過去ログ - ミニ四駆VIPスレ Mk.33
1- 20
386:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2017/10/31(火) 22:04:10.41 ID:sJ/nkBBD0
メカニカルさが欲しかったのと余ってる部品の再利用を目的に、ボディー提灯ステーとして使ってたS2のリヤステー
sylphys.org
メカニカルなのは良いけどちょっと重くてかさ高で悪目立ちしてるようでイマイチ
               ↓
「せや、FRP肉抜きして載せれば軽くてボディもよく見えるようになるんちゃうん!」
以下略



387:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)[sage]
2017/11/01(水) 00:14:35.74 ID:07Z94Xp0o
>>386
カッコいいが折れそうで怖いわ


388:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関西地方)[sage]
2017/11/01(水) 03:05:44.97 ID:RgqNINuj0
>>386
テラコワスwww


389:名無しのパー速民[sage]
2017/11/01(水) 13:04:15.29 ID:wxO23/pmo
>>386
コロコロの作例ボディのような見事な肉抜きwww


390: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]
2017/11/01(水) 15:14:24.60 ID:Kx1J9qwsO
葉っぱ置いときますねw


391:名無しのパー速民[sage]
2017/11/01(水) 20:05:41.65 ID:vlRS7o18o
補強のために上下からプラ板でサンドイッチしてみるとか

……抜いた意味ねぇな


392:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2017/11/01(水) 20:31:05.69 ID:DV7xEdrbO
>>386
あとはテッカテカに塗るだけだな


393:名無しのパー速民[sage]
2017/11/01(水) 23:57:31.90 ID:kHz+IXSBO
良く見たらボディのサスペンションの塗り分けきれいだな塗装が上手いとやっぱりカッコいいわ


394:名無しのパー速民[sage]
2017/11/02(木) 02:04:53.74 ID:B5s1WOtVo
>>387
ホントそれw
>>388
壊さないでぇ(違
>>389-390
以下略



395:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2017/11/02(木) 02:25:07.53 ID:FYeqhXqAO
>>394
何色でもツヤッツヤにしてやったらいいだけさ
むしろ反射テープ貼っちゃう?


396:名無しのパー速民[sage]
2017/11/02(木) 13:54:48.49 ID:P0EsR/+0o
>>395は鶴の一声かもしれんね。
何かしらのテープや粘着面のあるシートでサンドイッチしたら強度稼げるんじゃね?


1002Res/960.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice