629:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/03/08(日) 15:10:07.87 ID:hKaSx2HTO
辺鄙なところにあるから空いてるかと思ったがクソ車多いな…
https://i.imgur.com/gdCoi5R.jpg
630:名無しのパー速民[sage]
2020/03/08(日) 15:20:14.10 ID:c2UcO13A0
>>628 黒川郡なの
631:名無しのパー速民
2020/03/08(日) 15:31:42.81 ID:tXEPOBeaO
いいかんじの♨
632:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/03/08(日) 15:36:52.87 ID:hKaSx2HTO
ふぅ…特徴があるわけじゃないが柔らかくて温まるいいお湯だな
建物のヒノキかなんかの匂いも落ち着く
>>630
どこいな…
633:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/03/08(日) 15:44:22.84 ID:hKaSx2HTO
雨もやんだし帰るかねー
634:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(愛知県)[sage]
2020/03/08(日) 15:50:47.54 ID:mLiD1GAZo
ヒノキの香りいいなー
635:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/03/08(日) 15:52:02.18 ID:hKaSx2HTO
>>634
いろんな木つかってるみたいね
https://www.sustainalife.co.jp/examples/reform/post_29/
636:名無しのパー速民[sage]
2020/03/08(日) 15:57:04.21 ID:1TmvQwD6O
旧野蒜駅行かないの?
637:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/03/08(日) 16:04:00.25 ID:hKaSx2HTO
>>636
迷ったけど代行bus時代に横通ったとき見た記憶あるしなんかきれいに整備されてるらしいし
別に震災遺構が見たいわけでもないからな
638:吉原殿中 ◆UoaQ64bCHQ
2020/03/08(日) 16:51:50.91 ID:hKaSx2HTO
仙台ついた
お腹空いた
639:名無しのパー速民[sage]
2020/03/08(日) 16:56:09.26 ID:rMkKfg5kO
牛タン
1002Res/535.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20