611:名無しのパー速民[sage]
2022/07/03(日) 12:29:17.20 ID:yVLED45rO
冬じゃないかな?今の時期は黒部ダムくらいしかないし白馬は高山植物だし
おやきは灰焼きだし 蒸したのもあったかな?
612:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 12:33:33.65 ID:rgJvxtaQO
bus乗った
扇沢から来るやつだけど空いてる
https://i.imgur.com/fk2XjQT.jpg
>>611
613:名無しのパー速民[sage]
2022/07/03(日) 12:53:30.06 ID:WLKw6i+5O
>>610
https://stat.ameba.jp/user_images/20200706/23/banonleef/5b/58/p/o0770046914785275990.png
崖から行き止まりまで12%近い登り坂の滑走路
今の時期でも白樺リゾートみたいで良さそうなんだけど違うのね
614:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 13:08:35.84 ID:rgJvxtaQO
おりた
https://i.imgur.com/VZwgTJk.jpg
https://i.imgur.com/WdTsD6P.jpg
615:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 13:20:10.67 ID:rgJvxtaQO
道の駅でもおやき売ってるけどおやき村は行ったほうがいいのかしら
https://i.imgur.com/2AoBEO7.jpg
616:名無しのパー速民[sage]
2022/07/03(日) 13:23:40.90 ID:WLKw6i+5O
廃線すかー?
617:名無しのパー速民[sage]
2022/07/03(日) 13:36:12.06 ID:WLKw6i+5O
>>615
標高差130mあるよ
618:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 13:41:03.08 ID:rgJvxtaQO
ここが中心地かな
高府っていうらしい
https://i.imgur.com/3rHv07W.jpg
https://i.imgur.com/ctgumdO.jpg
https://i.imgur.com/EgdWetQ.jpg
619:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 13:56:11.01 ID:rgJvxtaQO
百歳ノ蔵
https://i.imgur.com/1JMerzk.jpg
今日は全然マシだけど歩いてるとやっぱり暑いね
スマホも充電してると高熱で写真撮れなくなるし
620:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 14:09:36.07 ID:rgJvxtaQO
早いけど長野にでちゃお
善光寺まで行くbusだから御開帳見れるやんと思ったけどお祭りで駅止まりらしい
お祭りってなんだろ?
https://i.imgur.com/beWvR45.jpg
621:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 14:14:25.90 ID:rgJvxtaQO
善光寺表参道夏祭りか
お祭り冷やかして御開帳見て帰ればちょうどええな
1002Res/549.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20