859:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/04/02(木) 21:00:42.13 ID:P/talaj+O
地味にKO多すぎだろ…
山頂でちんこちぎったやつ食いたいな
860:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(富山県)[sage]
2020/04/02(木) 21:06:22.25 ID:hBwzmelto
なぜそこにこだわる(笑)
861:名無しのパー速民[sage]
2020/04/02(木) 22:13:56.63 ID:EvmGex40O
手ブラで行って山頂でちんこちぎって食うのか
ワイルドだな
862:名無しのパー速民[sage]
2020/04/02(木) 22:14:46.41 ID:eQDUsY8A0
そ、蕎麦は?
863:名無しのパー速民[sage]
2020/04/02(木) 22:23:33.43 ID:EvmGex40O
高尾山はそこらじゅうとろろそば屋だらけ(´・ω・`)
864:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/04/02(木) 22:35:37.28 ID:P/talaj+O
ちんこちぎればとろろも出てくるやろ?
865:名無しのパー速民[sage]
2020/04/02(木) 22:36:50.99 ID:EvmGex40O
くさそう
866:名無しのパー速民[sage]
2020/04/03(金) 00:52:58.69 ID:1SNKgwouO
稲荷山コースが一番キツイだと?あんなの何て事ないだろ
あそこは途中の夜景がとてもいい、夜景狙いなら今の時期だと日没後から2時くらいまでに登り始めればいいかな
867:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/04/03(金) 08:40:18.57 ID:92iiKMG8O
>>866
写真うp
868:名無しのパー速民[sage]
2020/04/03(金) 08:46:58.28 ID:Hs1TEyh0O
今日は天気もいいし風も穏やかで登山日和ですよ
1002Res/497.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。