343:名無しのパー速民[sage]
2018/07/13(金) 21:27:23.29 ID:Rp56T3EeO
え?そこ突っ込むとこ!?
ただの比喩的な表現でしょ
344:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/14(土) 15:38:59.12 ID:2XUz6LWh0
>>340 >>341 >>342
私も>>343と同じで「ずっと」って言えるぐらい仲良いっていう比喩だと思ってたよ;
昨日はAと度々行ってた居酒屋で一人飲みしてきた。
最近Aが来たって店長さんから聞いた。仕事で疲れてるみたいだったけど、とりあえず元気そうってことがわかって安心したよ
345:名無しのパー速民[sage]
2018/07/14(土) 17:16:13.28 ID:mi8fb8RUO
思い出に浸りながら飲んだのか
346:名無しのパー速民[sage]
2018/07/14(土) 19:05:02.18 ID:OqPnx3q2o
>>344
比喩的表現なんてのはわかってるでしょ
twitterとかだけで知った風だなって嫌味でしょ
347:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/15(日) 00:46:54.62 ID:KmrLVick0
>>345
うん、我ながら悲しい虚しい奴だなと思いながら飲んでた;
いつも一緒に食べてたメニューとか、Aがよく好きだったカクテルは頼めなかったな。
>>346
348:名無しのパー速民[sage]
2018/07/16(月) 12:41:55.39 ID:S+47/DVlO
いつか上手い具合に昇華出来ればいいんだけどね
349:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/16(月) 14:04:27.24 ID:MixNF4Je0
>>348
うん....まだAの思い出に触れるものに触れられないってことは、まだまだなんだなと思う。
350:名無しのパー速民[sage]
2018/07/16(月) 20:34:48.47 ID:0EHyd8uLO
そこは新しい幸せ掴めたら自然と大丈夫になっていくはずさ
351:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/16(月) 22:25:09.77 ID:MixNF4Je0
>>350
新しい幸せかー。一番可能性あるのは音楽だけど、今のままだとダメだな。
社会人になってびっくりしたんだけど、新しい習慣を身につけるのすごく難しいね。
新しい習慣ができない=停滞=変化のないまま時間だけ過ぎていく感じ。
352:名無しのパー速民[sage]
2018/07/18(水) 06:41:57.78 ID:dOy2zsvSO
忙しそうだね
土日祝は休めてるかい?
353:荻野緑 ◆3UJs8tkCLs
2018/07/18(水) 20:24:58.81 ID:z7sjD8hs0
>>352
休めてる!とにかく毎日睡眠時間だけは気をつけてる。
人よりも必要睡眠時間が長いっぽいからなおさら(笑
気づいたら、1年以内に転職すると決めて数ヶ月経ってるな....
882Res/1847.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20