458:名無しのパー速民[sage]
2025/02/07(金) 20:06:15.18 ID:+CtHgU520
ネット通販も荒らされ実店舗ですらそういうのいるから買えなくなってきたしそれはどこへ行ってしまったんだろ
恐らく市場全体でみると在庫だぶついてるんだろうとは思うけどプレ値のは高いから売れ残ってるというね
最近知ったスケモは今まで生産されまくってて棚に常にあったようなのも版権の関係で国内メーカー手を引いたってのもあって
気付いたらどのメーカーのもいつの間にか見かけなくなってた当然ネットではガンプラの比じゃないプレ値になってたけどww
459:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2025/02/09(日) 22:39:08.49 ID:YmLtNWqzO
製造されなくなったら、二度と再販されないから、そりゃプレ値になるわな
そういうのは歓迎はしないけど、致し方ない面ではあるのかな
嬉しくはないけどね
460:名無しのパー速民[sage]
2025/02/09(日) 23:57:18.19 ID:RnEynB4G0
各社金型はあるだろうから版権交渉で合意できれば生産するんだろうけどねいつの日にかは
尼でポチってあと少し足せば送料無料になる→あっ塗料何色か足りないから一緒に頼むか→近似色探し当ててよしカートへ
へ?最小注文個数3・・・そんないらんし余計高くつくわうざっ←今ココ
いやなんとなくわかるけどさ業務用じゃないんだからぁってもうこんな時間
461:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2025/02/10(月) 08:17:20.79 ID:OoEDNZVuO
あるあるだね
尼はたまに訳わかんない物が、最小注文指定されてるよね
塗料はせめて、色選べたらまだ理解できなくもないけどね
プラモじゃないんだけど、ファミマ限定のエガちゃんカップ麺が、案の定転売されてるみたいね
462:名無しのパー速民[sage]
2025/02/10(月) 13:08:45.51 ID:8IHlIFo+0
そうなのよ色選べて3個からとかだったらいいけど同色3個づつとか使い切らんし
エガちゃんラーメン昨日売ってたけどじゃあもうなくなってるな便乗して買い占めるのいるしヒカキン味噌ラーメンと一緒か
米も業者が価格釣りあげてる感あるし一週間で¥500/5kg上がっててくっそ高いww
463:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2025/02/12(水) 15:05:47.56 ID:2lyRHyMvO
ホント何もかも値上がりかたについてけんよ
多少の値上がりは仕方ないと思うけど、お米は去年の今頃のほぼ倍だわ
ふざけてるよ
464:名無しのパー速民[sage]
2025/02/12(水) 19:58:54.65 ID:rmu5YV170
米はホント倍だね
社会保険料も給料に占める負担割合高いし30年失われてるってのが実感できる
デフレでよかったんよ脱却なんかしなくてよかったんよ案の定国民の収入に反映されなかったんだから
まあそりゃガンプラも値上げるくらいだからよっぽどなんだと思う
465:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2025/02/13(木) 07:09:02.69 ID:qJJlhS2VO
最近のHGの値段見てると、ひと昔前のクシャトリヤみたいな大型HGがちょっと安く見えるもんねww
今後の値上げもいくら値上がりするんだろうか
466:名無しのパー速民[sage]
2025/02/13(木) 19:17:33.88 ID:zqlxz8L50
当時HGサイコの¥5000でも二の足踏んでたのにww
そしてプレバン無理買えんよ・・・
467:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2025/02/14(金) 07:18:11.62 ID:L4uidi0WO
いつもどおりの瞬殺だったみたいね
平日の真っ昼間に予約開始するバンダイの意図もよくわからん
普通の子どもは予約出来ない時間だよ
470Res/119.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20