敵(同性)を好きになってしまったようだ
1- 20
87:名無しのパー速民[sage]
2017/01/17(火) 06:52:41.02 ID:OlXCud88o
【歴史】普賢岳山頂から謎のビール瓶の発掘相次ぐ。戦時中の極秘レーダー基地のものか
ai.2ch.sc

1 :記憶たどり。 ★:2017/01/16(月) 12:52:35.11 ID:CAP_USER9.net
headlines.yahoo.co.jp
長崎県雲仙市の雲仙・普賢岳(1359メートル)の山頂付近で、
地面の土中から空のビール瓶が相次いで見つかっている。
刻印などから1900年代前半に製造された瓶とみられる。
山頂付近には太平洋戦争中に陸軍の「電探(レーダー)基地」が
あったことから、当時の隊員が飲んだ形跡ではないか、などと
謎を呼んでいる。

出土する瓶には「DAINIPPON BREWERY」と刻印がある。日本では
1906年、札幌麦酒、日本麦酒、大阪麦酒の3社の合併でシェア7割を
誇る「大日本麦酒」が発足し、49年に分割された。うち1社を引き継ぐ
サッポロビール(東京)に瓶の写真を送って確認を依頼したところ、
「大日本麦酒の瓶で間違いない」という。

雲仙お山の情報館(雲仙市)によると、普賢岳の山頂付近にあった
レーダー基地は極秘に設置され、当時は一般人の登山が禁じられたため、
関連資料があまり残っていないという。約100人が駐留していたという。

「一般の登山者がビール瓶を荷物に入れて登ることは考えにくい」
(情報館)こともあり、戦時中の基地隊員が飲んだ跡である可能性が
高まっている。九州大地震火山観測研究センター(島原市)の松島健
准教授は2012年4月以降、断続的に瓶の存在を確認しており、貴重な
資料として情報館で展示する構想もあるという。

普賢岳山頂付近で相次いで見つかったビール瓶。「DAINIPPON」の刻印がある
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170116-00010005-nishinpc-000-view.jpg


16 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:03:07.15 ID:p02eFJY50.net
戦時中にレーダーって日本にあったっけ?

17 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:04:23.90 ID:x24Op2jV0.net
たかが数十年前だからなぁ
こんなしょぼネタでジャーナリスト気取りか
大企業や准教授に連絡して
アホくさ

28 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 13:29:54.47 ID:VvccqZRT0.net
>>17
そんな事言ったら江戸幕府の終焉だって高々150年前の出来事だぞ?
人間は20〜40歳くらいで子供を生んで代替わりしてしまうから大昔のように思えるが、
単純に年月だけを見ればやっぱり「ついこの前」だ
だけど、その頃を事をもう誰も知らないわけで、
当時そこにいた人達の生活の空気感とかに思いを巡らすのは
なかなかグッと来るものがあると思うよ

42 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:21:16.13 ID:jDEh61NG0.net
>>16
漫画なんかでオッシロスコープ覗きながら波形の変化を見て「電探に感あり」とかいうとるアレや。

50 :名無しさん@1周年:2017/01/16(月) 14:34:18.72 ID:eGsRykwC0.net[3/5]
>>28
俺のおやじは戦前派だけど、戦争終わったのはついこの間といってるわww
そっからは早かったんだろうなあww
東京オリンピックとか、連続でやるなよと言っとるww





<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2546.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice