236:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/01/16(日) 00:17:18.60 ID:Jp3vYT3GO
寝落ちしてたけどこんな時間に大音量で津波注意報のサイレンが
地震起きてないよな?
237:名無しのパー速民[sage]
2022/01/16(日) 00:19:13.07 ID:zn3/O+cCO
トンガのやつじゃない?
238:名無しのパー速民
2022/01/16(日) 00:22:54.00 ID:59L4EM+S0
津波にげて
239:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/01/16(日) 00:24:10.65 ID:Jp3vYT3GO
なんだトンガか
朝の🌋予想あたったな
宿は高いとこにあるから大丈夫
240:名無しのパー速民[sage]
2022/01/16(日) 00:27:15.41 ID:KITBfhbH0
むしろこれから月・年単位で大変なことになるかもしれん
とりあえず今夜のところはお休み
241:名無しのパー速民[sage]
2022/01/16(日) 00:28:48.26 ID:JaBae75OO
逃げなきゃ
242:名無しのパー速民[sage]
2022/01/16(日) 00:34:17.85 ID:Q4h/uPP9O
噴火してトンガが尖った!🌋
243:1 ◇SL7owLVakBvJ[sage]
2022/01/16(日) 00:38:37.53 ID:Pe0/3Xi5o
>>237
NHK聴いていますがトンガのですね。津波観測している場所も出ているようなので、皆様お気をつけて。
244:1 ◇SL7owLVakBvJ[sage]
2022/01/16(日) 00:42:34.53 ID:Pe0/3Xi5o
>>243
静岡県内でも各地で津波観測しているようです。(NHK第一ラジオより)
245:名無しのパー速民[sage]
2022/01/16(日) 00:43:05.17 ID:KITBfhbH0
沼津で0.4m、御前崎で0.7mだそうな
とりあえず殿中の今日のスケジュールにはさほど影響はなさそう
1002Res/197.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。