とあるバイセクシャルのチラ裏戦記5:30代の一歩
↓ 1- 覧 板 20
256: ◆ijxboO81y6[sage saga]
2016/02/05(金) 05:57:52.21 ID:3tRdIdFsO
久方ぶりのおはようございます(*´∇`*)
>>252
ねー唐突でしたねーw
本気で驚いちゃったものでごめんなさい
もう走馬灯モードというかボールが止まって見えるあれというか、とにかくかなり非常事態(超主観)でした
あ、ナッツさん、エノキは維管束ないと思うの…
いやぁ無駄にいつまでも覚えている楽しい生物の時間ですw
>ねこねー三大女子キラー料理教えてください!教えてくださいっ!早急に試す必要がありますのでー!
アボカド…アボカドと漬けマグロ和えたやつとか
ゴボウ…前出ゴボウの唐揚げや素揚げ
チーズ…そのままでもカプレーゼでもアボマグロにインしてもいいけど、あえて焦がしてパリパリチーズ作るとか、
かなぁw
チーズが弱いような…てか料理というか食材?つまみ?ですねw
【緩募】三大女子キラー料理
試した結果レポしてくださいね!約束ですよ!
>最終的に「ヤ な も ん は ヤ だ !」ってなってちゃぶ台ひっくり返す感があるんですよw
あぁwやなんですねw嫌なもんは嫌ですねw雑巾雑巾
あ、ナッツ期はそういう感覚ってなかったんですか?
「おつきあい」という関係になるとそう感じるんですか?(アラ ヤダ ツイ キイチャッタ
胸が締め付けられて2Dになっちゃうお話がもっとあるんですね、伺いませんからね、皆さんも聞いちゃ駄目ですからね
(うわぁ…元彼女さんもだいぶ意識してらっしゃるんですね)
>>253
>せつなさはちょっとした感傷の余韻
ナッツさんじゃありませんが、なんだかすごいですね
初めて読んだときに数度繰り返してしまいました
歌詞ででありそうというか
そうですね、愛しさが無いと言い切られたら残るのは感傷や同情の類なんでしょうかね…
ゴボウ抜きですね!wフラグをゴボウ抜きで回収するんですね!後ろで待ち構えて美味しく頂く準備をしなくちゃ!
>>255
懐かしいですねw
思い出の曲ですか、音楽ちょっとオタク入っているからアレなんですけど、だいたいヒットチャートの2位〜10位ぐらいなんでも好きになれる雑食タイプです
このところ昔を懐かしんでるのか「天体観測」が脳内ヘビロテ中、懐かしい…
後、辛い時に浮上するために昔よーく聞いていたのが
Des'reeのYou Gotta Be、もうちょいささくれてくるとアジカンとか交互で聞いてました
ちなみに初めて自分で買ったCDはエリッククラプトンだったかな…(遠い目
…Cが好きで聴いてたアーティストは長らく封印状態でしたね
255さんの思い出の曲はなんですか?
1002Res/1818.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20