過去ログ - ミニ四駆VIPスレ Mk.33
1- 20
714:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方)[sage]
2018/08/02(木) 09:54:27.42 ID:7vpkTG9lo
評判いいのかな、実車ボディ


715:名無しのパー速民[sage]
2018/08/02(木) 12:02:42.99 ID:rMQxcFCAo
思いの外評判良いのかもね。
ダイハツ コペンとか俺の地元だと瞬殺だったから見たことないしw


716:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2018/08/06(月) 23:29:19.13 ID:Z4X4LeJL0
バリアトロンとシンクロマスターの再販記念に死蔵していたオリジナルキットを塗装してたら(マスキング)地獄を見たっす
特にシンクロマスター、お前だよ!


717:名無しのパー速民[sage]
2018/08/06(月) 23:44:56.48 ID:s/ISdkyOo
オリジナルキットが何故あるしwww


718:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2018/08/06(月) 23:55:39.96 ID:Z4X4LeJL0
>>717
シンクロマスター→10年位前(出戻った直後)に行きつけの模型店で1台だけ残ってるのを確保
バリアトロン→その数年後、以前勤めてた職場から帰宅する時ちょっと遠回りして寄り道した模型店で偶然発見・確保


719:名無しのパー速民[sage]
2018/08/07(火) 00:01:37.15 ID:DGbRgv8So
同じくらいの時期にダイナホークとレイザーギル見つけて買った事あるけど、マイティシリーズは劇的な出会いをするマシン達だったのか…


720:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2018/08/07(火) 00:10:19.15 ID:vpI49END0
>>719
VSマイティシリーズは出た時期が時期だけにキット数が少ないですしね・・・そのくせ買う人もあまりいなかったのか残ってる所には残ってましたし
ちなみにバリアトロンを確保したお店は3色タグのワイドワンウェイホイールやバックブレーダークリヤーボディのオリジナル、いすゞビークロスやら放熱フィンやらエアロホイールキャップやらいろんなお宝を買わせていただきました
まだタイガーザップのオリジナルキット(箱裏に漫画載ってる奴)は残ってるんじゃないかなぁ


721:名無しのパー速民[sage]
2018/08/07(火) 04:09:34.83 ID:DGbRgv8So
>>720
いいなーいいなー羨ましいなー!特にワイドワンウェイが羨ましい。
俺の行動範囲にもそういった古いパーツ置いてあったお店有ったけどなくなっちゃったからなあ…
最近は中古事情も壊滅してて、中古取り扱ってる所も仕入れた新品しかない有り様でタイガーザップすらないっすw



722:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2018/08/07(火) 23:28:02.39 ID:vpI49END0
やっと出来たやで〜・・・
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org540808.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org540809.jpg
日差しとマスキングの所為で地獄を見て心が乾きますた


723:名無しのパー速民[sage]
2018/08/07(火) 23:48:17.22 ID:DGbRgv8So
>>722
おおー、今見るとモールド入りキャノピー格好いいな
っつーか命に関わるくらいクソ暑いのに塗装なんてよくやれましたなwww


1002Res/960.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice