598:名無しNIPPER[sage]
2024/02/25(日) 16:34:25.84 ID:hkhUJvgq0
>>1さん乙―。
姚襄は「精強な兵集団を率いた猛将なのに各勢力を転々と流浪する」ってところがなんか呂布みたいな印象があるな(呂布ほど不義理な感じはないけど)
殷浩ももうちょっと姚襄軍団をうまく使いこなすことはできなかったのかと。
599:名無しNIPPER[sage]
2024/02/25(日) 17:37:15.51 ID:fUidni1X0
乙でした
>>598
有能でそれなりに義理堅いのに、身を寄せた相手から全幅の信頼を得られずに
苦労するという立ち回りは、劉備の前半生を想起させるところもありますね>姚襄
600:名無しNIPPER[sage]
2024/02/25(日) 18:00:20.88 ID:9R369ji20
乙です!
新時代到来ですね
601:名無しNIPPER[sage]
2024/02/25(日) 18:59:57.30 ID:PFg7Z0lQ0
乙
竹馬の友の本来の意味は知らなかった
602:名無しNIPPER[sage]
2024/02/25(日) 19:00:28.55 ID:PFg7Z0lQ0
乙
竹馬の友の本来の意味は知らなかった
603:名無しNIPPER[sage]
2024/02/25(日) 19:07:09.01 ID:tFnCm/pw0
乙でした。
検索しても分からなかったけれど、?献之って陳寿の師匠の?周の子孫だったりするんだろうか。
604:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2024/02/25(日) 22:45:54.35 ID:iJwMTp990
- - ──ー - -、
/i ,.-‐''"´ \ i\
605:名無しNIPPER[sage]
2024/02/25(日) 22:55:58.59 ID:tFnCm/pw0
>>604
教えていただきありがとうございます。
606:sage
2024/02/25(日) 23:30:31.82 ID:QhDXyhUkO
乙
姜維は一直線の執念深い北伐で良くも悪くも歴史に名を残したけど
桓温は色んな所見過ぎて中途半端な失敗した曹操みたいになって
歴史に名が残りにくくなったのがなんともなあ
607:名無しNIPPER[sage]
2024/02/26(月) 00:07:14.79 ID:DC/u5Is20
故事成語製造機さん凄い
608:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2024/02/26(月) 00:16:19.60 ID:J7vF0JCh0
【>>547修正】
【親父の遺言を守ろうとする姿勢】
.-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
./!/: : : : : : : : : : : : : \
1002Res/2549.07 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20