449:いち[sage]
2019/08/28(水) 19:30:22.13 ID:lbAqrYVa0
>>446
おー今日も会えた!
>こちとら降れば大雨警報だよw
さっきテレビで見て驚いたよ
>自分の住んでるとこは近くに河があるものの、ウチが水没する時は市内の中心部は水底だから、平気だw(何が?
平気じゃねえw 気をつけてと言われてもどうしろって感じかもしれないけど、どうかいつも無事でいてください
>夏は、終わったのかなぁ?
>また暑くなるという人もいるけど、朝晩は多分秋の気配だろうね
そうか
なんかわからんけどもう帰りたいかもw
家はここじゃない、という気分が抜けないよ
どこか帰る場所がある気分
そんな場所ないんだけどね
>まぁその知り合いの方は両者を知った上でのマッチングだろうから一挙両得を狙ってると推測する
うん…でもほんといろんな手続きやら法律やら何やら色々やらなきゃならないことばかりで
正直自信ないよ
なんで俺?!となってるし
そういう、いろんなことへの憤りをこの子の前で出すわけにいかないし、路頭に迷わせるわけにいかないし
金も稼がないといけないな?的な
それにある程度根性も叩き直してやらないとならないし
でも俺自身がそういう大人に救われたから
俺がそれならなんとかしてやりたい
良い子だから
>実際いい化学反応が起きてる感じはする、するけど、終着はどこかねぇ…神のみぞ知るかな…
どこだろうねえ
俺が死んだらどうすんだろうねこの子は
そういうこと考えてくれる大人を探さないとならない
>あ、誰かといたら、それが年下の子だったら、絶対食べるでしょ?あなたは
ああ、確かに 無理やり食ってる
目の前で食って見せないと食わないからなこいつ
毒味係だよ、名実ともに
言葉も、食事も、作法も、買い物の仕方も
全部いちから教える感じ
ただ運動神経はめちゃくちゃいいから色々楽しみ
>そこは、いいとこだねぇ、少なくとも私にとってはw
なんかねー正直、自分はこういう曇りのない場所って
あんまり好きじゃないんだなということがわかったんだけどさ
俺にとっては多分良い意味で、いろんなことどうでもよくなってさw
生きるも死ぬも流れに任せて良いかなとは思うようになった
わざわざ死ぬこともないかと
周りの人の影響も大きかったかな
>野生の馬の生息地をね、車で通っただけだよ
へーそんなんあるんだ楽しそう
>馬は、人間を値踏みするってさw
>こいつは自分が乗せるに足るかどうかを
へえ
今俺がよく乗ってる馬、最初にめちゃくちゃ寄ってきて離れなかったんだ
初対面なのに懐いて、馬にナンパされて乗ったっていう変な馬なんだよなー
そのくせわがままでさ 食い意地張ってて大変
でもなぜか1番何考えてるかわかるから、そいつに乗るのが今は1番いいんだ
>でもさ、馬には乗ってみよ人には添うてみよ、というじゃない?
ふーむ なるほどね
>これから、昨日から仕込んだ肉じゃが食べるんだ、俺…w
ええ……肉じゃが食べたくなったやんけ…
1002Res/2095.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。