701:名無しNIPPER[sage]
2024/09/28(土) 22:49:34.11 ID:3XYPTkj20
結局巨人が優勝かー、開幕前に叩かれまくったけど
優勝して覆したのは落合を彷彿させる
五胡十六国時代の君主と違って、後継者育成した原も偉いけど
702:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2024/09/29(日) 00:59:34.42 ID:N7p44xzB0
【次の土日にはやりたいです】
- - ──ー - -、
703:名無しNIPPER[sage]
2024/09/29(日) 01:15:31.52 ID:Bzi57t/xo
勝ちに不思議の勝ちあり
704:名無しNIPPER[sage]
2024/09/29(日) 02:02:37.26 ID:a0vKjEgV0
野村以来の捕手監督の優勝で、巨人じゃ長嶋以来久々の原以外の監督の優勝
阿部も色々持ってるわ
705:名無しNIPPER[sage]
2024/09/29(日) 12:21:10.50 ID:hyb/XJGuO
阪神は岡田の後の監督マジでどうすんのかなって思うわ
このままだと石虎死んだ後の後趙みたいになりそうなんだけど
706:名無しNIPPER[sage]
2024/09/30(月) 05:19:26.47 ID:JH7VDPrOO
ゆうて岡田も阪神初回とオリックスではたいした評価では
707:名無しNIPPER[sage]
2024/09/30(月) 06:45:41.51 ID:5xsFL1Yso
巨人は由伸にもう一度ぐらい監督やらせる義理あるやろ…
708:名無しNIPPER[sage]
2024/09/30(月) 18:55:11.53 ID:zuYpJNTM0
もう巨人は阿部で行ける所まで行くだろうね
阪神は若い監督の阿部が優勝しちゃって、岡田の後釜の話が急に出て来た感ある
709:名無しNIPPER
2024/09/30(月) 20:25:36.81 ID:PZd6gdg70
阪神は岡田の次がどうこうよりも桐敷と石井の心配をするべき
710:名無しNIPPER[sage]
2024/10/01(火) 19:18:21.81 ID:WZLKXcWbO
阪神の一番の問題は捕手と急激に劣化してる二遊間だろうに
1002Res/2655.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20