過去ログ - ここだけ全員焼肉店(Independence Day)789店舗目
1- 20
115:さとりん[sage]
2019/07/10(水) 00:50:44.77 ID:veRspH6Oo
>>114
僕は2GBx2だった


116:トリガーハート*4,トキメモ*5,二階堂真紅,ラーナ,ルナ,ティピ,ユリィ, メリロット,TP,LN,タタミ,優,瑞希,モニカ,アリエータ,ラムダ,他201,婿2,建物12,店員4,ショタ1[sage]
2019/07/10(水) 00:51:43.32 ID:FRU0CnGU0
>>108
さとりんの用途じゃRAM64GB積んでも…あ、RAMディスクがあるか

>>110
無事に繋ぎの役目として任務全うして退役してくれたよ
以下略



117:さとりん[sage]
2019/07/10(水) 00:53:36.90 ID:veRspH6Oo
SX14と戦えるThinkPadはSSDは自力で変えたら7-8万は安い
でも無刻印キーのVAIOはロマン
悩む


118:さとりん[sage]
2019/07/10(水) 00:54:21.51 ID:veRspH6Oo
>>116
いや、突然インフラに目覚めてAPとDBを自PC上に構築するかもしれないぞ()


119:青山ブルーデスティニー[[!蒼_res総374 放火128 消火148 穴232 店員394 警察官966 建物19]]
2019/07/10(水) 00:56:37.26 ID:YkbigiWIo
>>115
あの頃のメモリ 容量倍が値段がばいの計算じゃなくて高かった記憶あるから手出せなかった記憶



120:トリガーハート*4,トキメモ*5,二階堂真紅,ラーナ,ルナ,ティピ,ユリィ, メリロット,TP,LN,タタミ,優,瑞希,モニカ,アリエータ,ラムダ,他201,婿2,建物12,店員4,ショタ1[sage]
2019/07/10(水) 00:57:22.60 ID:FRU0CnGU0
>>112
いや、RAM64GBそんなしないよ。3万少々くらい

それに3700Xが45000弱、ママンがまぁ2〜3万、
俺未だにWin7だけど、RyzenにWin7はハードル高そうだからWin10買って
以下略



121:さとりん[sage]
2019/07/10(水) 00:58:28.46 ID:veRspH6Oo
>>119
ほら、僕買ってるのCore iが出てDDR3無理!DDR2の最終でくむ!ってなった頃だし
それにオレゴンのi7は熱かった


122:青山ブルーデスティニー[[!蒼_res総374 放火128 消火148 穴232 店員394 警察官966 建物19]]
2019/07/10(水) 01:01:47.88 ID:YkbigiWIo
>>120
あーケースも新調ね
あとオレの感覚ではマザボは値段絞りがちで

ちなみに一番最初に組んだのはSoketAのSempron
以下略



123:トリガーハート*4,トキメモ*5,二階堂真紅,ラーナ,ルナ,ティピ,ユリィ, メリロット,TP,LN,タタミ,優,瑞希,モニカ,アリエータ,ラムダ,他201,婿2,建物12,店員4,ショタ1[sage]
2019/07/10(水) 01:03:19.47 ID:FRU0CnGU0
>>118
あんまり想像できんww
失礼だったら先に謝るけど、そんな事になったら一体何があったってちょっと心配するレベル


124:青山ブルーデスティニー[[!蒼_res総374 放火128 消火148 穴232 店員394 警察官966 建物19]]
2019/07/10(水) 01:03:21.06 ID:YkbigiWIo
>>121
3出てる頃ならそりゃね
あの頃は一番安かったな



125:トリガーハート*4,トキメモ*5,二階堂真紅,ラーナ,ルナ,ティピ,ユリィ, メリロット,TP,LN,タタミ,優,瑞希,モニカ,アリエータ,ラムダ,他201,婿2,建物12,店員4,ショタ1[sage]
2019/07/10(水) 01:06:30.94 ID:FRU0CnGU0
前の会社で先輩方と雑談中に、PhenomUの1100Tで組んだって話して
マジ!?すげぇ!!6コアでしょ!?どんだけ速いの!?
なんて反応が返ってきてチヤホヤされたのもいい思い出だ
(とりあえず6コアなら速いって感覚はよく分からんが)


1002Res/1860.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice