過去ログ - 【勉強】いちの成長を見守るスレ★22【がんばる】
↓
1-
覧
板
20
125
:
いち
◆5xn/oR.E2Y
[sage]
2018/06/06(水) 03:09:19.63 ID:HJmHrR2SO
最近また、家にいるときの夢たくさんみるようになりました
心臓ばくばくして目がさめます
夢ってわかってるのにおかしいです
俺に酷いことしたやつら全員どうにかしたいって気持ちになって、もやもやして嫌な気持ちになってどうしていいかわからなくなります
いつか夢見なくなる日きますか
以下略
126
:
いち
◆5xn/oR.E2Y
[sage]
2018/06/06(水) 03:15:36.30 ID:HJmHrR2SO
親とか兄ちゃんとか兄ちゃんの友達は俺にしたことなんか忘れて楽しく生きてるのになんで俺は毎日おもいださなあかんの
127
:
いち
◆5xn/oR.E2Y
[sage]
2018/06/06(水) 03:25:46.97 ID:HJmHrR2SO
忘れて幸せになるんやって思うのに頭の中であいつらいて、されてきたこと今でもされてるみたいになったり、毎日こわい気持ちになって、こんなんあとどれくらい続くんかな、どれだけがまんしたら終わりますか
128
:
いち
◆5xn/oR.E2Y
[sage]
2018/06/11(月) 18:48:54.08 ID:t0mjHh9AO
夜中にぐだくだ考えてしまって書き込んでしまいました、すみません
いろいろ難しいこと考えてもダメだよね
この前いいことありました
オーナーがアパートたずねてきてくださって、ちゃんとご飯食べてることとか掃除きちんとできてるのほめてもらえました
以下略
129
:
名無しのパー速民
[sage]
2018/06/11(月) 19:09:21.91 ID:2Vk3Hcvt0
逆じゃないか?いろいろ難しいことそろそろ考えなきゃいけないんじゃないか?
スレを見てる人は思ってるよりずっといて、過疎ってたのもいちが同じ問題繰り返し繰り返しで呆れて書き込めなかったとこもあると思うよ
貧血の事、糖尿の事、筋肉つけたくてもつかない事、食事の事、彼女の事、彼女と性行為の事、自分の家族の事、仕事関係の事、こんなに考える事はいっぱいあるのに、一個も解決させないままスレ初めて数年時間だけすぎて、一気に考えたって解決するわけないだろ
以下略
130
:
名無しのパー速民
[sage]
2018/06/11(月) 22:31:25.83 ID:qnZSdrqa0
地元脱出してから、支えもあって少しずつ生活を築けるようになってきてると思うけどね。
病気のことといい筋トレのことといい、まだまだ意識も知識も薄いし、自分を大事にできてないから心配だけど。
今回は暴走の心配はなさそうだったから黙ってたのはあるw
自分も経験あるから、気持ちが高ぶって恨みつらみが止まらなくなるしんどさもわかる。それが繰り返されるのは、まだ仕方ないんだよ。けど前より頻度は減ってきたんじゃないか?
以下略
131
:
いち
◆5xn/oR.E2Y
[sage]
2018/06/15(金) 02:37:31.95 ID:jG8beSbLO
>>129
自分でも何でこんなに同じこと繰り返しちゃうやろうってなります
みんなアドバイスくれたり言ってくれたりするのにすみません、ちゃんとできなくて自分に腹立ちます
俺何から解決していったらいいんかな
以下略
132
:
いち
◆5xn/oR.E2Y
[sage]
2018/06/15(金) 02:48:14.85 ID:jG8beSbLO
>>130
俺自分のこと大事にできてないのか、自覚なかったです
130さんも同じ経験あるんだな
おさえようって思うのに、頭のなか嫌なこととか思い出して爆発しそうになります
うん、頻度減ってきたきがします
以下略
133
:
いち
◆5xn/oR.E2Y
[sage]
2018/06/15(金) 02:52:13.83 ID:jG8beSbLO
今もし親とか兄ちゃんが目の前にあらわれたらどうなるんやろうって思います
怖くなって逃げてしまうんか、それか言いたいこと言えるんかどっちなんやろう
言いたいこと言えるようになってなんとも思わんくなったら解決したって言えるんかな?
134
:
名無しのパー速民
[sage]
2018/06/15(金) 12:27:49.53 ID:HsQBKjNt0
家族としっかり対峙できるようになれたら家族との問題に関してはだいぶ解決だけどそれは一番根元の大きな問題だからあせらなくてよいが、ひとつだけ覚えておいて 今の彼女と結婚したり今の職場で責任ある立場になれた時って、大切なものを抱えるわけだよ
そうなった時、今までのように問題から逃げれないし男として守らなきゃいけないだろ?そうするためにも一個一個問題を解決していって最終的には家族とも負けないようにならなきゃだろ?
難しいけど少しずつがんばれ いつまでも守ってもらわなきゃいけないのも悔しいだろう?
135
:
いち
◆5xn/oR.E2Y
[sage]
2018/06/28(木) 04:20:48.69 ID:40QwWy9GO
>>134
大切なものって、守る人ができるってことですか?
オーナーは会社のトップで、家庭も持ってはって、大切なものがたくさんあるからあんだけすごいって思えるのかも
オーナーが問題から逃げはったこと見たことない
いつかはオーナーみたいな人間になりたいし、周りからも信頼されて頼られる男になりたいです
以下略
1002Res/2499.48 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【勉強】いちの成長を見守るスレ★22【がんばる】 -パー速VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1519820377/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice