187:名無しのパー速民[sage]
2021/08/01(日) 08:40:53.55 ID:jzosLc7ZO
>>184
鵜飼一択!🦆
靴がマトモならなww
千手ヶ浜までなら余裕で歩けるやろ
188:名無しのパー速民[sage]
2021/08/01(日) 08:49:42.00 ID:jNefZxeBO
>>186
なんだよメシ抜きかwwそらアカンorz
日光駅からその辺りは三度歩き回ってますから、光徳方面以外だいたい歩き尽くした
直近のだと日光→湯滝→日光でほぼ60km
紅葉期しか知らんが本当にええ所や🍁
189:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(空)[sage]
2021/08/01(日) 09:00:48.59 ID:VV8TXYBVo
>>184
ダンボールもらって滑り降りろw
190:吉原殿中宮祠 ◆UoaQ64bCHQ
2021/08/01(日) 09:02:19.44 ID:djQ3tgcIO
>>188
花の季節に歩けよ
>>189
滝壺ないから死ぬ
191:名無しのパー速民[sage]
2021/08/01(日) 09:21:47.00 ID:wzUTzEE+O
>>190
今、花の季節なのにでんちうは〜
霧降高原の日光キスゲ見て六方沢橋で職質受けよう!
192:吉原殿中宮祠 ◆UoaQ64bCHQ
2021/08/01(日) 09:24:31.58 ID:djQ3tgcIO
暇だからとりあえずここまできた
とっさに撮れなかったけどイタチかオコジョかテンみたいなのが道路横切ってたわ
また出てこないかなー
https://i.imgur.com/W0PKzSx.jpg
193:名無しのパー速民
2021/08/01(日) 09:25:24.43 ID:jRTgpbZ3O
霧降のニッコウキスゲは半月前にもう
194:吉原殿中宮祠 ◆UoaQ64bCHQ
2021/08/01(日) 09:28:36.81 ID:djQ3tgcIO
>>193
ニッコウキスゲは佐渡のカンゾウみたいな感じだろうから6月に船で千手ヶ浜いってクリンソウ見たいわん
195:吉原殿中宮祠 ◆UoaQ64bCHQ
2021/08/01(日) 09:32:02.42 ID:djQ3tgcIO
竜ヶ崎銘菓のまつ食いながらbusを待つ
賞味期限7/27だけどまぁ大丈夫だろ
https://i.imgur.com/Qgg5yAU.jpg
196:吉原殿中宮祠 ◆UoaQ64bCHQ
2021/08/01(日) 09:43:32.25 ID:djQ3tgcIO
busきた
光徳方面から奥鬼怒まで行くbusがあればいいのに
https://i.imgur.com/iKObChX.jpg
197:吉原殿中宮祠 ◆UoaQ64bCHQ
2021/08/01(日) 09:48:52.73 ID:gFCrDBypO
戦場ヶ原はまぁ原っぱて感じね
おりた
https://i.imgur.com/m29I0xQ.jpg
1002Res/864.68 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。