180:TV[sage]
2019/06/19(水) 19:04:59.93 ID:khOgaqluo
C■~ *最後の講義「みうらじゅんの幸福論」(5/5)
☆んー、見なくていいかな〜と思たやつは大抵見なくていいな。これを観るくらいなら、ラジオ番組を聴いた方がいい。
*目撃!にっぽん(’18-12/2)
「いつか、外に出られる日まで 〜ある精神科病棟の10か月〜」
☆んー、思いっきり斜めから見させてもらうと、NHKのカメラが入ったからこそ、こんなに職員が力いれたんじゃないかな。そもそもこの患者は3年も前に退院しても良いという診断を受けてたのに、カメラが入るまで何やってたんだ?退院をサポートする組織を組んだのもカメラが入ってから。支援員、相談員等が仕事してないのかな。保証元になるNPOくらい分かってるはずだろ。
メンタルホスピタル鹿児島を10ヶ月取材。開放病棟約40名中、半数以上が10年以上の長期入院。
退院OKの診断が出ても家族が反対したらなかなかね。
68歳女性(43年間入院)、70になるとアパートが借りにくいので最後のチャンス。無事退院。
*ダーウィンが来た!(’18-10/14)
「進化するだまし合い!鳥の托卵最前線」
☆いつ見ても、ヒナが卵を巣から落とす映像はグッとくる。自分より遥かにデカいヒナにエサを与える場面も。
ヨシキリの巣作りの段階で見張るカッコウ。春の間に20個以上の巣に托卵。2日ほど孵化が早いカッコウのヒナはその2日間でヨシキリの卵を全て巣から落とす。カッコウはヨシキリにくらべ大人の体重が8倍ほどもあり、ヒナが育つためには巣を独り占めにするしかない。巣に入りきれなくなってるカッコウのヒナ。ヒナの背中に乗ってエサを与えるヨシキリ。
スペインではカラスの巣の6割以上にカッコウが托卵。win-winの関係。
1002Res/2330.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20