けら子だから生き残りたい30
1- 20
679:名無しのパー速民[sage]
2023/10/30(月) 02:50:48.24 ID:zdMaImTDO
マジしんどいな…
助けになんかなれるわけないよね… 人間の無力を思い知り ネット上で眺めるだけ


680:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/10/30(月) 03:23:50.01 ID:7Jiev6mLO
>>701
レスありがとう😭
けら感激😭

父ちゃんに言ったら寝ているのに起こすなって言われたけらよw
以下略 AAS



681:名無しのパー速民[sage]
2023/10/30(月) 08:08:40.94 ID:SuEs4zAaO
夢に出てくる母ちゃんは、けら子の不安が投影された物か
でもなんだか、以前よりおどろおどろしさが減少しているようだ


682:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/10/30(月) 08:34:19.78 ID:u+AljuGlO
>>703
おはけら子!
血まみれで出てくることは、前より減ったけらね
少しずつ薄れているのかな


683:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/10/30(月) 08:41:42.26 ID:GwFfNOafO
昨日の夜はけらハウスに、どう見ても3センチぐらいある、特大のクサギカメムシが出現したけら
なんかでかいのがとことこ歩いてるなと思ったらカメムシだったけら
ビニール手袋とティッシュでふわっと捕獲して、ベランダに出しました
外は寒かったんだろうけど、家にいられると踏んづけちゃうけら(´・ω・`)


684:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/10/30(月) 09:03:16.43 ID:n8V0hJnXO
調べたら、キマダラカメムシかもしれないけら
カメムシも臭わなければ許される虫になるのにね


685:名無しのパー速民[sage]
2023/10/30(月) 10:54:04.26 ID:4Q2quKrMO
いやまったくだな
マルカメムシなんか見た目が可愛いし、わし以前はテントウ虫の仲間だと思っていたわw


686:名無しのパー速民[sage]
2023/10/30(月) 12:52:27.90 ID:SuEs4zAaO
けら子に被害が無くてよかったわ
朝からカメムシ臭を纏って出勤とか嫌過ぎるし

今年はカメムシをよく見たなぁ
勤務先の駐車場のに資材置場が併設されていて、一部に柿とかリンゴの木が植えてあるのね
以下略 AAS



687:名無しのパー速民[sage]
2023/10/30(月) 15:35:09.67 ID:iO8e7hRDO
カメムシは瓶で捕獲するのがおすすめらしい
(におい物質を放出されても被害が拡散しにくい?)
https://www.mbs.jp/news/feature/specialist/article/2023/09/096888.shtml



688:けら子 ◆Oacv2zT9FCRv[sage]
2023/10/30(月) 19:50:57.41 ID:uKmJLulDO
>>707
マルカメムシを見たけら
たくさんうじゃうじゃいるとちょっとキモいけど、
単品で見ると愛嬌のあるボディをしているけら!


978Res/254.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice