とあるバイセクシャルのチラ裏戦記5:30代の一歩
1- 20
293: ◆ijxboO81y6[sage]
2016/03/07(月) 18:50:56.47 ID:/9H059sNO
「離婚して家を売ってアパートメント買ったわ、二人で住むのに十分なくらい大きいの……一緒に住みたいと思ってくれたらいいんだけど……あなたはきっとそうはしないわよね……ね?」こんな感じでしたっけね

でもテレーズ「No」というんですよね、断るんですよ、そりゃあれだけ振り回されて挙句に捨てられたらね、断りますよね

仕事や服が変わっただけじゃなくて「No」と言える女になってる……!

「あなたの決断なの?」って聞かれて「Yes」と答えるテレーズ

キャロル未練からなのか表情は変えなかった(ような気がする)けれど「ここのオークルームでこのあと仕事関係の人にあうの。いい人たちであなたもきっと気にいると思うけど……もし気が変わったら…ディナーを食べに来ない?」なんて感じでちょっとすがってしまうというか、これあまり格好良いいセリフですよね、でも言ってしまったらテレーズのリードになるというか

……あぁ……この感じ知ってる気がする……

そして、さらに沈黙の後そこから「愛してる」って言っちゃうか……いや自分と重ねるのはやめよう……ナッツさん「大分胸がキュンキュ」の表情ですね……

その「愛している」が響いたのか、「No」と言ってしまって後悔したのか、偶然通りがかったテレーズの友人(男性)にパーティーに誘われて、キャロルに「いってらっしゃい、私、用事あるし」って言われたら思わず「本当に?」とか聞いちゃうテレーズ

あぁ……Noと言える女になったのに一転して濡れた仔犬感の演技が光る……これセリフだけだったら一緒にパーティーに行かない事を確認しているだけの話ですが、テレーズの後ろ髪ひかれるてる感を表情で語っていたと思います

……この終盤……たぶんほんの数分の短いシーンなのですが……「恋愛映画ってこうやってみるんだ!」って一人開眼しておりました……もうマッドマックスは諦めた……

・・・

友人のパーティーに来てはみたものの悶々と考えるテレーズ

やがて意を決したようにパーティーを抜け出しリッツに戻って、キャロルと仕事先の人々との会食の席にずんずん近ずいていく

最後はテレーズに決断させたんですね

キャロル、最後は寒色ブルーグレーのスーツ、けれども強めの赤い口紅
このスーツはツィードのシャネルスーツでしょうか
これは、一人になって自立して働く女というメッセージか、あるいは最後は服に頼らず自分で幸せ掴むイメージかな


自分に会いに来たテレーズに気付いて嫣然と微笑むキャロル

・・・

カノが好きなの「あの目」は、この最後の表情だそうです


(=「ほーんww」みたいな表情!ww)



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1818.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice