けら子だから生き残りたい30
1- 20
900:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/12/10(日) 14:30:37.23 ID:TzuQldhkO
>>901
父ちゃんはね、腎臓の様子見ながら生活しないと……
でも、家でごろごろしてたら認知症まっしぐらなので、適度に刺激がないといけないけらね


901:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区)[sage]
2023/12/11(月) 02:45:17.72 ID:+SKFzyxTo
父ちゃんの体調の加減と日頃の下弦のバランス難しいね
無理しないように


902:名無しのパー速民[sage]
2023/12/11(月) 10:22:00.22 ID:jghw7faRO
父ちゃんにはアウトドアーな趣味あるんかね、山歩きとか写真とか
もしくは頭をフル回転させる囲碁・将棋みたいなの


903:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/12/11(月) 17:07:23.02 ID:7lkAP9bRO
>>904
無理したくないけど、無理せざるを得ないけら(´・ω・`)

今日、就労移行で、
訓練時間中にJavaの勉強がしたいんです、
以下略 AAS



904:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/12/11(月) 17:09:18.01 ID:7lkAP9bRO
>>905
父ちゃんにアウトドアな趣味も頭を使う趣味もないけらね
父ちゃん、古いエレクトーンを捨てたくないって言ってるから、ピアノでもやったらいいのではと思うけら


905:名無しのパー速民[sage]
2023/12/11(月) 17:27:48.35 ID:y283tzK5O
働きながら勉強時間を捻出する、というのは実際難しい
退勤後に自宅で毎日2時間勉強して資格を取りました、なんて話をネットで見たけど
俺には絶対ムリだ〜って思ったよ


906:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/12/11(月) 21:20:17.80 ID:ik2eksmKO
>>908
家に帰ってからの勉強、難しいけらね……
家から就労移行までも遠いし、けらしんどい
……と言いつつ、今勉強がんばっております
せめて1時間だけやるけら
以下略 AAS



907:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/12/12(火) 08:07:01.55 ID:ux/jZR4jO
おはけら子
睡眠薬が効きすぎてるのか、勉強を根詰めてやったせいか、就労移行のストレスか分からないけど、
今朝全然起きられなかったけら
なんとか歯磨きと着替えはして、遅刻せずに行けそうだけど……


908:名無しのパー速民[sage]
2023/12/12(火) 08:54:58.96 ID:vHgM9E/9O
昨夜せっかく頑張ったのに、今朝は反動が凄いな
も少し時間がたてば薬の効果が薄れてくるはず…電車に揺られながら回復を待つのだ


909:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/12/12(火) 09:15:39.56 ID:0APsETxYO
>>911
ゴリ長さんに、ネットに、毎日2時間勉強すればJava Bronzeなんて1か月で取れるって書いてあったぞ、って言われてしまったけら
帰宅後、1時間勉強するだけでもこんなに消耗するんじゃ、けら子は永久にJava Bronze取れないけら……

基本情報も、ネットには2か月で取れる超かんたんな資格ですって書いてあるんだけら
以下略 AAS



999Res/278.58 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice