過去ログ - ミニ四駆VIPスレ Mk.33
1- 20
727:名無しのパー速民[sage]
2018/08/08(水) 15:15:10.50 ID:/vGbPTkdo
>>726
ぎえーダメだ!聞いただけでしんどいw

なるほど、そういう構造なのか
一番の問題はもうGUP発光ダイオード売ってないってことだw


728:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2018/08/08(水) 23:44:19.02 ID:BlQt/pEQ0
>>727
こんな風になってます
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org540933.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org540934.jpg
発光ダイオードだけならMSシャーシのバンパーレス LEDユニット(スモークカラーの奴)に入ってますよ
以下略



729:名無しのパー速民[sage]
2018/08/09(木) 03:24:18.34 ID:9svfeBD5o
>>728
ああそうだそうだ、確かに入ってた!マウンテンサイクルにあった気がするから掘ってこようw
…マウント部分思ってたよりガバいっすね


730:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2018/08/09(木) 11:00:29.21 ID:CivyVf1M0
>>729
そうなんですよね、だからしっかり固定されない
マルチテープでもいいので何かで止めておいた方が良いです


731:名無しのパー速民[sage]
2018/08/09(木) 12:40:03.73 ID:9svfeBD5o
>>730
了解っす。詳しい解説ありがとうございました。


732:名無しのパー速民[sage]
2018/08/12(日) 22:37:10.10 ID:4cFRWKjd0
15519 HG Round Hole Ball Bearings (4 Pcs.)

丸穴ベアリングが高性能になるのか?


733:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)[sage]
2018/08/12(日) 22:53:44.02 ID:w+KmkChN0
ダンガンのときにあったHGベアリングかな


734:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方)[sage]
2018/08/13(月) 00:17:09.26 ID:EO0jnyqMo
お、とうとうアレ相当のベアリングがくるのか!HGシリーズは高性能なの多いし楽しみ


735:名無しのパー速民[sage]
2018/08/13(月) 00:38:37.26 ID:KXfNw0ap0
性能は620に及ばずとも、お値段抑えてくれれば選択肢としてアリやな


736:名無しのパー速民[sage]
2018/08/15(水) 14:56:45.95 ID:+VQaMpiZO
>>733
あれ六角


1002Res/960.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice