【ガンダムSS】ジェリド「安価で宇宙世紀を生き延びてやる」
↓
1-
覧
板
20
192
:
名無しNIPPER
[saga]
2023/09/30(土) 22:33:59.76 ID:bcNbqPcRo
ジェリド「エイブラム隊に動いてもらうか。ガードナー中佐なら安心だろう。さっそく調査部隊任命の手続きをせねばな」
〜数日後〜
ーラー・カイラム級 エイブラム 停留ドックー
以下略
AAS
193
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/09/30(土) 22:40:01.27 ID:2q8s/DtPo
2
194
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/09/30(土) 23:11:19.02 ID:oFYjQ309o
大丈夫かな、この時代だとZZとか近代化改修してなかったら単なる骨董品じゃないのか?
火力とビームコーティング含む装甲は通用してもこの時代のダウンサイズ高出力ジェネレータ搭載高機動型MSと戦っても、
大きく見劣りしない機動性を有してるRFシリーズとまともに戦えるんか?
195
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/09/30(土) 23:29:36.26 ID:Wdz+ly6bo
ダブルゼータを舐めるなよ?
何処ぞの木星爺さんがザンスカール時代まで使い続けたハイパーMSだよ!
196
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/01(日) 00:46:57.76 ID:wLSYLv9po
色んな戦争が起きなかったから原作ほどMSが進化してないのか
197
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/01(日) 01:05:32.72 ID:DaftD3E8o
ZZは機動力も高めではある
最大の問題点はコスパがべらぼうに悪いところ
198
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/01(日) 17:00:17.61 ID:XChBp7ffO
バランスよくしないとな
199
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/01(日) 17:36:38.38 ID:O23PMHre0
そうか30年以上平穏が続いたからMSが大して進化してない可能性あるのか、それとNT兵器研究も途中で頓挫したしたろうし
(ここのバスクやジェリドがオーガスタ系やムラサメとかニタ研の非人道的実験を許す訳が無い)
本来のガンダム史でさえF91時代までは連邦の主力MSがジェガン系のマイナーチェンジが主流で、
ダウンサイズMSはサナリィとクロボンくらいの物だったし あれ?オールズモビルやクロボンが何故か原作通りだったらますますヤバいのでは…
200
:
名無しNIPPER
[saga]
2023/10/01(日) 18:29:04.73 ID:nZpRWuQjo
ZZガンダム「アニメじゃない!!」
ベルフ「あれはガンダムタイプですか!」
ジェリド「そうだ。30年ほど前にエゥーゴ主導で開発されたモビルスーツなのだが、結局使う事がなくてな。せっかくなので倉庫で眠っていた機体を引っ張り出してきた」
以下略
AAS
201
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/01(日) 18:41:32.70 ID:86zZNKkKO
ZZのダブルビームライフルならF91のヴェスバーとも遜色無いはずだから、
ビームシールドだろうと貫けるはず
259Res/155.57 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
【ガンダムSS】ジェリド「安価で宇宙世紀を生き延びてやる」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1693830095/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice