882:名無しのパー速民
2024/03/23(土) 15:11:55.35 ID:bIRSboJXO
炭坑節は日本国民全員踊れるものだと思っていた
883:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/03/23(土) 15:22:12.00 ID:CxRb8cyjO
どの街にもアーケードあって楽しいわね
https://i.imgur.com/dMvAqOQ.jpg
入学シーズンでどこの本屋も教科書販売してる
田舎の小さい本屋唯一の稼ぎ時やね
884:以下、VIP にかわりましてパー速民がお送りします
2024/03/23(土) 15:41:52.74 ID:9WHLar9aO
教科書って本屋で買うの?
学校でもらった記憶しかない
885:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/03/23(土) 15:44:14.09 ID:CxRb8cyjO
飯塚より寂れてるけど飯塚は人口13万もいて直方は3万しかいないのね
https://i.imgur.com/xnCOnv7.jpg
>>884
そう言われるとたわしも覚えてないな
886:名無しのパー速民[sage]
2024/03/23(土) 15:50:24.73 ID:gOpaJpqm0
たわしの教科書か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世の全てをそこにおいてきた。
887:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/03/23(土) 15:55:58.45 ID:CxRb8cyjO
もうひとつあった
https://i.imgur.com/CDDRjYO.jpg
https://i.imgur.com/rTlxu8P.jpg
https://i.imgur.com/RIMw3j7.jpg
888:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(東京都)
2024/03/23(土) 15:59:03.58 ID:hFej1LVeo
教科書はまとめて配布が普通じゃない?
購入形式だと買う教科書間違える人必ず出てきそう
889:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/03/23(土) 16:03:44.03 ID:CxRb8cyjO
無印の方
https://i.imgur.com/b1Hws1f.jpg
https://i.imgur.com/LusgZlY.jpg
https://i.imgur.com/yZKpYIh.jpg
890:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(東京都)
2024/03/23(土) 16:07:38.22 ID:hFej1LVeo
配布されるのが当たり前だと思ってたけどもしかしたら少数派なのかもしれない…
891:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/03/23(土) 16:15:39.55 ID:CxRb8cyjO
>>890
うちの子のときは…とか言う人がひとりもいないスレ(´;ω;`)ブワッ
1002Res/337.29 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。