ここだけ全員焼肉店(今こそコロナに気を付けるべき)796店舗目
1- 20
377:エグゼリカ[sage]
2024/12/11(水) 22:08:25.99 ID:SCnXn4ixo
>>393
23区内のちょっといい喫茶店でコーヒー1杯頼んだとして大体800〜1000円くらいとしてその2、3倍かやべーな
つーか近所の馴染みのバーだとジョニ青シングル1杯頼んで釣りが出る値段だなそりゃ


378:うろこ雲[sage]
2024/12/11(水) 22:54:48.73 ID:csJfMj6po
とは言っても自分で焙煎をするようになるとそういう豆でも安く飲めるからデカいね
生豆を焼くと焙煎することで2割くらい目減りするから800g使える

そして1杯13g〜16gくらい使うから50〜60杯は飲める

以下略 AAS



379:うろこ雲[sage]
2024/12/11(水) 22:58:26.65 ID:csJfMj6po
ちなみに近場の喫茶店だと1杯の最高金額が2000円くらい
確かパナマゲイシャ エスメラルダ農園

都心部だともっと希少価値高い豆飲めたりするけど、そういうのになってくると1杯50000円以上もありうる世界だね
(5000円の誤字じゃないぞ50000円だぞ)


380:うろこ雲[sage]
2024/12/11(水) 23:02:29.45 ID:csJfMj6po
それはそうとサザコーヒーで1杯60000円で販売されているパナマのコンペティション優勝豆ってどんな味するんだろうな。
落札価格が生豆の状態で45kg6400万くらいらしいんだけど


381:エグゼリカ[sage]
2024/12/12(木) 22:04:50.13 ID:mWvmPfyho
そこまで行くと値段の大部分は希少性なんだろうな
ウイスキーで言うところのポートエレンみたいな


382:エグゼリカ[sage]
2024/12/12(木) 22:06:12.75 ID:mWvmPfyho
ブラウンのPro9シェーバー届いたけどツルッツル具合がダンチ過ぎてこいつは良いものだ


383:さとりん[sage ]
2024/12/12(木) 22:58:09.27 ID:3Mla9aP1o
お肌強いの裏山
ブラウンにしたらめっちゃ荒れて辞めた…Series5だから別にそんなに悪い物では無いと思うが


384:守護神[sage]
2024/12/13(金) 17:31:05.08 ID:NYfDkGPho
皆元気してっかな


385:エグゼリカ[sage]
2024/12/15(日) 01:04:18.10 ID:eg8+bp39o
>>401
だが一方で真夏でも長袖とUVカットクリームが欠かせないくらい紫外線耐性が無いのであった

>>403
降圧剤と睡眠薬がある限り元気「」


386:参代目 トゥルーデ、サーニャ、ヘルマ SW勢193人 ランス勢8人 SU84 店員301+110[sage]
2024/12/15(日) 17:53:06.70 ID:0mlJbhYj0
毎日家に帰れる仕事にはなったけど朝早すぎるんよ
遅くても家出るの5時
引っ越し待ったなし


489Res/99.18 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice