328:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2019/04/12(金) 15:19:49.93 ID:zQYkvaTk0
>>ええんや、身体の声を素直にきく大切や。
それそれ
一種の糖質制限なのかな?
炭水化物のうち徹底して米を排除した内容よw
したら普通に野菜とかがダメになってさ
野菜を消化できない胃腸って何事よ、て
慌てて普通の食事に戻した
体重も戻ったがなw
>>私は色で食べるようにしてると調子いいです。
自分は内容はさておきw、とにかく食べ過ぎないことかな?
ちょっと空腹な時間があると調子いいような気のせいのようなw
あ、内容はご飯と味噌汁と納豆のような質素な和食が一番調子がいい気がするわぁw
お味噌の国の人だものw
マクロビにもハマったわ、そう言やw
今でもやりたいけど、手間とあと家人が嫌がるから、無理だわw
でもさ、基本は身土不二でいいと思うの、で
たまにちょっと美食に走るw
1002Res/1110.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20