過去ログ - =^・ω・^= ぬこ神社 Part103《ぬこみくじ・猫育成ゲーム》
1- 20
110:名無しのパー速民[sage]
2021/02/16(火) 20:41:48.52 ID:SF8U18eA0
>>107
そういうことではなくて
吉がカリ5個なら凶はモフ5回がベストじゃね?
しかもモフは凶と大凶しか手に入れる事出来ないんだし
前にもこんな議論した気がするけど


111:名無しのパー速民[sage]
2021/02/16(火) 20:43:01.04 ID:SF8U18eA0
あれ?
連投になってる(´・ω・`)


112:名無しのパー速民[sage]
2021/02/16(火) 21:41:49.27 ID:d31HF/FDO
ていうか一匹につき一ヶ月に最低一回のカリモフ消費からは中々抜け出せなくね
平日のおみやげ数欲しいなら平均値をあまり低くは出来ないし
一匹に魔術最低1000以上とかかけてれば二ヶ月に一回回復でいけそうだけど
一ヶ月に一回の回復が基本だとしたら飼えるのは多くても50〜60匹が限界だな



113:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2021/02/17(水) 02:04:12.30 ID:8aeuajqFO
当たり前の事だけど人はそれぞれ考え方違う、ぬこみくじも好例だわ
何年前?レインボー出た辺りから毎日1匹カリモフに変えてカリモフ消費は毎月の日の数
元々、12匹を2匹ずつ付け替えして確変日前日カリモフの形だったから付け替えに抵抗はなかった、毎日カリモフに変えた頃は16匹くらいの頃、24匹目標で3匹ごと8組にして回そうと魔術かけ始めた、この頃が一番手間かかった
ぬこの種類は選んでいるので、そう簡単には数は増えないせいか以降は、わりと楽だった気もする、36匹を目指した頃から4匹で付け替えすることにした
今はもっと数も増え50〜60匹、各ぬこ2ヶ月に1回のカリモフだわ
以下略



114:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(大阪府)[sage]
2021/02/17(水) 03:09:58.48 ID:yhK3joPB0
皇室ぬこさん・・・
いつもファミリーで眞子さまだけ愛情不足なのが気になる


115:名無しのパー速民[sage]
2021/02/17(水) 06:13:52.90 ID:Hz+FZtdA0
今年の6月でぬこさん10周年
何か記念やイベントあるかな


116:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2021/02/17(水) 09:09:45.53 ID:kifV/avvO
ぬこみくじは、そろそろ6年なのか!


117:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(埼玉県)[sage]
2021/02/17(水) 09:23:24.30 ID:vvAOsVa00
「ドット柄首輪・レインボーの設計図」 が当たったんですが

 ドット柄首輪・イエロー 1個
 ドット柄首輪・オレンジ 1個

以下略



118:名無しのパー速民[sage]
2021/02/17(水) 10:14:22.70 ID:MAPga+dLO
あーびっくりした
オレねこみくじ10年やってるのかと思った
6年もなかなかだけど


119:名無しのパー速民[sage]
2021/02/17(水) 10:18:39.33 ID:MAPga+dLO
>>117
出したよ


1002Res/1651.53 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice