過去ログ - 1が気長に歴代ポケモンを1からプレイする予定のスレ3
1- 20
96:1 ◆SL7owLVakBvJ[sage]
2020/01/23(木) 12:36:41.31 ID:PO1xai6mO
>>95
今やっているテレビ(ゾイドワイルド?(またTBS→テレ東(今回はBSなし)だった))のプラモデル(タカラトミー)もあるし、コトブキヤのHMM(ハイエンドマスターモデル)は2006年からだった(2018年春(アニメ再開後)から9ヶ月程休止してから再開)みたいですよ。

8年位前に存在を知っで公式ブログを見ていたが

トミー版より高難易度(部品数数倍)
数倍の値段(ライガーゼロ(タイプゼロ)が5,800(税別)(マーキングプラス版だと6,300円(税別))(トミー版(当時)は2,500だったはず)

ゴジュラスで定価23,000円(税別)、コトブキヤ限定のゴジュラスガナーだと29,800(税別))

販売はプラモデル専門店中心+物により再販なかなかしない、

等の理由で、なかなか手を出せなかった。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/933.59 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice