´ω`)ノ こんぬづわ11
1- 20
894:TV and radio[sage]
2022/06/19(日) 20:38:16.22 ID:FsaO8UW2o
C■~ *FNSドキュメンタリー大賞
「やさしい社会 元受刑者の再出発」(5/29)
制作 テレビ新広島
☆(゜凵K)ツマンネ。こういうのは起承転結というか、ダークサイド、ネガティブ面も描かんとあかんのよ。冒頭、ちょこっとそれらしきものに触れただけで、あとはイイ面ばっか。それじゃあ作品としてダメだ!

福山の建設会社社長Yさん(43)、受刑者向け求人誌「NEXT」(月1回、1300部)発行。自身も2度の服役で計7年の務所暮らし。会社は13人中6人が元受刑者。


*元彼の遺言状#10(6/13)
検察側の証人をずらしてのおり急行殺人事件と。良し!予想通り過ぎて(゜凵K)ツマンネw。来週もあるのか?あれ。


*上ちゃん(6/8)
未決勾留日数 逮捕されてから刑が確定するまで拘置所に居た日数。量刑に算入されないこともある。裁判官の腹づもり一つ。
ただし、差し戻し審の時は確定するまでの未決勾留日数は全て算入しなければならない。
刑務所より拘置所ははるかに自由。


*COLA WARS コカ・コーラ vs. ペプシ (2/13)@ヒストリーチャンネル
☆良質なノンフィクションを読んでるかのような優れた作り。一端はかつてノンフィクションで読んだな。昔々、級友に「コカ・コーラがこんなに人気があるのは日本だけだ。世界的にはペプシが圧倒してんだぜ」と言われたのを憶えてるw。また、コカ・コーラを踏み台にしてペプシを買うCMを見たかったんだが、残念w。

「THE COLA WARS」という本。
ペプシチャレンジ(ブラインドテストでコーラの飲み比べ、コカ・コーラ派の半数以上がペプシを選んだ)。
70年代初頭は炭酸飲料を飲む人の18%がコカ・コーラのみを愛飲。ペプシチャレンジの後にはそれが4%にまで急落。
1980年には平均的なアメリカ人は1950年代の3倍の炭酸飲料を消費、1年に350ml缶を400本。
インド政府、アメリカ企業に所有権の60%以上をインドに渡し、秘密の調合を含む技術的なノウハウを渡すよう要求→コカ・コーラは拒否し、インドから撤退。

「神聖な牛などいない」

ダイエットコーク発売。
マイケル・ジャクソンをCMに起用し、勢いづくペプシ。
「マイケル・ジャクソンがペプシのCMに出たことで多くのアーティストや映画スターがCMに出ることは問題ないと思うようになりました」
ペプシは北東部で定番となり、コカ・コーラは南部で人気。
20世紀中頃、コカ・コーラは全炭酸飲料の売り上げの60%→22%(1984年)
85年4月遂にコカ・コーラの味を変えるが、マスコミ発表前にペプシがそれをネタにマスコミの流れをがっちり掌握。新味発表会見は盛り上がりに欠けるどころか、散々の内容。即座に会場周辺で無料でペプシを配るw。さらに速攻でCM(書いて撮影して編集して放送するまで24時間)を作った。
1985年4月ペプシCM
女の子「何故コカ・コーラはあんなことをしたの?何故変えたの?じゃあ初めてのペプシを飲んでみる。でも何故コカ・コーラは変わったのかな〜?(ゴクゴク)何故か分かっちゃった(ニコ)」

報道とペプシの素早い反応にリードされ、アメリカの消費者も本物の新たな味に反発しました」
コカ・コーラ派猛反発。
7月にコカ・コーラ クラシックとして元のやつを発売。クラシックは発売して1年でニューコークを10:1で追い抜いた。コカ・コーラ全体のシェアも前列がないほど拡大した。
「振り返ると、木のゴルフボールが当たったのに、みんなにホールインワンだと言われました。そんな事が起きたのです」


*世にも奇妙な物語 ’22 夏の特別編(6/18)
「オトドケモノ」
☆殺伐からのまさかの抜け駆け。ここで切っとけばよかったのに、蛇足なラストだな。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2330.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice