過去ログ - とあるバイセクシャルのチラ裏戦記5:30代の一歩
↓
1-
覧
板
20
292
:
◆ijxboO81y6
[sage]
2016/03/07(月) 18:50:08.48 ID:/9H059sNO
物語終盤の弁護士事務所で関係者一同集合
キャロル寒色系の衣装、顔色も青白いような
テレーズとの情事の証拠もあげられ、親権のみならず面会権も失いそうになってキャロル刃折れ矢尽きたかと思ったところで、開き直って相手を同じ土俵に引きずり込んだシーン
旦那が酷いから同性愛になった、治療も進んでる、だから母親としてなんら問題はない、という弁護士がつくった落としどころをかなぐりすてて、「自分は自分なんだ、娘のためを考えるなら父であるハージ(旦那)も責任があるんだ(意訳」と啖呵を切るキャロル
ちょっと強引な理屈に思えますが、自分の最大の弱点をちゃぶ台返しして攻撃に転じたシーンが、実は一番グッときました
……思わず「うぉぉぉキャロル吠えた!えらい!」と、このちょっとずれた感情移入は、今の自分の仕事で、交渉がこじれにこじれて長く伸びているのがあるせいですね……
ここは寒色系で攻撃に転じましたね
この辺りから寒色系にポジティブなトーンが入ってくるような気がします
・・・
最後、物語の始まりのシーンに戻ってきてリッツの喫茶室
キャロルの求めに応じてテレーズが再び会いに訪れていたんですね
テレーズを傷つけた自覚があるせいか、少しだけ探るような弱気な感じ
ちょっと距離感を感じる再開の挨拶「来てくれると思わなかったから、会ってくれてありがとう」をうけて、ちょっと拗ねるような抗議するような「そんな風に言わないで」
……あぁ…この感じ知ってるアタシ、自分よりずっと歳上の大人が自分の真意を探るような大げさに言うと自分の返答に怯えているようなこの感じ……あと拗ねた感じ
いや、ここでのキャロルは怯えている感はなくて大人の余裕でちゃんと包んでます
で、テレーズのファッションも大人っぽくなってるんですよね
職場もニューヨークタイムズに変わって
形はキャロルの着ていたドレスと似てるんですけど、大きなチェック柄で黒いチョーカーがガーリーさをひきたててて、キャロルの真似っこじゃなくてちゃんとテレーズらしさがあるという
でも大人っぽくなってもちょっと拗ねた感が似合う小悪魔感の萌芽
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/1818.99 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - とあるバイセクシャルのチラ裏戦記5:30代の一歩 -パー速VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/kako/1441655833/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice