過去ログ - 【Fifth】幻想的な画像に設定足して世界作ろうず【Genesis】
↓
1-
覧
板
20
10
:
名無しのパー速民
[sage]
2018/06/20(水) 19:54:04.16 ID:y4U7AypG0
【第二次文明戦争に至る道】
第一次文明戦争の後、ユグドラシルは皇帝ガノッサ・エル・ユグドラシルの指導のもと、融和路線へと進んだ。
国内には軍拡を叫ぶ派閥も存在したが、国民の支持を得られずその活動は小規模なものであった。
一方、ソレグレイユは無理な軍拡による国内の貧富の差が広がり、経済の調整に力を注がざるをえなかった。
この両国の平和的な活動が続いた時期を“黄金の20年”と呼ぶ。
ガノッサ帝の死後、帝位は父から英才教育を受けた一人息子、アーサー・フォン・ユグドラシルへと受け継がれた。
しかし、将軍イザベルと摂政マイスナーの二人が主導権を握っていた王宮では、幼い彼は発言することすらできなかった。
こうして、ソレグレイユ征服論を唱える二人が国の実権を握ったことにより、黄金の20年は終焉を迎えた。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
84Res/152.92 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【Fifth】幻想的な画像に設定足して世界作ろうず【Genesis】 -パー速VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1529491663/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice