318:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 17:54:03.93 ID:ZtjO/FyzO
おいらの住んでる住宅地は、常識のないバカ親と頭のおかしいバカ餓鬼どもがいるステキな所です(棒
319:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 17:56:47.63 ID:ZtjO/FyzO
暗くなってから道路でサッカーを始めるとか、いくら子供でもまともではないよね。
そして何にも言わないバカ親ども。
ここはおまえらの土地じゃないんだぜ。
住宅地なんだぜ。
320:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 18:01:12.49 ID:ZtjO/FyzO
何回も言ってるけど、子供だから何でも許される、免罪符になるという考えが嫌い。
子供であっても最低限のルールは守らせるべき。
それすらも出来ないバカ親どもは、親であって親じゃない。
親である前に、1人の人間としてクソみたいな存在。
いや、クソ以下。
321:ン號 ◆pIpcDoOf3A[sage]
2023/01/07(土) 18:05:48.87 ID:MYMxrf0Ro
ゆとり世代が親になった結果の下らない世界です
御礼やお詫びすら出来ない糞野郎
322:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 18:11:22.50 ID:ZtjO/FyzO
今の親全てとは言わないまでも、子供に対してきちんと教育してる親は少ないのでは?
まあ、それ以前に親自身が常識ない、子育てというものをわかってないと思うんだ。
じゃなきゃ、育児放棄や虐待、はたまた殺害とかのニュースをひっきりなしに聞くことなんかないと思うから。
しかし、まともに育てあげても、そういう親がいる事によって悪影響をもたらす。
323:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 18:21:46.29 ID:ZtjO/FyzO
>>321
おいらは核家族化が問題じゃないかと思ってて。
大家族だと兄弟姉妹同士の繋がりとか重視される気がするし。
祖父母が孫を教育する役割を担う事もあったり。
324:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 18:28:25.31 ID:ZtjO/FyzO
祖父母は、親の子供に対しての教育の在り方を監視もしくは指導する役割であり、孫を悪影響から守る役目もある気がするのよね。
核家族化により、それが失われてしまった訳だから、親が子供に対してきちんと向き合わない、もしくは間違ったやり方を続けていくと、結局まともな子に育たないのではないかと。
325:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 18:30:06.12 ID:ZtjO/FyzO
まあ、もちろんおいらの言うことが確実に正しい訳ではないけど。
ただ、1つの可能性を述べてみた。
326:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 18:32:17.63 ID:ZtjO/FyzO
おいらは結婚してないから子供はいないけどさ。
もし、子供がいたとしても、恥ずかしい思いをするような子供には絶対したくない。
327:浅葵雫@大東亜以下のチー牛 ◆Sizukue4rE[sage]
2023/01/07(土) 18:54:17.99 ID:ZtjO/FyzO
親になるということを簡単に片付けないで欲しい。
本当、親の一挙手一投足が子供に影響する訳だから。
おいらじゃなくて妹たちの話なんだけど。
今とは違ってアパートに住んでいたときに、下の階に夫婦がいて。
328:ン號 ◆pIpcDoOf3A[sage]
2023/01/07(土) 21:30:52.78 ID:3zsnfnKCo
>>326
禿同ダヌ
自分はともかく子供には外に出ても恥ずかしく無い教育をしたかった
今では全て手遅れだけど
1002Res/252.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。