ほのぼの雑談部屋避難所 十三と書いてじゅうそう
↓ 1- 覧 板 20
8:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)[sage]
2022/04/15(金) 12:20:03.99 ID:HTw6N53A0
伝言板
12の方にいます
9:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(長屋)
2023/02/24(金) 10:14:44.61 ID:0tD3423QO
これは元スレがわからない奴
10:名無しのパー速民[sage]
2023/07/28(金) 09:50:53.15 ID:5ol2n++W0
ふう(´・ω・`)
11:名無しのパー速民[sage]
2023/07/28(金) 10:55:39.97 ID:XN9CqiA+0
落とされちゃったねー
食中毒から復活した
12:名無しのパー速民[sage]
2023/07/28(金) 11:48:38.63 ID:5ol2n++W0
お体のほう、よろしゅうございました(*´ω`*)
昨日インド映画『RRR』観た(´・ω・`)理性と野生の両面から魂を揺さぶる超作でした
観終わってからじっとしてられず、うおおおおおおお!と炎天下でジョギングしてしまったほどに
13:名無しのパー速民[sage]
2023/07/28(金) 12:18:37.02 ID:XN9CqiA+0
RRR面白いよね!最初からずっとクライマックス!
ハゲさんもついにナートゥをご存じになったのね…ww
なんていうかもう語彙力なくなるけどすごい映画だよね
14:名無しのパー速民[sage]
2023/07/28(金) 12:19:57.73 ID:XN9CqiA+0
でも炎天下でジョギングはやめた方が…(´・д・`)
15:名無しのパー速民[sage]
2023/07/28(金) 13:16:11.90 ID:5ol2n++W0
ナートゥって実在するダンスなの?(´・ω・`)我流感ハンパなかったけど
知的で野蛮な作品でした(*´ω`*)右脳と左脳が両方同時に揺さぶられた感じ
昔観た『ムトゥ 踊るマハラジャ』はエンタメ作として面白かった記憶あるけど内容全然覚えてない
インド映画はそんな感じのファストエンタメばかりかと思ってたけどRRRは多分死ぬまで内容忘れないと思う
16:名無しのパー速民[sage]
2023/07/28(金) 13:18:01.69 ID:5ol2n++W0
>>16
うん…(´・ω・`)頭焼けたせいか特に抜け毛が酷かったです…
17:名無しのパー速民[sage]
2023/07/28(金) 23:29:03.70 ID:XN9CqiA+0
実在はしないと思うよ。映画のためにつくられたダンスだと思う
今までに見た映像作品で味わったことのない衝撃を受けるよね
インド神話を知ってたらもっと楽しめたのかなぁとそこだけ後悔
基礎教養って大事
175Res/49.93 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20