855:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/12(水) 01:45:00.28 ID:LlOdNXsYo
サプライズすぎる
856:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/12(水) 01:47:56.88 ID:LlOdNXsYo
スカウォもブレワイも爽やか系で、ブレワイは最高に完成度高くて面白かったけれども
でも不気味路線のゼルダがずっとやりたかったんだ!
嬉しい
857:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/12(水) 01:49:01.29 ID:LlOdNXsYo
でもムジュラというよりはトワプリ系だったかもな
それでも嬉しい
858:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/12(水) 01:51:48.86 ID:LlOdNXsYo
どう森の映像もあったんだけど、ゼルダのサプライズ映像が衝撃で頭から飛んでしまった
どう森の映像もとても良かった…発売は延期したけれども
859:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/12(水) 19:26:11.63 ID:LlOdNXsYo
実はブレワイのゼルダ姫そんなに好きじゃないんだけど、続編でリンクと二人旅とか普通にありそうだから、最大限楽しむ為に好きになる努力をしよう
過去作のゼルダ姫と比べてしまうだけだから
860:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/13(木) 01:41:38.18 ID:5NVB2xkvo
住民の目線が動いてほしいとか、木や草が風に揺れてほしい、地面を雲の影が流れていってほしい、ポニーテールが揺れてほしいみたいな、どう森の新作に対して密かに思っていた些細な願望が実現していることが嬉しいな
861:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/13(木) 07:33:26.49 ID:5NVB2xkv0
光と陰の表現が格段に良くなってるのが嬉しい
あと多分シリーズで初めて空気遠近とか被写界深度で遠近感出してる
862:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/13(木) 07:47:21.94 ID:5NVB2xkv0
色々言いたいことがあるんだけれども言葉にまとめることができない
863:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/13(木) 21:01:44.39 ID:5NVB2xkv0
ゼルダとどう森に関しては面倒くさい系の信者なのでこだわりも文句も多くなってしまう
純粋に楽しみにして待ちたいんだけど、こうなったら嫌だとかこうであってほしいという思考に邪魔される
864:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(鳥取県)[sage]
2019/06/13(木) 23:37:21.86 ID:5NVB2xkv0
自分でコントロールできない事に対してコントロール欲求を持っていても何もいいこと無い
1002Res/242.70 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。