恋人と復縁中の新社会人♀が作曲家を目指すスレ
1- 20
351:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/16(月) 22:25:09.77 ID:MixNF4Je0
>>350
新しい幸せかー。一番可能性あるのは音楽だけど、今のままだとダメだな。

社会人になってびっくりしたんだけど、新しい習慣を身につけるのすごく難しいね。
新しい習慣ができない=停滞=変化のないまま時間だけ過ぎていく感じ。
以下略 AAS



352:名無しのパー速民[sage]
2018/07/18(水) 06:41:57.78 ID:dOy2zsvSO
忙しそうだね
土日祝は休めてるかい?


353:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/18(水) 20:24:58.81 ID:z7sjD8hs0
>>352
休めてる!とにかく毎日睡眠時間だけは気をつけてる。
人よりも必要睡眠時間が長いっぽいからなおさら(笑

気づいたら、1年以内に転職すると決めて数ヶ月経ってるな....
以下略 AAS



354:名無しのパー速民[sage]
2018/07/20(金) 00:47:11.46 ID:Nb9aLTb0O
よく寝るのは良いことですね!

現状社内で美味しいポジションに居るように見えるから慎重にね
転職するなら少なくとも今より悪くならないよう焦らないでね


355:名無しのパー速民[sage]
2018/07/20(金) 14:13:22.82 ID:AzL5Ktf0O
インターンの面倒、まだ見てるんか
自分の仕事にも集中できないとか


356:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/21(土) 22:36:34.19 ID:ducTGNA60
>>354
自分が技術レベルの基準になってるっていう意味では、ある意味楽できる、美味しいポジションかもしれないね....
すぐに転職は難しいから、まずは転職・退職できるレベルまでスキルアップするのが先になりそう。

>>355
以下略 AAS



357:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区)[sage]
2018/07/22(日) 19:31:02.20 ID:ufQPRrZU0
・・・ここはAの優先順位を下げてでも、仕事に全力投球すべきかもな
荻野の実力、凡人の集団に埋もれさせるのは余りにも惜しい


358:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/22(日) 21:30:33.40 ID:c8zMB7it0
>>357
うん....正直今はAからの連絡を待つことしか、Aが元気でいることを祈ってることしかできないからね..私もそう思う。
凡人の集団っていうのはここでいうとどの集団?今の会社かな?あと仕事=エンジニアor音楽?理解力なくてごめんw
副業してるから仕事とか集団の概念でちょっと混乱するw


359:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(チベット自治区)[sage]
2018/07/24(火) 04:15:02.45 ID:Zd/BFgKe0
凡人の集団というのは音楽について、だな
音楽に注力できる環境を整えるために仕事を頑張れ、と
ピラミッドの頂点に向かって一段でも二段でも登って行けるように
そういう意味で書き申した


360:荻野緑 ◆ykCe2yUC8c
2018/07/24(火) 19:40:20.03 ID:Pr2VS+US0
>>359
解説ありがとうw
確かに仕事はよく頑張らなきゃだ。
フリーターで音楽やる道もあるしそれを選ぶ人もいるけど、
残業なし+音楽の仕事も貰えて安定・十分な給料もらえる正社員の道を選んだのは、自分は間違ってなかったと思う。
以下略 AAS



361: [sage]
2018/07/25(水) 17:07:30.51 ID:GS5CHSt8O
以前ジャガーさんの話が出たけどさ、それを真似てまず高収入を確立させ、
その資金を自分の音楽活動に投資していくのも荻野なら可能かもしれない



882Res/1847.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice