324:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:31:59.91 ID:b/b8pXsE0
亀仙人はアニメの方で修行したらしいけどそれならもっと早くやっとけとおもう
325:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:33:14.39 ID:b/b8pXsE0
原作当時のアニメ見てた層がみるもんじゃないとおもってたけどそのとおりだた
企業の都合をかんじる
326:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:36:23.28 ID:b/b8pXsE0
原作者がかかわてるとゆがただでさえ設定忘れてた人なのに年月もあきすぎてさらにやびい
327:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:37:40.14 ID:b/b8pXsE0
マスク100きんにもないんかな
全然ちぇくしてない
328:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:44:44.10 ID:b/b8pXsE0
コロナの前からおもてたけど箱入りの折り目いっぱいある紙マスクは見た目じゃ安いのと高いのの違いがわからにい
最高にやすかたのはワゴンセールであった60枚入りの50円
とある地域は同じくらい入って500円とかのしか売ってなくてびくりした
329:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:46:56.98 ID:b/b8pXsE0
ダイソーにあるのは30枚入り108円
経験上安い方だけど性能は知らにいどのますくも99%以上カットのフィルター
330:ミストラルVIP代表[sage]
2020/03/11(水) 19:54:54.78 ID:vrS2rQNoo
安物だと眼鏡が曇りまくる
331:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:54:56.40 ID:b/b8pXsE0
学校給食の名残で布マスク使ってたけど2006年位には不織布マスクだらけだた
布は病気対策なら毎日あらわないといけにい
332:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:56:46.26 ID:b/b8pXsE0
くちばしみたいなやつなら大丈夫そう
ノーズワイヤーのやつは差はあるけどどれも曇たきがする
ふだんめがねしないが
333:ミストラルVIP発起人[sage]
2020/03/11(水) 19:59:08.93 ID:b/b8pXsE0
アマゾンおすすめ順だとクソ高いか怪しいのしかないな
334:ミストVIP新入り[sage]
2020/03/11(水) 20:11:13.58 ID:7bxZUKte0
近所だとティッシュも売り切れててわりと困る
1002Res/892.50 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。