早く仲間のところに逝きたいぜ
330 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/29(金) 13:31:52.81 ID:IK/1ADFjo
ああ。どうかしてた。
僕は常に虚を捨て実を取る。
いくら美しい表現で飾ろうと、実用性のない思考を持つなんてありえない。
いくら考えても、生まれる前と死んだ後。これがどうなっているのか知らずに
生まれないほうが良かっただの、死んだほうがいいだのというのはやはりありえない。
死んだら無になるというのは、死んだら天国だの地獄だのがあるのと同レベルの信仰にすぎない。
やはり一度死んでみて現世と死後を比較してみないことには。死んだほうが本当に良かったのかどうかはわからないはず
331 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/04/29(金) 13:38:06.61 ID:IK/1ADFjo
苦しみだけならまだ耐えられる。
だが、どうにもできないと分かっていながら、どうにかしようとすることでさらなる苦しみが生まれる。
苦しみをただ見つめるだけで、どうにかしようとしない。
こうすることで摩滅を最小限に留めることができる。
もちろんどうにかなるなら、その手法について考える意味はあるが
代替案もないのに意味もなく希望にすがるから新たな苦しみが生まれる。
そしてその苦しみから目をそらすために実存的な問が生まれる。
そこから目をそらすことを大人になるというが。
実は目をそらしているのではなく。
実存的な問いに対して答えはないという現実を常に直視している。
答えがないという事を肯定しているその姿勢は、それを否定した上で解答を避けようとするそれとは異なる。
332 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/05/11(水) 22:43:38.39 ID:FJBs9eISo
思想の皮をかぶった自己否定
この俺が自己否定だなんて、そんなはずがない。言葉の意味すらわからない。
いや、ありえないとは思うが、俺が100歩譲って糖質と同じ考えを持っていたとしても
糖質ってありえないだろ?
全く鬱じゃないんだが……今がこれまでの人生において最高にストレスフリーすぎる

俺がこれまで築き上げた思考から汗の匂いが感じられる
誰も肉体を無視して思想が独り歩きなんてありえない
それは人間ではない
感覚が常に結びついていなければいけない
333 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/05/12(木) 23:48:20.46 ID:VpcRV+dno
最終的に誰もが100%死ぬんだから
確実に訪れるイベントとしてどうしたら楽に[ピーーー]るのかとかを調べるのは
鬱病自殺志願者の専売特許じゃないと思うんだけどな
俺は自分が鬱だとはとても思わない
334 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/05/12(木) 23:49:29.67 ID:VpcRV+dno
確実にいつかは死ぬんだから
それについて調べることは絶対に無駄にはならないと思うんだけどな
335 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/05/13(金) 00:17:50.55 ID:XRXA7Mcvo
死への道をよく鋪装するのだ
336 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/05/22(日) 00:27:52.91 ID:g/1uV02xo
人生の意義と呼ばれるものが、前世と来世との比較において成り立つなら
やはり、その人生の意義は人生の内部にはありえないということになる
生まれた死んだで、めでたいかどうかは現世の自分視点では分からないよね
337 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/06/19(日) 02:58:50.35 ID:evznM/BAo
17/63
338 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/06/20(月) 04:54:56.27 ID:BZC2ws1ro
/23/165
339 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/06/21(火) 03:39:38.86 ID:FNtsjQBPo
28/5
340 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/06/22(水) 04:34:52.43 ID:z9XI6bLYo
29/39
341 :ロコモコ ◆WxD3BWQ756// [sage]:2022/06/23(木) 02:59:37.66 ID:4aK83lsno
35/72
1321.54 KB Speed:0.3   VIP Service A雑 更新 専用ブラウザ 検索 全部 前100 次100 最新50 続きを読む

スポンサードリンク


Check このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

荒巻@中の人 ★ VIP(Powered By VIP Service) read.cgi ver 2013/10/12 prev 2011/01/08 (Base By http://www.toshinari.net/ @Thanks!)
respop.js ver 01.0.4.0 2010/02/10 (by fla@Thanks!)