とあるバイセクシャルのチラ裏戦記5:30代の一歩
1- 20
326: ◆ijxboO81y6[sage]
2016/03/28(月) 19:14:29.96 ID:1154wZCfO
>>325
そう!!
ヤマザキ・ナビスコのライセンス契約終了とかドラマですよね

ゲス黒い見方をすればヤマザキがせっせと定着させたブランドを自社で刈り取りt(ryあるいはせっせと育てた分を実はヤマザキが売りt(ryいやいや間の商社を外しt(ryとか色んな見方ができてビジネス的にも非常に面白いと思います

身近なお菓子や飲み物から世界が見えるというか

>どんなに高級なお菓子より昔からあるお菓子の方が安心するから定番になるんでしょうねw

ほんと仰る通りで「昔からあるお菓子」になるのって至難の技ですよね

よく言われる事ですが、食品産業は「おふくろの味」「秘伝の味」に象徴されるように非常に地域性の強い産業で、一つ一つは小さな会社であることが多いですよね
その逆に日本でリッツ作るのも売るのも簡単じゃなかったはずですよね、ほんと担当者から見たら苦難の歴史だったと思います

だから世界的に大きな企業(ネスレやナビスコの親会社であるモンデリーズ等)は、自分で製造せずに、その地域地域の企業を買収したり提携するわけですが、当然その地域の人口動態予測や、嗜好の変化といった予測の上に成り立つために、ポートフォリオの変化を眺めていると非常におもしr……なんの話でしたっけww……プロジェクトXモード入っちゃったww

>ゴディバよりガーナのほうが好きですw

ゴディバにはゴディバのフィールド(戦場)が、ガーナにはガーナの戦場があるwwって感じですね


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1818.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice