314:名無しのパー速民[sage]
2017/10/15(日) 21:52:34.85 ID:QuUNB0kOo
練習で使う時はエネループ
315:名無しのパー速民[sage]
2017/10/16(月) 00:25:15.21 ID:EP6zdf5Bo
俺もエネループだなあ。
ネオチャンプと充電器も共有できるし。
316:名無しのパー速民
2017/10/16(月) 12:11:35.55 ID:E9OUC+qfO
俺練習の時もネオチャンプ使ってるよ
つまらないこだわりなのか他のを使いたくないとうか
別に信者でもないんだが…
317:名無しのパー速民[sage]
2017/10/16(月) 12:46:29.66 ID:ZpJ9K+K3o
ターミナルと同じように、電池の端子も接点復活材でこするとちょっと速くなるって聞いたけど、それマ?
318:名無しのパー速民[sage]
2017/10/16(月) 13:37:36.18 ID:EP6zdf5Bo
>>317
電池の端子もけっこう汚れるから、それを落とせばロスも減るでっしゃろ?
319:名無しのパー速民[sage]
2017/10/16(月) 13:47:06.50 ID:ZpJ9K+K3o
>>318
ほえー効果あんのかー
シコシコしごいてみるわサンクス
320:名無しのパー速民[sage]
2017/10/16(月) 19:13:20.52 ID:SQRNQnDcO
みんなFM-Aの改造は進んでる?
どんな改造してるのか気になるん
321:名無しのパー速民[sage]
2017/10/17(火) 16:26:05.45 ID:sxlE+Uono
>>320
残念ながらぜーんぜん進んでない。
悪天候で体調崩れっぱなしで走行ができん
322:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2017/10/17(火) 20:52:07.56 ID:aX6+jH+c0
>>320
ワイの
sylphys.org
ローラーがまだっす
ひっさびさにピン打ちなんかやったら斜めっちゃいますた・・・
323:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)[sage]
2017/10/17(火) 21:55:22.18 ID:iKsAtJ5ko
>>322
サイドのギミックが気になる
マスダン?
324:名無しのパー速民[sage]
2017/10/17(火) 22:17:37.49 ID:ZRaEI2VRo
見た感じ、ボディ分割しててフロントの部分がパカパカするんでない?
ボディ全体がパカパカするよりはスタイリッシュ
ハンマーGクラッシュ!!
1002Res/960.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。