572:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/02(土) 23:28:59.65 ID:rs2VU1Buo
おやちゅみ
573:以下、VIP にかわりましてパー速民がお送りします[sage]
2022/07/03(日) 00:17:14.75 ID:RmoMmx9YO
オニャス🐱
574:名無しのパー速民[sage]
2022/07/03(日) 04:35:42.71 ID:+o6WCx3HO
おはよう日の出はいかが?
575:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 05:55:37.24 ID:ulVs1vkwo
おはいお
朝風呂してきた
>>574
見通しいいとこないのよね
576:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 06:15:46.79 ID:ulVs1vkwo
ちゅーか雨ふっとるや
下界はどうかな
577:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 06:28:19.68 ID:ulVs1vkwo
信州味噌うますぎ
https://i.imgur.com/a0FWuwN.jpg
578:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 07:22:08.21 ID:rgJvxtaQO
下界も天気悪そうだし天気悪いと山も微妙だしどうしよっかな(´・ω・`)
579:名無しのパー速民[sage]
2022/07/03(日) 07:32:22.68 ID:yVLED45rO
晴天率80%の車山の天気も雨
いっその事とある鉄道で天竜川下りでも
580:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(埼玉県)[sage]
2022/07/03(日) 07:57:59.65 ID:AF8J/k1Yo
上高地行って、嘉門次小屋で岩魚で一杯やな
581:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/07/03(日) 07:58:55.43 ID:rgJvxtaQO
大糸線乗って大町から長野に抜けるルートにしよかなー
>>579
飯田線は嫌なんて言い出せん
1002Res/549.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20