338:名無しのパー速民[sage]
2021/01/15(金) 18:07:48.49 ID:a7TGkG+Bo
ゴリラ
339:名無しのパー速民[sage]
2021/01/15(金) 19:14:06.18 ID:a7TGkG+Bo
金玉が臭い
340:名無しのパー速民[sage saga]
2021/01/15(金) 19:53:29.25 ID:c7WRv7bEo
一体いつから金玉が臭いと錯覚していた?
341:名無しのパー速民[sage saga]
2021/01/16(土) 22:05:06.04 ID:VFQNb85No
(・ω・ = ・ω・)
342:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2021/01/17(日) 02:13:24.77 ID:ysAehIrxO
おちんちん!!
343:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2021/01/17(日) 02:16:03.12 ID:ysAehIrxO
サーモンハラス丼を持ち帰るとき傾いたせいで中の油が漏れて俺のエコバッグは生臭くなってしまった
344:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(北海道)[sage]
2021/01/17(日) 17:02:16.35 ID:RuNUl82Yo
そういうのは袋買った方がいい
345:名無しのパー速民[sage saga]
2021/01/17(日) 20:44:02.53 ID:/bvtbBRPo
金融公庫の融資って個人のクレジット情報になるのか
車のローン通らなかったわ
それに自営業って借りずらいのも相まってるし
346:名無しのパー速民[sage]
2021/01/18(月) 00:09:45.34 ID:zp7W7WYyo
>>344
廃棄だからな
わざわざ袋買うのも馬鹿らしいだろう
347:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(北海道)[sage]
2021/01/18(月) 00:57:23.97 ID:qXYlmjdzo
サーモンハラス丼なんてあるのか
面倒だし袋は割と買ってるな
台所で出るゴミなんかは日毎に密封して燃えるゴミ用の袋に捨てたいし
348:名無しのパー速民[sage]
2021/01/18(月) 01:27:25.79 ID:zp7W7WYyo
ミニストップはコンビニじゃ珍しく(?)寿司の類置いてあるからね
まぁ味の方はたいしたもんじゃないが
1002Res/1581.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。