537:いち
2019/09/12(木) 00:45:19.09 ID:HtvRG4SU0
いきなり知らない人の話ばかりして申し訳ないんだけどw
尊敬する人から言われた言葉に「1くんは超絶激レアな人!」という発言があって
俺今までこれ系の言葉って嬉しくなかったんだけど、彼が何故そう思うかを聞いて
初めて素直にうれしいと思えた。
こういう理由だから、1くんを失ってしまうことが怖いと思った、この世からいなくなってしまうのが怖いと思った、という言い方をしていて
警戒心の強い俺のために、自分から先に腹見せてゴロンゴロンしながら接してくれて
完敗だなあと思った
俺がもう生きていくのが嫌になってしまった理由や不安を、1つずつ丁寧に潰してくれて
それが全部その場しのぎの言葉ではなくて、彼の経験や行動に基づく言葉だったから
不安が溶けていくようだった
イケメンや大事な友人たちの涙や行動や言葉にも決意は揺らがなかったのに
彼の言葉で大きく心が動いたのはどうしてかなと少し寂しくも思うんだけど
この先の不安を、ヒントや解決策を提示しながら潰して、道を示してくれたのが大きかった
しかもそれは尊敬するその人も通った道だというから、自分もこうなりたい!という
俺のカッコつけ心を最大限にくすぐっていったんだと思う
プライベートでのストーカー対策というかしつこい女や男の対応についても、
特に相談したわけじゃないのに、普段の俺を見て何か思うことがあったようで
それとなくアドバイスしてくれて
強弁や詭弁を振り回す人たちは、相手にするな と言われた
俺自身が、こんな自分を拾ってもらった、救ってもらったという気持ちが強いせいで
そういう人に対しても見捨てたくないという気持ちが大きくて
さらに、自分を好きだと言ってくれている相手なら変わってくれるかもしれないみたいな期待もあったし
性善説を信じるせいで相手の悪意を認めたくない気持ちがあったと思う
あなたのやっていることは間違っていないし、言っていることも正しい
だけどもうそういう人に時間を使うのはやめなさい と言葉にしてもらって
報われたような気持ちになったよ。
あまりうまくまとまったサイトが見当たらなくて参考程度だけど
こういう論で好きだの嫌いだの言ってくる人たちに、いつも本気で対応していて
結局こじらせてしまってきたんだ
kansou135.hatenablog.com
それは無駄だって
でも、俺の思いやしようとしてることは無駄じゃないと
だからこういう道を用意しました といって、大きな選択肢をくれた
俺もこんな風に、人を救える人になりたいと思ったよ
今まで何やってたんだって思った。確かに、誰の為にもならなくてやり方が違うなと納得できた
今後は、爪痕残そうと必死でひっかいてくる相手に時間は使わないよ
1002Res/2095.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。