505:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/01/05(金) 14:52:08.94 ID:OnK8JhxDO
下山完了!
いやーめっちゃよかった
https://i.imgur.com/RtN59k3.jpg
https://i.imgur.com/wkGC1WS.jpg
https://i.imgur.com/ncgMxgC.jpg
506:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/01/05(金) 15:11:13.76 ID:d8Nmd4OlO
多幸湾までの峠200m近くあるし結構しんどいな
謎の石立
解説とか何もないけどまぁ謎なんだろうな…
https://i.imgur.com/nuJcuVB.jpg
507:以下、VIP にかわりましてパー速民がお送りします[sage]
2024/01/05(金) 15:23:18.77 ID:VonC99tW0
>>506
案内板までまんま謎の石立ってwwパパと呼ばないで(古ッ
厶ササビとモモンガの違いに悩んで眠れなくなりそ
508:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/01/05(金) 15:33:06.34 ID:d8Nmd4OlO
多幸湾きたー
https://i.imgur.com/iaDzaqi.jpg
やっぱりすごい迫力だなここ
https://i.imgur.com/9t88V41.jpg
509:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/01/05(金) 15:40:27.94 ID:d8Nmd4OlO
三浦漁港立派ね
大島でも神津島の魚売ってたりするし伊豆諸島の中でも漁業が盛んそうなイメージ
下田に金目鯛供給してそう
https://i.imgur.com/m7xWGrh.jpg
510:以下、VIP にかわりましてパー速民がお送りします
2024/01/05(金) 15:42:26.43 ID:w9aTf87XO
殿中と皆様のご多幸をお祈り申し上げます
511:名無しのパー速民[sage]
2024/01/05(金) 15:49:01.95 ID:VonC99tW0
>>508
日本じゃなくてチリ人とかが歩いてそうな雰囲気
キ厶多幸とかいうヤツがヒマしてるみたいだから持ってくりゃ自動的に波乗るよ🏄
512:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ[sage]
2024/01/05(金) 15:56:56.20 ID:d8Nmd4OlO
この眺めよ
右側に突き出してるのが砂糠山で黒曜石の産地らしいけど黒く見える層が黒曜石なんかな
https://i.imgur.com/SFJsqU8.jpg
>>510
513:名無しのパー速民[sage]
2024/01/05(金) 16:10:40.22 ID:r0X8ndCh0
いい波だとそのムーブに乗り遅れたらアカン
514:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(大阪府)
2024/01/05(金) 16:14:26.57 ID:Csjx+wjCo
>>509
Hyugaってとこなら旅行者ばっかりだから寧ろ入りやすいよ予約も要らんし
515:名無しのパー速民[sage]
2024/01/05(金) 16:24:05.76 ID:VonC99tW0
>>512
砂糖山に空目
家に無いからマックスコーヒー探してくる
1002Res/193.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。