305:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2017/10/14(土) 19:51:21.79 ID:g5MYr9lVO
このステッカーいいな
https://i.imgur.com/yJ6wglb.jpg
306:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2017/10/14(土) 20:54:45.24 ID:HfDcYLe0O
>>305
何の使用例だよ
307:wiki管理人 ◆BbPEvxzdPw[sage]
2017/10/14(土) 21:02:10.11 ID:/WeZQ8hg0
いっけねぇまたコテ酉外れてた
>>302
大がかりな施設を必要とせず身の回りのもので出来るという意味では手軽だと思ったんですが、人によっては面倒ですかねぇ
>>303
308:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2017/10/14(土) 21:09:56.84 ID:HfDcYLe0O
>>307
電池ボックスを余りシャーシに替えてたらミニ四駆的には完璧だったかもしれない
309:名無しのパー速民[sage]
2017/10/14(土) 21:22:17.00 ID:53qrjonfO
>>307
いやいや十分簡単だったよ
寧ろこれくらいで面倒臭いとか言ってたらミニ四駆みたいな面倒臭いモンやってられんw
310:名無しのパー速民[sage]
2017/10/15(日) 14:17:00.17 ID:1gzIg1QpO
今日走らせてたらホイール外れて焦った
アルカリ電池が結構な早さで無くなるんだけどみんな充電池使ってるの?
ガチマシンの人クソ速くて異次元の走りだった…同じミニ四駆とは思えん
311:名無しのパー速民
2017/10/15(日) 16:31:40.53 ID:JldyoobTo
>>310
https://i.imgur.com/OELRb4d.jpg
簡単なヤツならタミヤので充分だよ
アルカリ使ってやってるよりコスパはかなり良いよ!
2セットあると楽しめるよ
312:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(神奈川県)[sage]
2017/10/15(日) 16:35:19.18 ID:EGXuuWj0o
>>311
ありがとう
給料入ったら2セット買ってみる
走らせて帰ったらプラリンにクラック入ってるorz
313:名無しのパー速民[sage]
2017/10/15(日) 21:51:33.66 ID:dwfskjw40
練習で使う程度なら百均の単三充電池でもいい気はする
314:名無しのパー速民[sage]
2017/10/15(日) 21:52:34.85 ID:QuUNB0kOo
練習で使う時はエネループ
315:名無しのパー速民[sage]
2017/10/16(月) 00:25:15.21 ID:EP6zdf5Bo
俺もエネループだなあ。
ネオチャンプと充電器も共有できるし。
1002Res/960.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。