366:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/02/25(金) 23:30:31.46 ID:zgA6LHiLO
大桟橋到着
横浜から船に乗るってなんかかっこいいから次は横浜から乗ろうかしらね
https://i.imgur.com/XdeDSj8.jpg
https://i.imgur.com/aGIWIsk.jpg
367:名無しのパー速民[sage]
2022/02/25(金) 23:34:15.32 ID:S0ixoGsbO
🐵🍺◯
冷えた猿の脳味噌とビールで乾杯!
368:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/02/25(金) 23:42:43.55 ID:OTryxnjTO
新造船のくせに部屋は電波ないな
航路のGPS取りたいけどスマホ置いとけるとこもないわね
とっとと寝るかな
レストランはマンボのせいで休み(# ゚Д゚)
369:名無しのパー速民[sage]
2022/02/25(金) 23:51:05.80 ID:o8pWv7EDO
大島といわず、青ヶ島あたりまで行ってほしいな
370:名無しのパー速民[sage]
2022/02/26(土) 04:52:13.59 ID:3aME40mJO
あと1時間くらいで着くね
371:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/02/26(土) 05:15:16.73 ID:qydzn08aO
おはいお
三日月だからまだ真っ暗ね
https://i.imgur.com/3j8YvBh.jpg
>>369
372:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/02/26(土) 05:21:11.79 ID:qydzn08aO
新日本海フェリー基準で考えちゃうからだけど室内で海見ながら休めるスペースとか全く無くてイマイチよねこの船
いやこれ岡田港だな
373:名無しのパー速民[sage]
2022/02/26(土) 05:25:35.91 ID:3aME40mJO
悪天候時は岡田港になるんだっけ?
374:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/02/26(土) 05:28:45.51 ID:IdntvZGYO
>>373
だと思う
そんなに揺れたりはしてないけど
375:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2022/02/26(土) 05:31:06.02 ID:IdntvZGYO
ちょっと明るくなってきた
山陰見えてるから三原山登れそうかな
https://i.imgur.com/3Q5zRKZ.jpg
1002Res/179.32 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20