168:TV[sage]
2019/05/19(日) 19:00:38.08 ID:6rLNn2r2o
C■~ *報道特集(5/8)
死刑を免れた男たち
無期懲役囚 仮釈放後の生活
☆正直、それほど「後の生活」にウェイトを置いてないように感じる内容。2015年放送の岡山刑務所の映像を観て、もう4年も経ったのか、と感慨深いものがあります。また、その15年の作品がなかなかインパクトがあったと再確認。
このナレにはっとした。
「無期懲役囚は生きている限り無期の状態が続く。このため月2回の面接が義務づけられている」
現在、国内に1800人の無期懲役囚、そのうち仮釈放は毎年10人足らず、30人近くが獄死。
千葉刑務所 受刑者の8割 360人が無期。現在バランスボールで体幹を鍛えるのがブーム。木工場は地域の神輿を4000万円で受注。
作業報奨金 レベルの高い人で1ヶ月2万3000円。全国の刑務所の中でトップレベル。宗教室は満杯。運動時間は1日30分のみ。
"生命犯"・・・人の命を奪った犯罪者
法務省内部で千葉刑務所はLAと分類。Lは長期刑、Aは初犯。
有期刑の最高は30年。この為無期懲役囚は最低30年以上服役しなければ仮釈放の対象にならなくなった。
岡山刑務所には250人の無期懲役囚。最近10年間で仮釈放はわずか8人。2015年の映像を交えて。
岡山市にある更生保護施設 古松園(1897年に犬養毅らが設立、理事長は原則岡山市長が務める)
定員は20人、全て個室。部屋代は6ヶ月、食費は2ヶ月無料。
自由に見えるが園内各所に監視カメラ。
「ある日、女性の警察官が1人で巡回に来たが、彼の経歴が分かってからは男性の警察官が2人で来るようになった」
59歳の男性。32年間の服役生活を経て仮釈放。古松園で就職の面接中に倒れ、そのまま死亡...。
「32年ぶりに得た自由の時間は
わずか数時間で終わった」
1002Res/2330.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20