やる夫が正史を書くようです60
1- 20
793:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2024/04/25(木) 22:54:29.58 ID:JR51tEWC0

     _____
   /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
    |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
    |::::::::/ ノ   ― |
   |:::::::〉 ( ●) (●)|           ところで、釈道安とは?
   (@ ::::⌒(__人__)⌒)
    |     |r┬-|  |           .姓を改めたのは耳にしましたが何故?
    \    `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||                     \::::::く  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::\
                                      \〈 //::::/:::::::::::::::::::::\::::::::::\:::::::::::::::::\
                                      /{_,//::::/:::::::::::::::\:::::::::\::::::::::\:::::::::::::::::\
                                     // /::|:::::|::::|:::|::|::::::::::\:::::::::\::::::::::\::::::::::::::::::.
                                   └〈_/|:::|:::::|::::|:::|::|::::::|:::::::::\::::::::\::::::::::\:::::::::|::::.
    私の師は竺仏図澄でしたので、              / /:::|:::|:::::|::::|:::|::|::::::|:::::::ー|‐\‐:::::|::::::::::::::|::::::::|:::::|
    以前は私も竺道安と名乗っていました。         ∨:/ |:::|:::::|:斗┼|-:/::::::::斗fぅf¬:::|::::::::::::::|::::::::|:::::|
                                    ./:∧ |:::|:::::|:::」斗キく::::::::/ 乂ンイ::::|::::::::::::/:::::::∧: |
    ですが、私たちは                     〈/\〉/:|:::::|::八乂ン⌒)/      |:::::|::::::/::::::::/::::
    師の弟子である以上に仏の弟子のはず。          |::|:::|:::人:::::ヘ  、    __彡ィイ::::::|::::::/::::/::|
                                       .|::|:::|::|::::::\込、  -::::フ  / /::::::::|/::/|:/
    故に釈迦から一字をもらい、                  |::|:::い、:::::::::::ノ)>.。, __/ /:::::::::/::/_/
    釈氏を名乗るのが筋と思いまして               \::::\\:::::::::ノヘ::::/⌒7}/::::::::::/( ̄|/{ ̄ ̄>‐┐
                                         \__>─'/ /⌒V <__/ _)、.|\_「\/ヘ
                                         / //  ,/ /_ノ\   / ̄ ̄  {  |:::|  \_|
                                          /V/  //)             乂_,|::|    |:|

───────────────────────────────────────────────
   /.:.:.         \
  /:,:.:.:  /   ヽ    \       
 /.:.l:.:.:/:/   :/  ', :l   ヾ`ー      二人の関係は『高僧伝』『釈道安伝』に詳しい。
./!:.:.|:.: l/  〃 / j } :|    ハ      
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l  l }      習鑿歯は襄陽へ来た道安へ通好を求め、
 N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j      長文の手紙で彼と弟子たちを自分の邸へ招待している。
  ヽム:.} c;_j    c;リ ル iレヽ       .
    `ヘ:ゝ    .'    小/         習鑿歯に限らず、
      ヾ:{>、 _ ィ<}/|/          東晋でも仏教に関心を持つ士大夫は増えつつあった
   _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2549.07 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice