1:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)
2018/07/11(水) 20:40:05.01 ID:3tVdiLlYO
ADHDだと診断された
2:名無しのパー速民[sage]
2018/07/11(水) 20:45:30.16 ID:oc94YPDzO
カルシウム食べればだいじょうぶ、したい相手がいるならがんばれ!
3:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)
2018/07/11(水) 20:47:10.98 ID:3tVdiLlYO
>>2
カルシウムがいいの?あ…でも牛乳嫌いww
結婚願望はあるんだけど、いろいろ考えてしまって悩んでる
4:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)
2018/07/11(水) 20:51:56.71 ID:3tVdiLlYO
結婚したとして、仕事・家事・子育てをやり切る自信がない
特に子供に遺伝するのは1番避けたい…
結婚相手にはADHDだと言うべきなのかも迷う。言わなかったら騙してるみたいだし、言ったら負担になるだろうし
5:名無しのパー速民[sage]
2018/07/11(水) 20:57:10.29 ID:oc94YPDzO
オッサンだと思ってた…まあ小魚でも食べてくれムシャムシャッ
6:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)
2018/07/11(水) 21:03:14.18 ID:3tVdiLlYO
>>5
オッサンじゃなくてごめんよ
小魚むしゃむしゃするか…煮干しうまいよね
7:名無しのパー速民[sage]
2018/07/11(水) 21:11:46.50 ID:oc94YPDzO
ああ、うまいよかあさんムシャムシャカリポリ…
とりあえず無理して全部やらなくてもいいんじゃない?お相手さんにもよるけど
24Res/5.57 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。